注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

一緒に暮らしたばっかで旦那に…

回答20 + お礼0 HIT数 2845 あ+ あ-

悩める人
16/05/12 12:36(更新日時)

私は5年前に離婚して子供は二人います。彼が借金、免許取り上げされてるに警察に見つかり無免許で捕まり、彼は車の仕事だったので無職になり、私は幼い子を旦那に預け仕事をしてやりくりしました。でも愛が冷めて離婚になり離婚してから4年で旦那から連絡あり家族で出掛けたりと旦那も昔と違って協力してくれたり前より仲良くなりました。そして今年また一緒になる決意をして彼の家に引っ越し子供も転校させました。一緒に住んでまだ1か月彼は暮らす前と違って私に見向きもしなくなりました。そして昨日彼から一緒に暮らす前から好きな人が出来たと言われました。職場の人でまだ好きと言う感情にはなってないけどいいなぁって感じみたいです。私は頭真っ白で…子供の事もあるので引っ越しする前は私の実家に居たので子供達は実家が好きで引っ越したくないって言われたのに話し合って旦那と暮らしたのに…私は旦那が好きで家庭を壊したくないって事は伝えました。でも返事はありません。私は笑うことも出来ず食欲不振にもなり子供達に心配掛けてしまってます。母親ならしっかりしなきゃいけないのに旦那とは籍は入れてなく同居人です。彼が職場の人を選んだらいつ出ていけ言われるか怖くて、どうすればいいのかわかりません。両親には言えなく子供が寝ると涙が出ます。謝る事しか出来ません。

タグ

No.2331134 16/05/09 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/09 23:12
通行人1 

やはり、離婚してそのまま縁を切るべきでしたね。
ちょっと、非常識すぎて、その男性には言葉がありません。
今からでも遅くはありません。
実家とお子さんに事情を説明して戻りましょう。
そして、金輪際、会わないことです。

No.2 16/05/09 23:21
通行人2 

両親に言うべきです。

No.3 16/05/09 23:40
匿名さん3 

とりあえず旦那なのか彼なのかはっきりして。
言い方変えてたら別人なのかと思うからちゃんと統一した方がいい。

No.4 16/05/09 23:53
通行人4 ( ♀ )

早く実家に帰りなよ。
女は捨てて 母親になってくださいね

No.5 16/05/10 01:00
通行人5 ( ♀ )

子供を振り回すなよ。

No.6 16/05/10 05:51
悩める人6 

彼氏が居たと思ったわ。
元旦那と復縁しようとしたけど、元旦那は他に好きな人ができたって事?
チャランポランな元旦那、もう懲りでも良さそうなのに、まだ好きなんですね。主さんもマヌケです。
元旦那の馬鹿さに早く気付いて下さい。
同居しただけで再婚してないなら、また実家に戻ればいいでしょう。
あちこち住むとこあるから、フラフラするんです。逃げれる実家あるからいいですね。
考えが浅はかなんだから。

No.7 16/05/10 05:56
通行人7 

旦那も人間のすることではないですね。どんだけ周りが迷惑かかるのかわかっていらっしゃらないというか。
ちょっとおかしなところあるようですから関わらないようにしたほうがいいですよ。主さんと子どもの為にも。

No.8 16/05/10 07:49
通行人8 

なんでいちいち彼って呼ぶの?
読みにくい!

No.9 16/05/10 08:32
通行人9 

は?
意味分からない(*`Д´)ノ!!!
やっている事めちゃくちゃだよ
何でさ、そんな男とよりを戻す?
旦那子どもだよね
貴女も変、おかしいよ
もうキッパリ縁を切って子どもと暮らす事だけ考えたら?
子どもがかわいそうだよ

No.10 16/05/10 08:57
悩める人10 

まず、実家に帰りましょう
辛いけどこの先考えたらそれがベスト
あなたと子供の幸せの為です
実家があるから幸せです
子供も安らげます
早く実家に帰って新しい人生を歩んで下さい
元旦那に振り回されないように
頑張って下さい

No.12 16/05/10 22:07
お姉さん12 

でも、一番オカシイのは主で、被害者はあんたじゃない。子供だよ

No.13 16/05/10 23:34
通行人13 

どんだけ依存してんの?

No.14 16/05/11 01:30
通行人14 

この期に及んで
『私は旦那が好きで』とか、
『私は笑うことも出来ず食欲不振にもなり』とか、
本当に本当に呆れるわ。

子供の人生を振り回しておいて、
自分自分、自分の感情ばかり、
なんて愚かな母親なんだろう。

子供が嫌がるのに、
何で男との暮らしを選んだのですか?

そんな状況でもそこに居座って、
男にすがる主が母親で、
本当に主のお子さんはお気の毒。

親に頭下げて、
学校にも恥を晒して頭を下げて、
またお子さんたちを元の生活に戻してあげて。

仮に今、彼の気持ちが戻っても、
どうせその気持ちは長く続かない。
絶対に他の女に目移りする。
そんな男だって分かっているのに何でそこで暮らすの?

主にとって子供は、
男よりも大事なものではないの?

No.15 16/05/11 08:32
通行人15 ( ♀ )

子供を転校させてどのくらい経つのですか?

義務教育中ならお別れ会もしてるでしょうし、そんなすぐには子供も前の学校に戻りづらいですよね。

でも両親には事情を説明して戻る準備を始めた方がいいと思います。

そんな旦那、子供達もいらないでしょ。

転校してある程度月日が経ったなら家庭の事情でまた前の学校に戻れる事になりましたと学校の先生が説明してくれるから子供も前の学校に戻りやすいと思います。

実家に戻ったら金輪際、旦那とは縁を切るべきです。
いつか旦那は後悔する日がくるでしょうが縁を切られて一生後悔を背負って生きていく方が旦那にはちょうどいい。

旦那は子供達の人生を何だと思ってるんでしょうね。
旦那に腹が立ちます。

No.16 16/05/11 09:12
通行人16 

すぐに出ていきましょう。
やり直しや引っ越し 何の為に話し合いしたのでしょう?

籍いれてなくてよかったね。

旦那には 主さんと主さんの両親から しっかりしろ、もう二度と子供振り回すなと言い自分から捨てて下さい。

子供がかわいそうです。
主さん そんな だらしない男、この一ヶ月で そんな事 言ってるなら その女性と上手くいったら 主さん達 すてられるだろうし 上手くいかなくても 女 作るよ。

話し合い 今からって時に、こんな事 言ってこれる男は おかしい。子供を何だと思ってる
傷が深くなる前に実家に帰り 一切 関わりを断ちましょう

No.17 16/05/11 13:12
通行人17 

結局、元旦那さんは責任が生じない間柄になったから良い関係が築けてたってだけでしょう。子供のためにも一刻も早く実家に戻ったほうがいいよ。元旦那には平手打ちの一つでもかましてやればいい。

No.18 16/05/11 22:24
悩める人18 ( ♀ )

みなさんありがとうございます。
確かに私の責任でもあります。子供達には申し訳なく酷いことをしました。
今は転校して実家に戻るかもしくは今の学校近くでアパートを探して3人で暮らす考えをしています。旦那とはみなさんが言うように縁を切ります。旦那を信じて依存した事は確かです。最低の母親だと思ってます。みなさんのコメントを読んで今度は私だけで子供達を守ります。たくさんのコメントありがとうございます。

No.19 16/05/12 08:41
働く主婦さん19 

裏切られたんだから落ち込むのは当たり前の感情です。
私も離婚間近で、こどもの環境をいかに変えないかで悩んでいます。
元旦那さんなら子供たちの父親だし、もう一度…と言う気持ちもわかります。
1度離れていたなら、元の生活に戻るだけ。
主さんそれまで一人で頑張ってきたのだからまたできますょ!

落ち込むのは仕方がないです。
子供たちは宝です。
私もですが、もう一度頑張りましょう。

No.20 16/05/12 12:36
悩める人20 

19番の方、ありがとうございます。
私も甘かったんです。
離婚して変わったと思い子供行事に来たり子供に積極的になってくれたり養育費も毎月払ってどこ行くにもお金も出してくれたり家の家具など一緒に選んだりと内縁の人よりは実の父親がいいんだと信じこんでしまいました。周りからも実の父親がいいよって言ってもらったりだから決めてしまった部分もあります。
こんなにコメントや共感もらえると思ってなくてありがたいです。みなさんの言葉を頭に入れて前に進みたいと思いますよ。子供達を二度と辛い思いはさせずシングルマザーで頑張ります。ありがとうございます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧