注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

心筋梗塞

回答4 + お礼1 HIT数 586 あ+ あ-

名無し( IgWoc )
16/05/20 10:25(更新日時)

某所(悩み投稿サイト)で見た話なので実話かどうかわかりません(投稿者は精神病の治療中)

「心筋梗塞のオペ、一度目のオペ(今月初め)は失敗。現在二度目のオペ(今月末)に備えて体力温存中。二度目のオペも失敗の可能性大と言われている(成功確率50%以下)ので三度目のオペ計画も立てている」

心筋梗塞の手術でこんなことってありますか?まだやってもいない手術を失敗の可能性大なんて言ったり、もう三度目の手術計画を話す医者なんていますかね?個人的にはこの投稿者は単純に構ってちゃんなのかなって印象なんですがどう思いますか?心筋梗塞で入院中なのにずっとスマホいじれるものかなぁ。

No.2334540 16/05/19 16:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/19 17:36
通行人1 ( ♀ )

失敗したら死ぬんじゃない?

うちの父も
心筋梗塞で手術は
一回でしたよ。

カテーテル手術です。

No.2 16/05/19 19:15
お礼

>> 1 レスありがとうございます。心臓の手術なんて失敗したら普通は生きてないですよね。その人もカテーテル手術をしたと書いてました。カテーテル手術失敗して二度目も失敗の可能性大でもう三度目の手術の計画してるって変。どんだけ腕の悪い医者が手術やるのって話です。自分なら医者にそんな話されたら信用できないので速攻転院しますけどね。

No.3 16/05/19 21:58
通行人3 

カテーテルなら、何度か繰返しますけど。

何が気に入らないんですか?
ネットで見かけただけの人の話をわざわざと。

No.4 16/05/20 02:20
通行人4 

急性心筋梗塞ではなく、陳旧性(古い)心筋梗塞なんじゃないですか?
しかも今も狭心症あり…という、多枝病変の方じゃないかな?

カテーテルで失敗…というか、CTO(慢性完全閉塞)で、病変が硬くてワイヤー不通過で治療できない場合は普通にあり得ます。
ですが、当院では同じ病変(場所)へのトライは2度までですね。

冠状動脈(心臓の栄養血管)は太いのが3枝。腎機能が低下している人には造影剤は一度にたくさん使えませんから、病変が多い人は数回に分けてカテーテルを行うのが一般的です。
1枝病変のCTOをわざわざカテーテル治療なんてしないはずなので、そのCTO病変はワイヤーが通らず失敗しても、他の病変の治療はして終了とする場合が多いです。

ややこしい話かもしれませんが、とにかく、複数回カテーテル治療されるのは珍しくも何ともないですし、別に構ってちゃんな訳ではないと思います。
ちなみに、CTO病変は治療できる(経験のある)医師も限られており、そんな数少ないプロ中のプロでも成功率は決して高くはありません。
ヤブ医者な訳でもないと思いますよ。

No.5 16/05/20 10:25
通行人5 

構ってほしいと考えていたら、
もともと患っているらしい精神病の話題でも
他人の気を引くことは可能だと思われます。

とは言えネットの話だから
どこからどこまでが事実なのか判断がつきませんよねー

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧