後輩について

回答1 + お礼0 HIT数 550 あ+ あ-

学生さん
16/05/18 22:31(更新日時)

私は高校3年の女子です。美術部に所属しています。友人関係で悩んでいます。

部活の後輩のAさんという女の子の絵にとても感動して、それから彼女の全てに興味を持ってしまうようになりました。とにかく些細なことでも気になってしまうんです。

Aさんは同学年のBさんという女の子ととても仲が良いです。(Bさんも美術部員です。)そして、Bさんは何故か私に懐いてくれています。

私はBさんを通じて、Aさんともっと仲良くなれないかなあと思って、何かきっかけがあるたびにBさんを経由する形でAさんに関わってきたのですが、どうも、私がAさんからBさんを奪ってしまったような空気になってしまいます。

私はAさんにどうやら好かれていません。今までは気のせいかもしれないと思っていましたが、明らかに距離感が広がって避けられたり、毎回ではないのですが無視をされたと感じるときがあります。
でも、Bさんは更に私に懐いてくれています。嬉しいのですが、本末転倒なのです。

Aさんの絵はとっても魅力的です。万人受けするものではないけれども、私はそんな彼女の絵が大好きです。恋に落ちたという表現が、一番しっくりきます。
どちらかといえば、私は万人受けするように意識して描いてしまいます。評価はいただけるのですが、その分自分をしっかり表現できるAさんにとても惹きつけられるのです。
私は以前、この気持ちをAさんに伝えたことがあります。
偽りなく、本当に本心なのですが、彼女には私が嘘をついて、大袈裟に褒めている…馬鹿にされている。と伝わってしまったようです。陰でとてもショックを受けていました。それを知ったとき私はすごく悲しくなりました。自分を信じてもらえなかったことと、彼女を傷つけてしまったこと…。以来、また同じことが起こるのが怖くて彼女の絵を口に出して褒めたことはありません。

どうしたらAさんと仲良くなれるんでしょうか。もう、仲良くなるというのは無理でしょうか…。
彼女の新作を見るたびに胸がどきどきして、惚れ直している感覚があります。とても辛くて泣くほどです。
私の方が先輩なので、しっかりしないととは思っているのですがなかなかできません。
いっそ離れるべきですか?四六時中Aさんにどうしたら好いてもらえるのかばかり考えていて、生活に支障が出ます。
アドバイスをいただけると嬉しいです。

タグ

No.2334172 16/05/18 14:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/18 22:31
通行人1 ( 30代 ♀ )

人を通して褒めると効果があると聞いたことがあります。
Bさんから、あなたがAさんを褒めていた、仲良くしたいと伝えてもらうとかはどうですか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧