注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

よくある友達3人の現象について

回答4 + お礼0 HIT数 781 あ+ あ-

奏( 13 ♀ lfHPCd )
16/05/13 08:37(更新日時)

私の友達でよくつるむのは2人なのですが、よくある現象で2人の方が仲が良いです
よく3人で出掛けたりもします
でも仲が良いと思っているのは私だけなのでしょうか
2人が明るい性格なので私もそれについて行こうとここ最近は無理して1人で抱え込んでやってました
でも、いよいよ限界です
それに、今日LINEのバトンなどのよくあるものを1人がやっていて、仲の良い人に私の名前は記載されていませんでした
ここまでやってももう駄目なら1人でいようかと思っています
色々辛い局面が出てくるとは思うのですが、その方が楽でしょうか

No.2332209 16/05/13 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/13 00:13
お助け人1 

一人になってもいいと思うよ。もしくは新しい友達作ったらどうでしょう。二人の方が色々楽だし、一緒にいてもストレスたまらないのでは?

No.2 16/05/13 00:22
働く主婦さん2 ( 30代 ♀ )

3人って難しいんですよね。
私も3人グループにいて疎外感を感じた事もあるし、悪気ないんだけどついつい2人で仲良くしちゃったりしました。。

無理して仲良くすることないですよ(^^)
自分らしくいられる友達と仲良くできるといいですね。

No.3 16/05/13 01:23
通行人3 ( ♀ )

もう1人入れて4人にしちゃえ

No.4 16/05/13 08:37
経験者さん4 

無理を感じる付き合いを減らすことで、
何もかもが解決するとはならないでしょうけど、
これまでより楽になれる面はたしかにあると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧