注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

産みたい…

回答13 + お礼1 HIT数 2054 あ+ あ-

悩める人
16/05/11 15:05(更新日時)

こんばんは
今現在 夫方の兄弟両親と完全同居中です
私達夫婦には二人子供がいます。
離婚の話をしてる最中なんですが同居が原因で…
今妊娠中です…4週目ぐらい?
私は産みたいですが夫は下ろしてこいの一点張り経済的に無理とか…
私は専業主婦です…資格もなく中卒です。

離婚して3人育てたいです!!

方法は無いですかね!?
意見アドバイスお願いします!!

No.2330818 16/05/09 02:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/09 03:44
専業主婦さん1 ( ♀ )

離婚の話し合い中に妊娠…??


主さんもしかして、この妊娠出産を機に別居できると思っていませんか?


世の中そんなに甘くないよ。


中卒だろうが何だろうが離婚して子育ては出来ます。


頑張ってください。

No.2 16/05/09 04:17
匿名さん2 ( ♀ )

離婚の話し合いしている割に妊娠?

いつから離婚の話し合いしているのか知りませんが、先ずはその専業主婦をどうにかしなければいけないのでは?

仕事しなけりゃお金も得られず、お金なけりゃ生活の基盤が何も整わないでしょ?

本当に離婚する気あります?

離婚して子供引き取って生きて行くには働かなきゃいけないでしょ?

そしたらどうしなければいけないか、自ずとわかりませんかね?

それとも生活保護頼りですか?
子供の教育によくないですよ。

No.3 16/05/09 05:49
通行人3 

勉強もせずにやりまくり。高校卒業しないうちから出来ちゃたのかな。一人目は。赤ちゃん。
産むお金は?これからの生活は?何で生だしさせたのかな?無計画な人生の結果ですよ。旦那さんが育てる気がないのに赤ちゃん無理です。

No.4 16/05/09 06:08
匿名さん4 

考えが甘いよ!

離婚してもし、旦那が養育費を
払わなく成ったらどうするの?

口では簡単に払うって言っても
現実は払ってない人の方が
多いんだよ!


そう言う事も考えて育てて行く
事だよ!


簡単にその時は生活保護何て
考えては困ります!

No.5 16/05/09 07:24
通行人5 ( ♀ )

なんで育てられるあてのない子を妊娠するかね…………。

でも、旦那さんの『堕ろしてこい』は酷いな。
一緒に病院に付き添う気はないんだよね…………。

No.6 16/05/09 07:45
通行人6 ( ♀ )

シングルで1人育てるのも大変だよ?
うちは旦那の収入いい方だけど子供3人目は諦めたよ
子供はお金も手も掛かるから

主さんの場合子供達は旦那さんの所で育てた方がいいのかも
それであなたは3人目産んで、どうにか育てたら?

No.7 16/05/09 10:43
働く主婦さん7 

もしかして3人年子ですか?

No.8 16/05/09 12:16
通行人8 

それができる人は、妊娠しないしここで相談もしない。結論は主には無理だと思います。

No.9 16/05/09 16:06
お礼

ありがとうございます
頑張ってみます。

No.10 16/05/09 22:59
通行人10 ( ♀ )

タグの
中絶嫌
無責任
とありますが、旦那様に対してですか?

シングルで産んで育てて行けるアテがあるならいいと思いますけど、現段階で専業主婦
旦那様と離婚しないとしても、金銭的にムリな状況なら、無責任は旦那様と主さんでは?

ただ単に産みたいから産むって風に感じましたけど、先の事考えてます?

生活するという事、ちゃんとわかってます?

1人で3人の子供抱えて仕事は何します?

4人食べてくだけの収入稼げます?

シッカリした計画はたってます?

ちょっと安易に考え過ぎてません?

旦那様とよくよく話し合うべきです

No.11 16/05/10 00:38
通行人11 

義親との同居は最悪だから家を出ない旦那が悪い。そのことについては主に同情いたします。しかし主のお金に対する認識の甘さ。子供2人の教育費の金額がどれくらいか分かりますか?3人あり得ない。
主の子供達は大学行きたくていけない、貧乏の連鎖です。教育費の額をネットで調べて見て下さいね。
世の中甘く無いよ。

No.12 16/05/10 07:55
通行人12 ( ♂ )

資格もないとか、中卒とかは関係ないよ‼本人しだい





とにかく、、、、頑張れば三人で生きていける💓




大変だけど頑張ってみなさい❗

No.13 16/05/10 09:45
通行人13 ( ♀ )

このご時世で簡単に産めば何とかなる!なんて言ってる奴が一番無責任なヤツだよ。
ついでに言うなら、中卒で長年子育て専業主婦やって来た無知無学な人間が簡単に5人食わせるだけの仕事出来る訳ないじゃん。

だから離婚協議中なのに妊娠中なんでしょ?


離婚して出産→保育園に入れて働くまでの間、どうやって生活するの?生活保護に頼ればいいや、とか親に預ければ何とかなるとか簡単に考えてませんよね?そういう安易な考えで離婚して親子して路頭に迷った人間を見た事あるので。

一人じゃ何にも出来ない計画性もない、世間知らずの馬鹿は黙って元の鞘に収まってろって思います。

No.14 16/05/11 15:05
匿名さん14 

最終学歴なんて関係なく、育て上げる根性があるかないかではないでしょうか
私自身、母が中卒で専業主婦からの離婚→シングルマザーの家庭で育ちました
3人兄妹です
学歴をいとわない職業なんて山ほどある、後ろめたい仕事以外ならどんな事をしてでも育て上げるつもりで離婚したとは母の談です
生活保護等は貰っておりません
朝夜となく働き、それでいて私たち兄妹に寂しい思いは一切させないように家族の時間もしっかり作り、それぞれが独立・結婚する際にはかなりの額が入ったそれぞれ名義の通帳を渡されました

ちなみに実父は最低最悪の人で、養育費は一度も支払われていない上に、身ひとつで母を放り出したそうです

学歴が低かろうとシングルマザーであろうと、私にとって自慢の尊敬できる母親です

ですが、その子供である私には母のような人生を送る自信はまったくありません

本当に出来るかできないかは人それぞれ、本人の根性と運の良さ次第だと思いますよ
よく考えて決断を

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧