注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

一周忌、位牌、過去帳なとについて

回答2 + お礼0 HIT数 782 あ+ あ-

悩める人
16/05/13 22:51(更新日時)

母の一周忌を7月に行いたいとかんがえています。
うちは無宗派ですので、葬儀会場で手配してくれお寺さんに一周忌もお願いする予定です。
それと同時に、位牌も白いままなので、普通のものに変更します。そして、仏壇に沢山(8体ほど)の位牌があるので、この機会に過去帳に記載しようかとおもっています。
そこで質問なのですが、
・一周忌のお布施と別に、過去帳に魂を入れる?為に別にお布施を包むものなのか、またその金額は?
・過去帳には誰がいつ記載するのか
・白木位牌を普通のものに変更するのにも、供養しお布施を渡すものなのか

位牌と、過去帳の手配はしており、一周忌の法要までに、位牌とさらの過去帳を用意をする事になっています。

どなたか詳しい方がいましたら助言いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

No.2332323 16/05/13 12:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/13 13:18
働く主婦さん1 

斎場のスタッフさんなら、詳しいのではないでしょうか?

あと、仏壇屋さんに聞いてみるとかね。

位牌や過去帳の事なら、お寺さんもお詳しいはずなんですが?

No.2 16/05/13 22:51
通行人2 

無宗派で過去帳で仏壇位牌?

白木の位牌の供養も、
お布施の金額も、
過去帳の件も、
ご依頼予定のお坊さんに、
直接伺ったら良いと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧