注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

働くのが怖いです

回答6 + お礼0 HIT数 3259 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/05/20 03:47(更新日時)

解離性健忘という、ストレスがかかると記憶障害を起こす病気です。
それで、前の職場をやめました。
寮で暮らしていたようですが、朝目が覚めると見覚えのない場所にいて、自分がどこにいるかわからなくて、スマホの地図アプリを使って実家まで帰りました。
それから、働いていた職場の場所・業務内容・職員全てを忘れていたし、知らない場所で目が覚めてパニックになっていたので、職場の電話番号を家族から聞いて退職しました。
これから先同じようなことがあっては怖いので、働くのが怖いです。

病院では、理解してくれる人のところへ嫁いだほうがいいと言われましたが、なんだか逃げてるみたいで、まだ若いしそれはもう少しあとにしたいです。

家族にもいろいろ打ち明けたのですが、その場では親身に話を聞いてくれたものの、私がなかなか就活しないことで叱ってきたり、面接をしてきても職種を話したら、そんなとこやめたほうがいいなどと指摘をされます。
毎回叱られたり指摘されるので、どの職に就いていいか分からないし、就いた後もまた記憶障害になってしまったら周りに沢山迷惑をかけてしまう。
迷惑かけたことを覚えていればいいですが、忘れて償うこともできないですから、新しい人と関わるのが凄く怖いです。

家族は私が病院に行くこと、薬を飲んでいることに関わりたくない様子で、どうしても私を普通の人間だと思いたいようです。
私自身、こんな病気嘘だと思いたいので、家族の思い通りになるように頑張ってはいるのですが、期待に応えられたのが一度も無く、自分が憎いと思うこともあります。
でも、日常生活にも支障が出てるほどで、新しいことを覚えられなくなったり、薬をうまく飲めなくて日にちよりも多かったり少なかったりしていてODしている可能性があります。他には気がついたら違う場所に瞬間移動していることもあります。
自分が気持ち悪すぎるし、役に立たない人間なので死にたくなります。

PMDDでもあるので、何もなくても死にたくなったり、実際に自殺未遂を何度も起こしたりしています。
月の半分はその症状が出ているので、仕事をしても迷惑をかけてしまったらと不安です。

どうしたらうまく生きられて、働けるでしょうか?

No.2334176 16/05/18 15:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/18 15:51
匿名さん1 

生活保護受ければ良いと思いますよ。

No.2 16/05/18 16:28
通行人2 

少なくとも今の状態だと働くのは難しく
病気を治すために療養したほうが良いと思います。

また療養中に在宅の仕事に繋がるパソコンの勉強や
資格取得の勉強をすると良いと思います。

No.3 16/05/18 23:16
通行人3 

家族といること自体もストレスになってしまっていると思いますし、障害がある人のための制度など利用できるかわからないのですが、そういうところをリハビリ的に使うのもありだと思います。
家族に通院に付き添わせて主治医などから話してもらうのも良いと思います

No.4 16/05/19 09:19
悩める人4 

平均的に働いて暮らすことは厳しいのではないでしょうか。
ご自身に重い症状があるのは主さんも十分理解されていると思いますから、その上でどうするべきかを考えていくのが現実的な対応になると思います。

No.5 16/05/19 23:58
経験者さん5 ( ♀ )

同じ病気を抱えている者です。この病気を認めるのに大分時間がかかりました。役所の窓口に相談に行こうと思っています。

No.6 16/05/20 03:47
匿名さん6 

同じ病気を持っている方と繋がりを持ちましょう わからなかったら病院や専門家に聞いて 紹介してもらいましょう その方やご家族のお話を聞いたりあなたの経験をお話してネットワークを作りましょう 無理に就職をする必要はないです 役所に相談して保護を受けられるか聞いてみて 悪いことでも恥ずかしいことでもなく権利ですよ 人は役に立つとか立たないとか関係ないんですよ でも少しでも役に立ちたいなとおもうならば もっと表に出て あなた以上に悩んでる方を元気づけてあげてください あなたの笑顔が沢山の人の心の元気の元になることでしょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧