注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

旦那愚痴

回答2 + お礼0 HIT数 730 あ+ あ-

匿名さん
16/05/20 14:36(更新日時)

旦那の愚痴です。
アラフィフの私娘達も社会人になり
旦那仕事上娘達が小学生の時海外赴任10年行ってました。マンションも買ったばかりなので日本に残りました、旦那のお金の使い方が荒く旦那が家計を握って居るので、私は結婚してから旦那が怒ったりからか精神的に参って今も精神科の通院しています。通院は、12年になります。
今もやっとパートをしています。
立ち仕事なのでかなりキツイですが
旦那は私が昔借金をした事を根に持って居て、借金は返済したのですが離婚するなら今までの私にかかったお金に18%利息で全額返せと言われます。
精神的にもう辛いし、私のパート代も当てにする旦那に呆れた。
成長しない旦那、会話も楽しくない
自分が一番って思って居る旦那
仲が良いおじいちゃんとおばあちゃんになるはずだったのに、

タグ

No.2334792 16/05/20 09:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/20 13:44
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

旦那さんが言う今までにかかったお金に18%の利息って請求されたところで金額も分からないだろうし、相手にしなくてもいいと思いますよ。離婚するならきちんと弁護士立てたらいいと思います。

No.2 16/05/20 14:36
通行人2 ( 30代 ♀ )

30代の若輩者ですが失礼します。
うちも旦那がお金の管理をしていました。けれど基本、自分以外にかかるお金は無駄だと考えている人で、旦那の趣味費用はかなりの額で、当然揉めました。
姑と舅も同じような状態で、姑はずっと我慢していました。
ところが、老後になり時間ができると買い物に行こう、小旅行に行こうとしても姑は舅から必要費用しかもらえなかったので、舅が亡くなるまで醜い争いが続いていました。
私はそうはなりたくないと思ったので、旦那ととことん話しました。何度喧嘩したことか。
夫の収入のうち一定額は食費、教育費として現金でもらう。足りない分は私のパート代から。お互い残ったお金は貯金しようが使おうが干渉しないという形になりました。
これまで使ったお金に18%の利息なんて金融会社みたいな理屈はよくわかりませんけれど、これまで主さんに使った具体的な金額がわかるのですか?
どんぶり勘定でこのくらいのはず、なんて話だとお話にならないような気がします。
とはいえ、そのような屁理屈を言ってくる旦那さんですから、離婚する際は弁護士など第三者に相談された方がいいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧