注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

モニター式インターホン

回答4 + お礼4 HIT数 8004 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/05/15 14:31(更新日時)

向かいに新築の家ができました。
そこのインターホンがうちの庭の窓から見えるのですが、夜、窓からなにげなく庭を見てたら、インターホンに小さなライトがついているようで、パッと消えました。ペンライト位小さな光ですが、暗くなった景色には消えたのがよくわかりました。
しばらくしてまた窓から外を見たら、明かりがパッとつきました。
そしてすぐ消えました。
気になり、数日気にして見てみたらやはり同じ現象がおこりました。

私は家から外に出ていませんし、道路とうちの庭が間にあるのでセンサー反応は考えにくいです。
うちは古いのでモニター式インターホンの事はよくわからないのですが、最新式のお家のインターホンの方、このような現象はどういった事が考えられますか?

インターホン越しに監視されたり、録画されているのでしょうか?

そんな暇な人はいない、たまたまだと思いたいのですが、あまりにタイミングがあいすぎているので気になりました。


No.2332923 16/05/15 02:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/15 03:56
通行人1 ( ♀ )

モニターボタンを押すと赤いランプが点灯するのがあるとは聞いた事ある。
お子さんがモニターで外見るのが楽しくてイタズラで押してるのかもしれないし

No.2 16/05/15 04:10
お礼

>> 1 ありがとうございます。お子さんはいないお家です。光は普通の色(オレンジ?)で赤くはないですが、見られているのかもしれませんね。
今まで寒い時期はシャッターを下ろしていたので気になりませんでしたが、今は閉めてないので、夕~夜、辺りが暗くなってから光る事に気づきました。
日中は明るいので光っていても気づかなかったのかもしれないですね。
見るなとは言えませんから、気にしないよう努めます。
教えて下さりありがとうございました。

No.3 16/05/15 08:10
通行人3 ( ♀ )

機種によって光の色は異なりますが、
家の中でモニターボタンを押すと光が点灯します。
うちのモニターボタンを押してみたところ赤の光が点灯してました。
モニターボタンを押すと外の景色がモニターに映し出されますので、向かいの家の方が監視してるか、もしくは子供がイタズラしてるかどちらかだと思います。

No.4 16/05/15 11:53
通行人1 ( ♀ )

>>2 お子さんいないんですね~。
私はアパート住みですけど、たまにモニターボタン押して外を見る時ありますよ。
トイレの近くにあるから、トイレに行く前に何となくポチと押してみたいな。

特に意味はないんですけど💦

No.5 16/05/15 12:10
通行人5 ( ♀ )

私は近所の家じゃなくて、通りの様子をモニターで見る事はあります。

例えば外でよその子がうるさい時、自分の子供が帰ってくるのを待っている時、など。
うちの近所には、不審行動をとる精神疾患のある男性がいるので、その人の状態が悪くて怖い時には近くにいないか見てみる時もあります。

No.6 16/05/15 14:23
お礼

>> 3 機種によって光の色は異なりますが、 家の中でモニターボタンを押すと光が点灯します。 うちのモニターボタンを押してみたところ赤の光が点灯し… わざわざ試して下さったのですね、有り難うございます。
お子さんはいないご家庭です。
うちの庭は小さな縁側みたいになっていて暖かくなったらそこで景色みながら寛いだり夜もなんとなく夜景みたり(部屋の中から)していたんです。ですが、向かいに家ができたら何となくやりずらくなって。
前の道路に出たり、音を立てたりしている訳ではなく、ただお向かいさんのインターホンが見える窓のとこにいくとライトがつきました。
ライト点灯に気づいてから数日、気になって、偶然だと思いたくて、夕~夜に何回か窓からみたりしてみたのですが、ほぼ100%ライトがついたり消えたりしたので、お向かいさんはこちらをよく見てる方なのかもしれませんね。
どういう意図かはわかりませんし、悪意ある事ではないかもしれないので、こちらが見られていても気にしないようするしかないですね。

No.7 16/05/15 14:25
お礼

>> 4 >>2 お子さんいないんですね~。 私はアパート住みですけど、たまにモニターボタン押して外を見る時ありますよ。 トイレの近くにあ… 再レス有り難うございます。
うちはモニター式じゃないのでわからないんですが、なんとなく見るものなんですね。
なんとなくではなくても見るなとは言えないですから、気にしないようにします。

No.8 16/05/15 14:31
お礼

>> 5 私は近所の家じゃなくて、通りの様子をモニターで見る事はあります。 例えば外でよその子がうるさい時、自分の子供が帰ってくるのを待っている… 有り難うございます。
最近新築マンションを購入した友達がいたので聞いてみたところ、モニターには道路だけではなく、向かいのお家が玄関開けたら中までよく見えるんだよーと教えてくれました。
なので、私が部屋から庭を見てたりしているのはよく見えているんだなとわかりました。
確かに防犯にはいいですよね。
ただ今回はあまりにタイミングが合ったので少し怖くなりましたが、今はそういう防犯意識の高い世の中と考え、気にしないようにします。
気にして何回もウロウロしてたら、あちらも余計こちらを不審がりますもんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧