注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

母と父の友達

回答4 + お礼2 HIT数 732 あ+ あ-

学生さん( 24 ♀ )
16/05/07 17:15(更新日時)

母親が父親の友達としょっちゅう遊びに行っているみたいです。
父や私や弟には内緒で。さっき母親のスマホをたまたま見てしまいました。
ずっと前からそうなんじゃないかとは思っていましたが……なんとなーく不信感。です。

ずっと前にも色々あって、私が10代の時にお母さんにその人(父の友達)が好きとか、一緒にいたいとか言われたことがあります。
その人が警察のお世話になった時も母に、自分は仕事で面会行かれないから手紙渡してきてと頼まれ、高校生くらいの時に警察署に手紙を渡しに面会まで行ったこともあります。
(いやいやおかしいでしょ!!!!)
現在24歳ですが、今更ながらに腹が立ってきました。
恋多き母なのですよ多分。
わたしはそんな母には似なくて、恋愛経験はほとんどなし。
(心のどこかで反面教師にしているのか?)
そうゆう恋とか、彼氏とか出合いとかに昔から消極的です。母のせいにしてはいけないかもしれませんね、私に魅力がないだけかも。

母に対するこの微妙な苛立ちはどうしたらいいですか

その人は父が夜勤の日に家に遊びに来たりしています
普通に面白い人ですが、その人にも奥さんはいます。

タグ

No.2330156 16/05/07 15:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/07 15:11
通行人1 

自分の母親がそういうことしてると嫌だな。
もしかしてただならぬ関係だったらと思うともう鳥肌モンですし。
母親ではなく、一人の女として、こういう女もいるんだなと思っておけばいいかなと。

No.2 16/05/07 15:19
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます

もしそうゆう関係があるならかなり嫌ですね
だからなおさら、自分も男の人とそうゆう関係になれないというか……複雑な感じです

私も一応大人になったから、考え方も大人にならないといけないでしょうか

No.3 16/05/07 15:43
喫煙者 ( 40代 ♂ znOFw )

目を向けるべきは貴方の未来であって、現在進行形とはいえ親のあれこれに関わるべきではありません。
すべき事は反面教師として見習わないこと。

No.4 16/05/07 16:04
お礼

お返事ありがとうございます
めっちゃモヤモヤするから母親に
うそついて二人で遊んでいるだろって言いたい………

No.5 16/05/07 16:24
匿名さん5 

お互いに既婚者なのでしたら諦める以外に選択肢はないと思いますし、お母さんの行動がいき過ぎていたら一言言ってやった方がいいかも

No.6 16/05/07 17:15
通行人6 

それ多分、一線越えてますよ‥。

主さんも24で大人なんだし、
これを機に自活したら?
というかしなきゃいけないぐらいじゃない?
気持ち悪いでしょそんな母親。
私なら疎遠にするな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧