注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

義母さん

回答5 + お礼0 HIT数 1212 あ+ あ-

匿名さん
16/05/13 12:35(更新日時)

義実家の近くの私たちの家をリフォーム中で、
義実家で半年ほど一緒に住まわせてもらっています。
3歳の娘がいて、専業主婦です。
義母も働いていません。
たまに工場のお手伝いに働きにいきます。
家事の分担はどうするのがよいですか?
今は朝と昼は個々に。
夜は何をつくるか相談して、
私メインにつくっています。
義母も何かつくってくれることはあります。
夜の洗い物はほぼ義母がしてくれます。
掃除なのですが...
私がしています。何故か義母がいない間に
掃除機かけています。
義母は掃除しないらしく..
義母がいるときに掃除機かけずらくて。。
お風呂掃除もしています。
家事は私がやるのはお世話になってる分全然いいのですが、
義母もいい人でやりやすいのですが、
家が汚いのが無理で。。
トイレも兼用なのですが
私が掃除したほうがいいですよね?
トイレの便座カバーやタオル、変えてるのみたことなくて。。
こまめに洗濯して欲しいのですが
言えずにいます。
洗面所のタオルも何日も同じので...
自分で持ってきたタオルで最近手とか拭いています。
キッチンの水切りかごも水垢がついていて。
本当は嫌で嫌で...
ふきんも毎日漂白したいです。
リビングも掃除機かけても物で溢れているから
埃が..
お風呂もカビが。。
綺麗好きというか普通なら気になると思います。
なかなか苦痛で..
掃除機も全然吸わないし。
義母のやり方に合わせて半年我慢するしか、
ないですよね。。
掃除機くらい堂々とかけてもいいのかな。
すごく気を使う自分にも嫌になります..
時間あるのに何で片付けないのって最近
思ってしまいます。


タグ

No.2331876 16/05/11 23:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/11 23:51
通行人1 

掃除したら逆に喜ばれるのではないでしょうか?
ちなみに掃除して様子を見てはどうでしょう。
やめて欲しいとは言わないと思いますが。

No.2 16/05/12 00:34
通行人2 

食費や日用品のお金は義実家に入れてますか?
義母の傍で、これ見よがしに掃除しなければしていいと思います。

子育て中は消毒や衛生に神経を尖らせていたのに、歳を取ると大人だけの生活になって大雑把になってきます。
子供の頃、祖父母宅に遊びに行くと主さんと同じようにカビや汚れが気になって仕方ありませんでした。

子供の口に入れるもの、肌に触れるものをメインに綺麗にして、掃除は義母の外出中を狙い「やっておいた」という事後報告にするか、若しくは掃除しても報告せず何も言わないことです。

義母の生活パターンを邪魔しないように、水切りかごや布巾は寝る前に浸けて、翌朝戻しておくとか、義母の目に触れないようにコッソリと。

お風呂のカビは市販の洗剤(カビキラー等)でもなかなか落ちませんよね…
浴槽のハイター(ジャバ等)で雑菌消毒や、洗面器の漬けおき洗い、浴室に香りを漂わせてまぎらわす。

洗濯機の裏側のカビや、排水溝の詰まり、カーテンを洗う、窓掃除する、換気扇の掃除、魚焼き機の掃除、一つ一つ綺麗にして、綺麗エリアを増やしていけば気休めになりませんか?

アパートを借りて引っ越し、家賃を払うより安上がりだから居候してるんですよね?
義実家で年末の大掃除をしてあげては?

一生その義実家に住むのではないのですから、自宅に戻ったら天国ですよ笑

No.3 16/05/12 07:53
匿名さん3 ( ♀ )

ものは考えようです(^O^)
これが綺麗好きな姑なら大変ですよ。
ずぼらくらいの姑の方が神経使わなくて楽かもよ。
私の祖母が掃除しない人で母はいつも「口うるさくない人で良かった…」と、やかまし人なら同居出来なかったって言ってました(^O^)
一時的な同居ですし、少しの我慢かな。

No.4 16/05/12 08:04
通行人4 

義理のお母さんに黙って行動すると
悩みが深まりそうな印象を受けましたので、
向こうの考えもちょっと聞いてみませんか?
良い人なら案外、主さんの好きにやっていいよ
と思っているかもしれないし

No.5 16/05/13 12:35
通行人5 

義理実家なんだから、あまりやり過ぎると門がたつよ!
家事やるんだったら、義理母にお伺いたててから、やらなくてはいけないですよ!
アナタの家ではないんだから

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧