注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

義母が嫌い、居なくなって欲しいとすら思う

回答20 + お礼12 HIT数 3876 あ+ あ-

匿名( 40 ♀ pRIPCd )
16/05/26 06:51(更新日時)

結婚2年目の主婦です。義母と旦那の事を相談させて下さい。義母はテルビを見ては文句やひがみを言い、買い物を頼んでは、何かしらイチャモンをつけるような人です。買い物に関しては、旦那に頼んでいて私が直接文句を言われている訳ではないのですが、日常的に否定的な事ばかり言っているのを耳にするので気分が悪くなります。もう一つ、とても気になのが義母の食事の仕方です。何でも吸い込む様に食べ、クチャクチャ・チュッパチュッパとかなりの音を立てます。最初の内は我慢していたのですが、私が神経質過ぎるのか体調を崩し、一緒に食事をする事をやめました。しばらくの間は、何かしらの理由をつけていたのですが、それも続かず旦那に相談しましたが「入れ歯だからしょうがない」との返答。私は以前老人ホームに勤めていて、そこの利用者さん達は、ぼぼ入れ歯でしたが食べ方が気になる方は数人だったので、その事を伝えると「可哀想だから、そんな事は言えない」との事。実際に体調を崩している私を目の前にしても、一緒に食事をしない事に関しては納得のいかない様子で、「何故、義母と会話をしないのか?」「話しかけられても無視するか?」などと話をそらす始末です。会話をしないのは、義母は耳が悪く、他者の話を聞き取りにくいせいもあると思うのですが、自分の言いたい事だけ言い、否定的な事ばかり言うので極力話たくないというのが現状です。無視しているという事に関しては誰に向けて話しているか分からないような話方をしているからなのですが、それらを伝えても納得のいかない様子です。私は小さい頃から親と過ごす経験があまり無く、今の様な状況に慣れていない為、義母と私が会話をしやすい様に、間に入って欲しいと頼んでも「自分はそんな性格じゃない」と協力してくれません。旦那は一度も実家を出た事が無く仕事も自営の為、社会経験があまりなく、食事や身の回りの事も全て母親がやってくれていて、子供が注意される様な事も出来ない(やらない)様な人です。先日義母は私が嫁いだ事を「介護の人が来た」と言いました。とにかく義母が嫌いです。居なくなって欲しいとすら思います。旦那は注意すれば少しつづ改善してくれる人なので(義母の事以外は)これからも一緒に居たいと思っています。長々と読みにくい文ですみません。何かアドバイスがあればお願いします。

No.2335331 16/05/21 19:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/21 20:42
匿名さん1 

私の脳ミソには離婚しか浮かばない…

No.2 16/05/21 21:22
匿名さん2 

別居はしないのですか?旦那さん自己中な親をかばうな、叱るところ𠮟れと本気で怒ったら

No.3 16/05/21 23:57
通行人3 ( ♀ )

もしかして義母さんは高齢ですか?
おまけに田舎住まい?

高齢のかただと食事のときの音はある程度しかたないですよ。
入れ歯が合ってないと音をたてますね。
姑さんの介護の人って考えも、ご主人が自分は協力せずに嫁に頼ろうとするのも田舎だとありがちです。

もう昔からできあがって完成形になってしまってる人達なので、こちらがいくら頑張っても疲れるだけです。

ストレスを最小限に抑えたいなら何を言われようが食事は姑と別。
どうせ変わらないのにいって夫婦でもめるだけ気分が悪いので旦那にも
言わない。
ご主人との離婚を考えてないなら主さんがストレスの要因になる場面を回避する。主さんが関わりを最小限に心がけ、割りきった対応で流す。
あなたが変わるしかないと思います。

No.4 16/05/22 05:28
通行人4 

『好きにならなくても良いので、嫌いにならないで下さい。』

主さんの様な感じになったら、別居か離婚しかない様な気がします。

お義母様を受け入れる器が、壊れています。

老人施設で勤務した経験のある方程、相手の老親には厳しいですョネ。


私は、看護職で、たまに施設(勤務先の)に行くのですが……


ヘルパーさんは怖いです。

ご高齢の方の介護する方って……強いんですネ。


No.5 16/05/22 09:07
お礼

レスありがとうございます。
私の脳ミソにも浮かんではいるのですが…

No.6 16/05/22 09:17
お礼

レスありがとうございます。
言ってはいるのですが、旦那は注意され慣れていないようで、すぐにムキになったり、訳の分からない言い訳をしたりで…それでも、その後は少しずつ改善しているのですが、義母の事になると全くダメなんです。私の本気度が足りないのか、伝え方が良くないんでしょうね…

No.7 16/05/22 09:25
お礼

レスありがとうございます。
お察しの通り田舎で、義母は70代半ばの高齢です。平均寿命を考えると、まだまだ長生きするんでしょうね…
やはり、今の生活を続けるのなら私が変わるしかないのですね…
離婚や別居を考えていない訳ではないのですが、高齢の愛犬がおりまして、こちらの寿命や環境の変化によるストレス等を考えると踏み切れなくて…愛犬とは少しでも長く一緒にいたいのです。

No.8 16/05/22 09:50
お礼

レスありがとうございます。
すでに嫌いになってしまっているので、ここから好きでも嫌いでもない状態になるのは難しく感じます。
確かに器が壊れているのかもしれませね、何かを変えたいなら自分からとは言いますが、私が変わっても義母や旦那は、言い方は悪いですがつけ上がるだけの様に思います。義母はいいとして、旦那がもう少し中立な立場をとってくれればと思います。それがダメなら、やはり離婚を考えた方がいいのかもしれませんね…
せっかくアドバイスを頂いたのに失礼かと思いますが、ヘルパーさんは怖いという発言は訂正して頂いたいです。
たまに関わる看護師さんは、いつも優しく人気でした。それは短時間だから出来る事だと思います。24時間365日(もちろん交代制ですが)関わっていると、厳しくもなりますし怖いと思われるかもしれません。それでも私達はその方の事を思い、その様に接している訳で時に厳しく、時に優しく、笑いあったり、お互いに相談事を持ちかけたりする事もたくさんあるんですよ。

No.9 16/05/22 10:58
通行人9 

年寄りなんだから、義母さんの事は大事にしてください
主さんは義母さんと同居ということですね
嫌ならなんとか、旦那さんに別居してもらえるように、交渉してみては?

介護職経験者ならわかると思うけど、スレを読んだ限りでは、大したことないように思うけど、、、
年寄りにとっては、文句やイライラ、人のいうことを聞かなかったり、なんて普通です!

もう、主さんが限界なら別居しましょう

No.10 16/05/22 11:33
通行人10 ( ♀ )

高齢の犬は受け入れられるのに、義親はダメなんですね・・・・・・・

なんでそういう母親を持つ男と結婚したのか?
なぜ結婚の時に親とは別居という選択肢を出さなかったのか?

そこら辺から間違えたのでは?

No.11 16/05/22 16:38
通行人3 ( ♀ )

じつは私も田舎の嫁です。
主さんは介護職の経験があるのもあって、いざ介護となったときにご自分が全てやらざるを得なくなるんだろうと心のどこかで決めてしまっていませんか?

そういう重荷から姑さんの存在自体が苦痛になり細かいところが気になりすぎるのでは?

うちの姑もひどくネガティブだし話してても全ての話題を僻みに変えるような人です。
でも私は田舎の嫁だけど無理する介護をするつもりはありません。

私の負担度合いに応じて施設も利用してもらうし、お金で変えられるならそういう場所をどんどん使ってもらい私の負担を減らすつもりです。
介護費はもちろん姑やの貯蓄から出してもらいますよ。

そのときになって姑がなんていうかは知りませんが肝心な私が無理だと貫き通せば旦那だってそうせざるをえないでしょうから。

田舎の年寄りなので介護貯蓄だけは何とか貯めてくれてありますし、私の腹が決まってて揺るがないので姑との付き合いも期限つきのようなものだと割り切ってます。
今どき完全自宅介護なんて無理だもの。

主さんも介護の大変さは経験されてご存じでしょう。
姑が納得するか?ご主人が納得するか?ではなく、私たち嫁がどんな介護なら可能かです。

主さんも嫁だからと背負いすぎず、現状の目につくものを気にしないように割りきられたほうが楽になれると思いますが。

No.12 16/05/22 17:52
お礼

>> 9 年寄りなんだから、義母さんの事は大事にしてください 主さんは義母さんと同居ということですね 嫌ならなんとか、旦那さんに別居してもらえるよ… NO.9様レスありがとうございます。
別居や離婚も考えています、でもまだ決めきれないんです。
お年寄りだからとか、嫁だから、子供だから、男のくせに、女のくせに的なくくりってどおなんでしょう?って思ってしまいます…

No.13 16/05/22 18:01
お礼

>> 10 高齢の犬は受け入れられるのに、義親はダメなんですね・・・・・・・ なんでそういう母親を持つ男と結婚したのか? なぜ結婚の時に親とは別… NO.10様レスありがとうございます。
確かに間違えた、失敗したなぁって思います。
愛犬とは一緒に過ごした時間や思い出がありますし、大変な事もあるけど癒してもくれますから。
あと5年・10年一緒いたら義母の事も愛おしく思えてくるのでしょうか…?

No.14 16/05/22 19:08
お礼

>> 11 じつは私も田舎の嫁です。 主さんは介護職の経験があるのもあって、いざ介護となったときにご自分が全てやらざるを得なくなるんだろうと心のどこか… NO.11様レスありがとうございます。
同じ境遇の方からのアドバイス、とても響きました。
確かに全て私がやらなければいけないのだと思ってしまっていました。
義母は自分が呆けたら施設に入れて構わないと言っていた事もありましたが、残念ながら入居出来る程の貯蓄はないようです…旦那も貯金はぼぼゼロ、私が貸している状態です。旦那も義母も貯えもないのに看てもらって当たり前的な考え方、そこが問題なんでしょうね。
付き合っている時に、結婚したら家に入って欲しいとの事だったので、1年目はそうしていたのですが、以前から入っていた保険や携帯料金はそのまま私の口座から引き落とし、厚生年金から国民年金に変わり(自営の為)当然払ってくれているのだと思っていたら、催促の通知が来て結局自分で支払うことになったりという事があったので、パートですが少し前から働き始めました。身体が慣れてきたらフルタイムで働くつもりです。現在貸している分も毎月返済するからと言っていたのに、最初の2~3ヶ月は返してくれたものの、その後の3ヶ月分は返済がなくどうなっているのかと聞いたところ「お金が無い」との事…返せないのならば、ちゃんと言って欲しいと伝え了承したにも関わらず、翌月も返済も「待ってもらえる?」の一言もなし。流石に頭に来たので、あえて義母の前で問い詰めると「金無いの分かってるだろ?」と開き直る始末。すると義母が代わりに返そうと金額を聞いてきたので「○十万です」と伝えると、そんなに無い…って言ったんです。それが本当だったら、この先どうするつもりなのか?という感じなので、必要以上に言動・行動が目に付いてしまうのでしょうね。「苦労かけるけどよろしくね」くらい言ってくれれば、少しは気が楽になるのに…旦那も生活が厳しいなら相談してくれれば、もっと早くに働きに出たのに…もし、介護が必要になった時に私達が夫婦を続けていたら、施設は無理でも給付金MAXまで、デイ利用してヘルパーさんに入ってもらいます!お礼のつもりが長々と愚痴ってしまいすみません。

No.15 16/05/22 19:17
通行人15 

主夫婦と義母さんは別戸籍だから、義母さんと主は法律的には生涯他人なのよね。
だから面倒を見る義務も遺産を受け取る権利もありませんが、
しかしこの場合は主が家を出て別居するしか無いわね。

No.16 16/05/22 19:30
通行人3 ( ♀ )

ううん。愚痴っていいよ(^-^)よくわかるから。

うちは不幸中の幸いで、お金命の人だから貯蓄は何とか。
でも主さんの境遇だったら腹がたつのは当たり前だよ。
今は親に貯蓄があっても子供が助けなきゃならないくらい介護費がかかる時代なのに。
それなのに昔のままの頭で嫁が看るのが当たり前だと勘違いしてる義親や旦那がいっぱいいるよね。

でもそんなの現実的には無理なのよ。
それをなんにもわかってない姑と旦那に他人事ながらムカつくわ。

私の義親は介護のためにとっておいてくれなきゃ困る貯蓄を隠して小姑にあげ続けてた義親。
でも私は将来こんな義親のために自腹で介護費を払ってやるのなんか真っ平だと思ったから、今どきの介護にかかる費用と介護事情を調べて旦那と義親に突きつけてやった。
そしたら青くなってそれから少しマシになったよ。

主さんの所のような姑や特に旦那みたい考えの人達といたら主さんは先々も馬車馬のように働かされて犠牲にされちゃう。

もし主さんがご主人にほとほと嫌気がさしてて今の現状を本気で変えたいと思われてるなら、うちの場合なら介護費はいくらかかるのかをちゃんと調べたほうがいいと思うよ。

介護される日がくるとわかりきってるのに何も行動しない姑や旦那のために、あなたが犠牲になることなんてないんだよ。

そんな人達のためじゃなく自分のために働いて幸せになって欲しいよ!

No.17 16/05/22 19:33
匿名さん1 

義母より旦那が一番の敵だと思う。

No.18 16/05/22 23:14
専業主婦さん18 ( 20代 ♀ )

その悩みは、義母さんが本当に亡くなるまで続きますよ。
お子さんが居ないなら、私なら離婚をお勧めします。

No.19 16/05/23 06:30
通行人19 

自己中になってしまってますね。

No.20 16/05/23 09:15
お礼

>> 15 主夫婦と義母さんは別戸籍だから、義母さんと主は法律的には生涯他人なのよね。 だから面倒を見る義務も遺産を受け取る権利もありませんが、 し… レスありがとうございます。
私が受け取れなくても、それなりに遺産でもあれば多少は我慢出来るのに…

No.21 16/05/23 09:48
お礼

>> 16 ううん。愚痴っていいよ(^-^)よくわかるから。 うちは不幸中の幸いで、お金命の人だから貯蓄は何とか。 でも主さんの境遇だったら腹が… レスありがとうございます。
貯蓄を小姑にあげていたってビックリですね!だったら何かあったら小姑に面倒看てもらえばいいのに。でも、うちの義母よりましな気がします。返済の話になったとき、義母は娘(旦那の姉)に借りる!親戚中に頭下げてでも借りて返す!ってムキになっていました。けっきょく誰にも話していないようですが、親戚中に頭下げて、恥をさらせばいいのにと思ってしまいました。
介護費用調べてみます。設備の整っていない所での介護は大変ですよね、しかも私の1.5倍の重さの人を…在宅で、この家で過ごすなら、かなりの修繕が必要になると思います。

No.22 16/05/23 09:50
お礼

>> 17 義母より旦那が一番の敵だと思う。 レスありがとうございます。
例え義母が居なくなっても、やっぱり旦那は変わらないですかね…?

No.23 16/05/23 10:05
お礼

>> 18 その悩みは、義母さんが本当に亡くなるまで続きますよ。 お子さんが居ないなら、私なら離婚をお勧めします。 レスありがとうございます。
そうですよね、先が見えているならまだしも、血圧が高い以外には特に問題ないようなので、一緒に居たらこの先長く悩まされそうです。
残念ながら子供には恵まれていないのですが、私にとっては子供同然の愛犬がおりまして、あと何年一緒に居られるかな?という感じで、以前引っ越しをした時も慣れるまで大変で…なので出来れば環境を変えたくないんですよね。

No.24 16/05/23 12:00
通行人24 ( 20代 ♀ )

めちゃくちゃわかります!あー、私のことみたい!うちは、旦那もくちゃくちゃ、田舎なのでこんなものか?と思いましたが、関係ないですね、常識がまるっきり違ってます。子供がいなければとっくに別れてます!!

No.25 16/05/23 12:17
通行人25 

介護の仕事をしてたなら介護の人が来たって言葉は間違いじゃないと思った

っていうか旦那から愛されてなくない?

単なる家政婦程度の扱いな気がするけど、年齢とかで焦って結婚したの?

治らないと思うし主さんより親の方が旦那は大切みたいだし離婚以外に選択肢はないと思う

それすら無理なら家政婦になりきって旦那にも姑にも気を使って生きるだけかな

普通に私なら時間の無駄だから離婚を選ぶけどね

まず旦那に大切にされるどころかどうでもいい扱いだからね

No.26 16/05/23 12:41
通行人9 

再度、すみません!

すみません、お若い方だと思ったら、40歳だったんですね(-_-;)
なんか文章が、子供っぽかったので、失礼なレスしてしまいました。


結婚二年なら、まだ新婚といってもいいですよね。
結婚何年間は、別居という形にしてもらったらよかったですね。
まだ、お姑さんが動けるなら今からでも、実家近くにアパート借りて、なにかあったらすぐに通えるようにしてはいかが?
それならあなたも、ストレスはあまり感じなくてすむかも………

No.27 16/05/23 22:20
通行人27 ( ♀ )

旦那と義理母が悪い。
義理母は、住んでいただいてという気持ちでなくては行けないと思う。あなたに文句いいなんて私にはかんがえられない。私もバツイチですが、弟の嫁に説教なんかしたことないです。私が結婚してる時は義理兄に説教されましたが。弟は完璧ではないのでよく結婚してくるたなの気持ちです。旦那も悪い。お母さんね肩持って。

No.28 16/05/23 22:37
匿名さん28 

わかります❗
私も、毎日いなくなって欲しいって思ってます。私の一番のストレスですから!
でも、そんな風に嫌いな人の事ばかり考えていたら疲れてしまいます。
嫌いなんだから、考えるのやめませんか?
女優になって笑って笑って過ごして下さい。
賢い人は、愚かな人に頭を下げて、心の中で舌を出せば良いんです。
私もそんな風に毎日何とかやってます。
同じ仲間ですよ。
一度しかない自分の人生、どう生きるのか?
あなたの捉え方次第です!

No.29 16/05/24 00:29
通行人29 

仕事と思って義母と過ごせばいいですよ
家族の介護って大変だけど他人のお世話はできるでしょ〜
それはお金が発生してるから我慢できるんですよ。だから食事作るのもお金貰って買い物行くのも出張費貰ってこのまま一緒に住んでください

No.30 16/05/24 01:00
通行人30 

別れても、別居しても、いけません。
あなたが間違っているなら、義母はあなたにとって必要な人、義母が間違っているなら
あなたは、義母にとって必要な人となります。夫はあなたと共に心を磨く人なのです。
方法がわからなけば教えてあげます。
簡単にわかれたり、してはいけません、
たとえ別れたとしても、同じような問題があなたにまた、巡って来るでしょう。

No.31 16/05/24 11:30
匿名さん31 

気持ち……わかります。旦那からしたらやっぱり自分の家族だけど、私たちからしたら姑であって他人ですよね。私も毎日毎日同じ様な状況で出産もまじかで辛いです。できればある程度の距離で良好な関係で居たいですよね。
幸せになるにはやっぱり自分からストレスから遠ざからないといけないのかなって思います。
旦那と結婚したのであって親戚と結婚したのではありませんよね。。。 ある程度のお付き合いはして、引越しなり考えても良いんではないですか?私はそう考えています。
お互いに頑張りましょう!今同じ時間に同じ日本で同じ思いをしている書き込みを見て、お互いがんばるためにもネットで初投稿しました。

No.32 16/05/26 06:51
お礼

お礼が遅くなってしまい、また、まとめてのお礼で申し訳ありません。
ここ数日間、気分の落ち込みが激しく自分でも驚くような思考・行動があり、なるべく考えないようにする為こちらの掲示板も見ないようにしていました。

皆さま、色々なご意見アドバイスありがとうございました。
こちらを利用させて頂き、思っていることを文章にすることで改めて気付く事があったり、客観的に考える事も出来ました。
解決するにはもう少し時間がかかりそうですが、焦らずじっくり考えてお互いにとってよい答えが出せるよう頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧