注目の話題
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
語尾に「知らんけど」って言ってくるのって何なんですか。 ウザいからやめてとハッキリ言ったら 深い意味はなく、口癖になってしまってるからと言うのですが、
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。

父子家庭。どうやって幸せになれば…焦り。

回答4 + お礼4 HIT数 1459 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/05/21 22:37(更新日時)

初めて相談させていただきます、31歳の女です。

私は10歳の時に母親が病気で他界し、それから父子家庭で育って来ました。それからは父が男手ひとつ、とても厳格な父にかなり厳しく育てられました。

父親は母親の役割をも果たそうと、仕事以外にも出来る範囲家事をしてくれ、日々身を粉にする様に働いていました。ですが母親には勝てません。

その当時私は反抗期だったのか、そんな必死で働いている父に対して嫌悪感を抱いておりました。

仕事より、もっと私や兄の相手をして欲しい、と日々思っていました。父の仕事は朝出勤をすると帰って来るのは次の日の昼間でした。それだけでも大変な事は子どもながらに重々わかっていたつもりでした。

でも私が成人し、家を出た頃からお互いに歩み寄り、今では月に1~2回程二人で一緒に食事にも行ける仲となりました。

以前の父は「この世の中で誰よりも怖い存在」と思っていました。しかし何分年齢(67歳)のせいか、年々丸くなって来ている印象です。

そこで相談なのですが…私は7月に結婚を予定しております。
義両親や父に結婚の意思を伝え挨拶を致しました。
相手のご両親は父子家庭とか気にされていない様子で、快く結婚に賛成して下さっております。
彼の実家は「端から見ても素敵な憧れる家族」。いつも家族で外食やお出かけに行っております。
でもその普通の家庭って事に私は後ろめたさを感じてしまいます。こんな私が嫁いでもいいんだろうか、もしかして同情の目で見られてるんじゃないか。

そこで皆様にお伺いしたいです。
思春期を母親なしで過ごした私、多感な時期に母の愛を知らずに育ち、甘える事も許されなかった。
この先結婚をしても上手く行くのでしょうか?
また、この先私達夫婦に子どもを授かった場合、母親の愛を知らずに育った私が、育児など出来るのでしょうか。

義両親やごく一般家庭で育った彼に申し訳なく思ってしまいます。

母が亡くなって20年経つのですが、未だに最期を迎えた母の顔が脳裏に焼き付いています。
ごく稀に夢に出て来てくれますが、目が醒めると嗚咽をもらす程泣いてしまっています。会いたい、と。
この歳になっても母の姿を探しているんでしょうか?まだ母が亡くなった事実を受け止めていないんでしょうか?


他にも父子家庭で育たれて結婚された方、これから結婚をされる方、幼い時に大切な人を失った方、結婚をするに際して何か困った事とかあったのでしょうか?
少しでも前に進める、前向きになれるアドバイス頂けないでしょうか?


乱文、長文失礼致しました。

No.2335115 16/05/21 06:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/21 06:40
通行人1 ( 40代 ♂ )

あなたもあなたの父親も、非常に真面目な方の様に感じますが、あなたは自分自身に対して、非常に厳しい考えをお持ちの様ですね。しかし、おそらくですが世間一般の人間というのは、もう少し柔軟な思考で、人生というものを捉えている様に思います。
あなたに必要なことは、出来るだけたくさんの人々に触れ、たくさんの考えを知り、その人の立場で思い、自分なりの答えを探していくことです。
真面目なあなたなら、こんな手間の掛かることでも、ちゃんとやり遂げられると思います。
どうかあなた方だけの、幸せな家庭を築いて下さい。

No.2 16/05/21 07:16
お礼

>> 1 通行人1さん。
レスありがとうございます。レスを読み少し涙が出ました。
柔軟な思考…私には足りてない様に感じます。仰る通り、今以上沢山の人と関わり、それぞれの立場での思いをもっと知って行きたいと思います。
真面目ではないですが、私達、そして義両親や父親を含め幸せな家庭を築いて行けるように頑張ります。
レス本当にありがとうございました。

No.3 16/05/21 08:55
先輩3 ( ♀ )

ご結婚決まったそうで、おめでとうございます(^-^)

私も父子家庭でした。
6歳から30年以上、母とは会ったことがありません。
私が今思うのは、子供には母親なんだな…と。
母親から日常生活で教わる常識的なことを学ばずに育ちました。
私は独身なんですが、結婚した妹には
「母親がおらず、常識のない人間に育ったような気がします。これから色々教えて下さい。」とお義母さん言うように言いました。
妹は料理、近所との付き合い方、冠婚葬祭のマナーなど、
嫁ぎ先で教わり、
自分の常識のなさに嫌になった、父子家庭で育つことはマイナスなんだと分かった、と言ってました。
是非、先方の御家族を味方につけて下さい!
そして、困ったことがあった時は、お父さんには申し訳ないけど「父子家庭で育ちましたので…」と嫁ぎ先の御両親に甘えて下さい。謙虚に(^-^)

妹は嫁いで10年、なかなかの貫禄を身に付けました。

No.4 16/05/21 12:29
お礼

>> 3 先輩3さん
レスありがとうございます。そして本当にありがとうございます。
先輩3さんも父子家庭だったのですね…
実の母親から教わった事は本当に極僅かですが、私もレスさんのお姉さんのように言える様になれる様、少しずつではありますが距離を今まで以上に距離を縮めて行ければな、と思いました。
仰る通り、あくまで謙虚に接して、可能であれば甘えさせてもらいたいと思います。義両親大好きなの!!そしていつか貫禄のある母親になれるようになりたいと思いました。
本当にありがとうございました。

No.5 16/05/21 14:30
通行人5 ( ♀ )

私も3さんに同意です

お姑さんに 悩みを話してしまった方がよいと思います
そして学ばせてもらったり甘えさせてもらったりしたらよいと思いますよ

私は母親はいますが
母親がいたからといって
結婚してうまくいく
子供をうまく育てられるか
は別問題です

私は母親から常識やマナーなど全然教えてもらわなかったので全くの世間知らずでマナーや一般常識を知りません

また 子供が好きではなかったし下に兄弟もいなくて幼い子など相手にする機会も全くなかったので
子供を産むか迷い
できてしまってからも悩み
産んでからどう対応していいか
病院で産んで翌日病室に連れてこられて
我が子を目の前に
呆然でした…

大部屋だったため
他の人が赤ちゃんに対応しているのを見て
真似してました
あとは生まれたばかりの子にすることはとりあえず決まりきってますから
それを必死にやってるうち愛情が芽生えてきた感じです
母親がいても愛し方なんてわからなかったですが
日々子供と接し悪戦苦闘しながら子供と共に親としても成長していった感じです
なので大丈夫だと思います
主さん とても真面目そうですし
子供ときちんと向き合って親になっていけると思います

私の母が幼いころ病気で母親を亡くしました

もう80近いですが
やっぱり 今でも 母親は忘れられず
月を見上げては想っています

私は母親がいても相談にのってくれた事もないし
困った時に駆けつけてもらった事もなく
母親は自分なりに愛し自分をいい母親と思っていて
子育て成功と思っているようですが
私はとても寂しい思いで育ち
もっと親身になって甘えさせてくれる母親が欲しかったです

母親が自分一番 なのは幼くして母親を亡くして育ったからなのか
もとからの性格かはわかりません

母親がいないよりかはいいと思いますが
いても… という場合もあります

いなくても私よりずっと常識があり明るく育った人もいると思うので
一概には言えないと思います

主さんの場合スレ文を読む限り
何も恥じることはないし
大丈夫 ちゃんとやっていけると思います

No.6 16/05/21 14:46
通行人6 

本当は将来のことなんて正確な予測は誰もできないわけで、
しかしそんな理屈を超えて踏み出して進んでいかないと
いけない時があるのかもしれないですね。誰にでも。。。
どうか幸せになってくださいね。

No.7 16/05/21 22:28
お礼

>> 5 私も3さんに同意です お姑さんに 悩みを話してしまった方がよいと思います そして学ばせてもらったり甘えさせてもらったりしたらよいと… 通行人5さん
レスありがとうございます。
やはりお姑さんに話すのが良いのでしょうか…少し後ろめたさを感じてしまいます。
しかしそれでも受け入れて下さった時、沢山のアドバイスを頂いたり、許されるのならば甘えさせてもらいたいです。
しかし実母ではないのに、そこまで望んで良いのでしょうか。

やはり実父、実母関係なく子どもを育てて行く事は別なのですね。
いずれ自分も妻とし、母とし、強くならなければならないですね。

そしていつになっても忘れる事は出来ないですが、それを糧に頑張って行きます。
本当にありがとうございました。

No.8 16/05/21 22:37
お礼

>> 6 本当は将来のことなんて正確な予測は誰もできないわけで、 しかしそんな理屈を超えて踏み出して進んでいかないと いけない時があるのかもしれな… 通行人6さん
レスありがとうございます。
本当に将来の事は誰にもわかるはずがないですよね。
どんな人にでも越えなければならない事が人生には沢山あると思います。
それを踏み越える勇気を持ち、父子家庭でも立派に育ててもらった、と周囲に言えるよう少しずつ頑張って行きたいと思います。

レス本当にありがとうございました。
自分だけではない…少し勇気が出て来ました!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧