注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

調停離婚後の養育費

回答3 + お礼3 HIT数 893 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
07/01/17 23:04(更新日時)

去年暮れに調停離婚しました!DVなどあり、やっと別れられて親権もとれてよかったと思ってました…が、今月から養育費を振り込む予定になってるんですが、振り込まないとか始まって😔調停で決められたことなのに…不服とはじまり…あたしも早く離婚したかったので離婚解約金まで払うのに!自分はお金の管理をしていなく、親にまかせてる(借金があるから親がたてかえたため給料全額親へいく) から親に言ってくれと💢親にいえば親で、聞いてない払うつもりないと(-"-;)いくつだと思ってるのか最悪です💧調停で決まったのに同じように、しはらわれなかったかたはどうしましたか?強制執行や差押えはほんとに家裁でしてくれるのでしょうか…まだ期日はあるのですが先が不安で!

タグ

No.233046 07/01/16 21:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/16 22:27
匿名希望1 ( ♀ )

つい先日養育費の強制執行の手続きをとる準備をしました
うちも調停離婚で養育費決めましたが、支払われたのは最初の半年のみ
強制執行は地裁の管轄になり、手続きは自分でするんですよ。
うちは元旦那が離婚当日の住所地にはいないので、裁判所の管轄が違い手続きが面倒です(>_<)
が頑張ります!
強制執行の手続きを取れば、お母さんの手元に行く前に支払われるので、お母さんの手間もかからず良いと思いますよ(^m^)

No.2 07/01/17 00:30
お礼

①さんありがとうございますm(u_u)m そうですかぁ⁉強制執行の手続きしてるんですね!費用はかかりますか?手間はかなりみたいですね😥支払わないのは約束しておいて最悪ですよね!払いもしないのに子供と合せろとか( ̄^ ̄💢)しかも養育費は減額減額で②万にしたのに…

No.3 07/01/17 09:28
ぱにゃ ( 20代 ♂ vICsc )

最悪ですね。自分は男で×イチですが同じ男としてはムカつきます。俺は今9万づつ払ってますが、多分元嫁に払うのが嫌なんだと思います。けどそんなんは子供の考えと思うのでバンバンいっちゃってください。約束は守らないと意味ないですからね。

No.4 07/01/17 12:34
お礼

3さんありがとうございますm(u_u)m
9万も払ってるんですか⁉お子さん三人くらいですか?男してというか人として最悪ですよね!払わないなら約束なんてしなきゃいいのに二十五にもなってお金の管理ができないからっといって父親がするなんて…父親のせいで本当めちゃくちゃにされれましたよ!給料差押えは本当におこなわれるのかなぁ😔

No.5 07/01/17 19:58
匿名希望5 ( ♀ )

私の元旦那は給料明細や源泉が上がらない建築関係だったので家裁は所得上がってないから強制執行も無理です。って言われました😱無い所から取れないって言われました😥 慰謝料請求した不倫相手も同じ理由で無理でしたよ💧

頑張って下さいm(_ _)m

No.6 07/01/17 23:04
お礼

ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですか😱最悪ですね…元旦那は安月給ですが毎月あまり変動のない収入の仕事ですが…大丈夫でしょうかぁ…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧