注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

不倫 奥様 会いたい言われてる

回答3 + お礼0 HIT数 7644 あ+ あ-

匿名さん
16/05/21 00:20(更新日時)

不倫相手の奥さんから会いたいと言われています。バッシングあるのは分かっています。

恥ずかしい話
ダブル不倫をしています。
相手は歳うえの上司です。

一度不倫が奥さまにバレてしまいました。その後2年が過ぎ相手が私であるとの確信を持たれています。
ただ証拠はなく、プレゼントしたもの会社のグループで。それを大切にしているところから私に目星が着いたようです。

しかし、向こうは旦那にはバラさないし慰謝料も要らないから会いたいとのこと。
ただ、ハッキリとわたしが浮気相手である確信がもちたいと。言われています。
ただ、確信と言っても証拠もないし、認めて謝るべきか、認めずシラを切るか?
迷っています。

認めればより奥さまに傷を付けてしまう可能性がありますし、私の顔を見て一生トラウマになる可能性があるからです。

ただ、逃げるつもりはなく慰謝料も500万用意しました。また子ども達の養育費も支払うつもりです。
認めた場合の覚悟はあります。

ただ、奥様の心理が分からないのです。
私に会いたい理由が分からないです。
不倫相手の顔はみたいですか?
バッシングも分かっていますが、どうかご相談に乗って下さい。

また、補足ですが、上司とは関係は終わりたかったですが終わりたい時に話をすると毎回、露骨なリベンジポルノの話をされていました。
奥様に認めた場合、今までのメールや写真手紙も読んでもらうつもりです。

私の旦那には、バレていませんが旦那に離婚を言われたら離婚するつもりです。
旦那にも慰謝料と一生償うつもりでいます。


No.2335034 16/05/20 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/20 23:45
通行人1 ( 50代 ♀ )

スレ文を拝見した限りですが、相手の奥さまはご主人と離婚できる証拠を探しておられるのでは?と思いました。
もうご主人に気持ちがないから主さんにも怒りはない。

あなたにもそんな卑怯な脅しをかける男ですから、奥さまもこれまでご主人の性格で悩まれてきたのかも知れません。
だから不倫が証明できれば離婚できると、そう思われたから会いたいと言われたのでは?

私はした経験もされた経験もなく不倫には無縁だったので客観的にした言えませんが、相手の奥さまに正直に話され償いの気持ちをお伝えするのが賢明だと思います。
話したからといって立場が変わるわけではないけど脅されてたことも話されてください。

主さんにスレ文にあるほどの償う気持ちがあるなら、それを機にその不倫相手の男性とはきっぱり別れられたほうがいい。

脅されてる件はボイスレコーダーで録音して証拠を残し、これ以上私に付きまとうなら逆に恐喝で訴えると強くでられてください。
会社での立場がありますから、そこまで強く出れば相手も恐れてそれ以上しつこくはしないと思います。

相手の奥さまにはもう知れてしまうのだし、このまま脅されて関係を続けてるより、そのほうが主さんにもいいと思います。



No.2 16/05/21 00:17
通行人2 ( 20代 ♂ )

なんというか自分は恋愛経験そのものがなく、「不倫」なぞという言葉はワイドショーなどでしか聞いたことがなく、童貞で若輩者という、こんなに相応しくない回答者がいるのか?という感じなのですが、むしろ私のような身分でしか到達しえない超客観的意見があると思いますので、意見させてください。

単刀直入に申し上げまして、主さんは可能な限りシラを切り通す義務があるのではないかと思います。

一般的には、不倫をしてしまった人は関係各所、平身低頭で謝り倒すというのが世の常識みたいになってますが、主さんの場合、不倫をしたという事実は主さんと不倫相手の上司しか知らないワケです。

不倫相手の奥様が八割方気づいておられたとしても、あとの二割においては自信がないということですし、現時点でその事実を知る者は、当事者であるお二人のみということです。

それなら、ここで無闇に真相を暴露してたくさんの人を傷つけるより、主さんはその上司とはキッパリ別れ、またその上司と主さんは粉骨砕身、寝る間も惜しんでツジツマの合う言い訳を用意する。

これが、かかるケガ人を最小限に食い止める唯一の方法です。

謝罪というのは一見スジが通ったやり方のように見えて、実は謝って一番気が楽になるのは自分なのです。示談もそうです。

主さんが、今回のことを本当に悔いていて、一生十字架を背負う覚悟があるなら、墓場まで嘘をつき通してください。辛いかもしれませんが、それが贖罪ということになります。

No.3 16/05/21 00:20
通行人3 ( 50代 ♀ )

会って一発平手打ちでも食らわせたい気分なのかも知れない。

>認めればより奥さまに傷を付けてしまう可能性がありますし、私の顔を見て一生トラウマ

もう既に充分傷付けてますから、その点は気に病む必要はないと思いますが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧