注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

遠方での義兄の結婚式

回答2 + お礼0 HIT数 969 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
06/12/17 23:28(更新日時)

私は関東、義兄が結婚式をする旦那の実家は離島(奄美地方)なので私はハッキリ言って行きたくないんです。理由は飛行機代が4人分かかる、遠すぎて日帰り出来ないし自分も長期の休みが取れない、子供をわざわざそんな為に学校を欠席させたくない…と言った理由です。私の親や友人は『旦那だけ行かせればいい』と言います。しかし仕事場の年長者の方に聞くと『弟の嫁だから行かなきゃ駄目よ』と意見がまっぷたつに別れます。旦那にお祝いを持たせ1人で行かせるのは失礼にあたるのでしょうか? 経験ある方いらっしゃいませんか?ちなみに義兄は私達の結婚式には仕事だからと欠席しました。

タグ

No.233208 06/12/17 22:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/12/17 22:50
通行人1 ( ♀ )

常識から言えばどんな遠くてお金かかっても義兄なら家族で出席するのが常識です。
子供の学校はあまり結婚式で休むとは聞いた事は確にないですが主さんの仕事は田舎じゃあ欠席理由にもなりません。
旦那さんの御両親に聞いてみたら如何でしょうか。

No.2 06/12/17 23:28
通行人2 ( ♀ )

兄弟の嫁なら出席するでしょう。でも、お兄さんは仕事で欠席したのは変ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧