自分が除け者にされてるように感じる

回答3 + お礼2 HIT数 900 あ+ あ-

匿名さん
16/05/22 22:27(更新日時)

昔から些細なことで自分が除け者にされてるように感じてしまいます。

私は小さい頃から身体があまり丈夫でなく、学校行事の日に熱を出して休むことも少なくありませんでした。
それで次の日学校へ行くと、みんなその行事の話題でもちきりで…。
それが辛くて、行事が終わってから1週間ほどは仮病を使ったりして学校を休んでいました。
みんなが私の知らないことで盛り上がっているのが辛かったんです。

社会人になった今でもそれが続いています。
趣味がオンラインゲームなのですが、都合がつかなくて参加できないイベントがあるたびに疎外感を感じてはコミュニティを抜けたり活動を一時停止したりしてしまいます。
その度に周囲のメンバーに迷惑をかけてることはわかっているのですが、辛い思いが募ってそういった行動を取ってしまいます。
現実でも同様で、家族が私抜きで出かけたりするとしばらく必要最低限しか口をきかなくなります。
そんな性格のせいか、現在は友達もいません。

正直、こんな自分に疲れ果てています。
どうしたらいいのでしょうか?

タグ

No.2333241 16/05/15 22:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/15 23:12
通行人1 

社会人になったなら、ご実家を出て一人暮らししましょう。
自分の時間と自分の人生を一番に考えていかないと生活できなくなれば、集団から遅れることなど気にかけていられなくなります。

No.2 16/05/16 13:35
匿名さん2 

毎回参加するのなんて難しいですし、忙しいのでしたら当然なのでみんな気にしていないですよ、好きに過ごしていいと思います

No.3 16/05/22 22:23
お礼

>> 1 社会人になったなら、ご実家を出て一人暮らししましょう。 自分の時間と自分の人生を一番に考えていかないと生活できなくなれば、集団から遅れるこ… お返事ありがとうございます。

一人暮らしはしたいと思っているのですが、今の収入では無理なんです…。
せっかくご提案頂いたのに、すいません。

No.4 16/05/22 22:25
お礼

>> 2 毎回参加するのなんて難しいですし、忙しいのでしたら当然なのでみんな気にしていないですよ、好きに過ごしていいと思います お返事ありがとうございます。

みんな気にしていない…ですか。
だといいのですが…。
ありがとうございました。

No.5 16/05/22 22:27
通行人5 

自分で自分の首を絞めているような気がします。
もっと、自然体でのんびりと構えてもいいと思うけど。
周囲に対して、「こうあるべきだ」感が強いように感じました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧