注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

国民年金一年前納が引き落とされませんでした。

回答4 + お礼1 HIT数 809 あ+ あ-

匿名さん
16/05/18 07:54(更新日時)

事前に国民年金事務所に問い合わせて立替納付日5月14日までにクレジットカードに空きがあれば引き落とされるということでしたが、カード会社にも問い合わせて4月20日までにカードの利用可能額が空くように振り込めば引き落とされと行っていたのでその通りやりましたが

実際は4月14日に国民年金事務所がクレジットカードに問い合わせて空きがなければ引き落とされないと言う具合でした。

今、年金事務所が電話応対ミスとして上にかけあっているようですがもしかしたら毎月払いになるかもしれないと言われました。

クレジットカード会社にもメールで問い合わせて電話かけるように言っていますがかかってくるか分かりません。

もしだめだったら損失としてはクレジットカード会社に振り込んだ手数料500円、一年前納の割引額国民年金一年分のクレジットカードポイントです。

年金事務所とクレジットカードからの電話にどう対応していったらいいですか?

どちらも引き落とされと確認しその通りにやってきたのに

No.2333949 16/05/17 22:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/18 00:29
通行人1 

クレジットカードに空きがある、ってどういう意味ですか?
口座の預金残高が足りてる、ってことですか?

主さんの主張って、お役所には通らないと思います。

No.3 16/05/18 00:33
お礼

>> 2 クレジットカードの利用可能額の事です。
前もって電話で確認してその通りにやったけど引き落とされなかった形です。

No.4 16/05/18 07:07
OLさん4 

現金で払った方がよかったってことですね。

今、保険料やらなんやらカードで払えますっていわれるけど、なんか怖いしまだ使ったことないです。

あた、入院して医療費カードでも払えるけど、まあいいかって現金で払ってます。トータルしたらかなりの額です。
もちろんポイントは気にはなるけど。
ポイントたまらないクレジットカードもあるとか聞いたので、自分のがどうかも知らない状態です。

No.5 16/05/18 07:54
通行人5 ( ♀ )

ちょっとわかりづらいですが…

ちなみに、その手続は、カードの締め日までに完了していたでしょうか。

例えばですが、私が持っているカードは、10日が締め日で、10日までのカード利用金額が、次の月の5日(その日が休みなら、次の営業日[金融機関があいている日])に落とされます

ですので

私の場合は、もし11日にカードを使ったら、引落しは翌々月になってしまうわけです。(引落しされていなくても利用可能額には反映されて、利用可能額はその分減ります)

大事なのは、「あなたがいつ手続きしたか」よりも、「役所がした手続き(カード会社への請求)が、カード締め日に間に合ったかどうか」です。

そのあたりは大丈夫ですか?

役所は簡単に不手際を認めないところですし、事務も遅めですので、少なくとも、二ヶ月以上前に(あなたの)手続が済んでいないと、危ないのではないかなと思います。

カード利用額の引落しは、口座残高だけの問題ではないので

そのあたりも、確認してみたらよいのではないかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧