注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

片道2.5km坂アリ通勤、自転車か電車か。

回答5 + お礼0 HIT数 6210 あ+ あ-

通行人( ♀ )
16/05/07 08:00(更新日時)

片道2.5kmの通勤手段を悩んでいます。
道中は坂があり、車の通りは多いですが歩道があります。
保育園に通ってるこどもがおり、時間が限られていて、正社員なので勤務時間も長めです。

①電動自転車→ドアトゥードアで約20分程度。
②電車→駅までの1.2kmを徒歩20分+電車隣駅まで3分+会社まで徒歩5分、の約28分。

③原付自動車→という案も頭の隅にありつつ…

アドバイスお願いします!

タグ

No.2330004 16/05/07 01:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/07 01:29
通行人1 

私なら駐車場があるのであれば、マイカー通勤がおススメ。
自転車も原付自動車も悪天候の時に大変ですから。
お子さんがいるので②はなしでは。

No.2 16/05/07 01:43
匿名さん2 ( ♂ )

徒歩で1,2キロはきついし、電車で行くメリットがないので、②はないかな。

No.3 16/05/07 02:26
通行人3 

因みに何でそんな事ぐらい自分で決められないの?

自転車が苦じゃなければ自転車でも良い距離だよね?

No.4 16/05/07 07:19
悩める人4 

私は、電動じゃない普通の自転車で通勤するのがいいかなと思ってしまいました。

坂道のきつさが具体的に把握できてないから、主さんの体力に適合するかの問題が残りますが。

No.5 16/05/07 08:00
お師匠さん5 

電動自転車が買える経済力があるなら電動自転車かな。まぁ私は普通のチャリで2キロ以上通勤経験あるけど。そこは悪天候の際は公共交通機関を使えば済む話。台風など天災なら休めば良い。
臨機応変に。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧