注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

建築 インテリア

回答4 + お礼3 HIT数 599 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/01/17 14:29(更新日時)

私は、将来、建築関係のお仕事をしたいと思い、今年から、建築関係の大学に行き、2級建築師と木造建築師をとる予定です。
夢なんですが、将来は、お店の内装や、インテリアまで、できる一級建築士になりたいんですが、やっぱり女では、難しいですか?
また、働くと男社会中心のことが多いので不安です。
なにか、アドバイスください。

タグ

No.233628 07/01/16 01:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/16 02:41
通行人1 ( ♂ )

女性でも、全然できますよ!主さんの夢は、計画性もあり、漠然としてないのでかないますよ!

No.2 07/01/16 03:43
通行人2 ( 30代 ♀ )

諦めないでください。ウチは小さな会社をしてますが、旦那も私も一級建築士です。私は、インテリアコーディネーターもしてます。確かに男性が多いですが、新築の設計では、女性の目線は役立ちます。頑張って。

No.3 07/01/16 14:08
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私は高卒で建設会社に入り設計を主にしてます!
男ばかりなのは確かです…が私は女社会より男社会の方が気は楽だと!
そりゃ現場とかに行ったりしたら男同様の扱いだけど…
案外楽しいもんですよ!ちなみに私は12月に2級建築士とりましたよ!
主さんも頑張って資格取って下さいね!

No.4 07/01/16 19:01
お礼

1番さんありがとうございます。
そんなふうにいっていただけると嬉しいです。

No.5 07/01/16 19:03
お礼

2番さんありがとうございます。
夫婦でするなんてすてきですね。
やっぱり苦労はすると思いますが、自分自身まけないように頑張りたい。

No.6 07/01/16 19:06
お礼

3番さんありがとうございます。
確かに女社会もたいへんですよね・・・・
男社会では、セクハラえお含めて苦労されることはないですか?
独学で二級建築師をとられるんですか?

No.7 07/01/17 14:29
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

3です!セクハラ的な言動とかは確かにあります!けどセクハラでやりたい仕事諦めるのも…だから我慢してました!今じゃ軽く受け流せるようになりましたよ!私は建築科の高校でて独学でした!受ける1年位前からちょこちょこ勉強してたので、なんとか大丈夫でしたよ!筆記さえ受かれば製図は書いて慣れるようにしとけば大丈夫ですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧