注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

ダイエットのために!

回答3 + お礼0 HIT数 570 あ+ あ-

サラリーマンさん( 22 ♂ )
16/05/08 14:31(更新日時)

ダイエットについて。

いま、自分磨きのためにダイエットをしています。
もともとは172cm80kgでもともと筋肉質でしたが、表面の脂肪や少しポコっとでたお腹が気になりましたので、ダイエットを決意しました。
今現在は172cmの体重74前後を右往左往しており、1ヶ月で6kg痩せました。これ以上減らないのかなっと悟ってます。

ダイエットとして1日1500kcalを取っており、仕事でも1日15000歩以上歩き 消費カロリー700程。
そして家帰った後でもランニング30分ほど行い1日1000calほど消費してます。

体脂肪率は14.5パーセントくらいで、腹筋運動も行ってるため腹筋も割れてます。朝、夕のプロテインも欠かせず飲んでますがプロテインも摂取カロリーとして加算しております。

意外とハードな生活をしており結果は出ているのですが、これはリバウンドする確率はでかいのでしょうか?
体脂肪率もより下げるためにも筋トレなど欠かせず続けるつもりですが、腹筋を割るためなどの理由も踏まえ、いまからでも ごはん量も少しずつ戻すべきでしょうか?

第一目標は腹筋を割ることです。
まだ1ヶ月弱しか経ってないのですが相談です。

No.2330243 16/05/07 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/07 21:08
悩める人1 

少しずつでも食事制限をゆるーくしていって、
今の状態を保てるようにして行った方がいいかな??
筋肉が付くとその分重くなるので体重自体は気にしないで良さそうです。
自分が苦しくない程度のダイエットに切り替えてください☆

No.2 16/05/08 07:59
通行人2 

1日1500kcalを続け体重が一気に落ちたことで
脳が飢餓と勘違いして停滞期に入っているのかもしれません。

このままダイエットを続けて今の状態が飢餓ではないと
脳が判断するとまた体重が減るようになります。

おすすめテクニックとして脳に飢餓と勘違いさせないように
1週間に1回炭水化物を中心とした好きなものを多く食べると
停滞期の突入をある程度防ぐことができます。

No.3 16/05/08 14:31
匿名さん3 

それくらいカロリー取っているのでしたら、いいダイエットだと思いますけどね、運動もしっかりしていますしドカ食いしなければ大丈夫なはず

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧