注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

経験ありますか?

回答2 + お礼2 HIT数 6170 あ+ あ-

タナゴの錬治( 41 ♂ omNEw )
16/05/26 13:30(更新日時)

今日、梅干し食べて嘔吐しました。半日、体調が悪かったです。吐き気も喉のつかえも、ありました。梅干しは食中りを抑える食べ物ですよね。それが私は食中りになるとは…。

No.2336787 16/05/25 17:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 16/05/26 13:30
お礼

>> 3 レスありがとうございます。1日経ってまだ違和感がありますが食事が何とか食べれるようになりました。なるほど情報ありがとうございます

No.3 16/05/25 23:42
通行人3 

梅干にはクエン酸が含まれています。
クエン酸は体の疲労物質を除去してくれる働きがあると同時に胃に若干の負担がかかります。
食道を通過する際にクエン酸による一時的な拒否反応かもしれません。

No.2 16/05/25 18:06
お礼

>> 1 レスありがとうございます。他の原因があるんですかね。ありがとうございました

No.1 16/05/25 17:39
OLさん1 

梅干しが原因じゃないんじゃないですか?それか鰻食べました?梅干しと鰻って食べ合わせが悪いって言いますよね。梅干しが腐るなんてないですしね。

  • << 2 レスありがとうございます。他の原因があるんですかね。ありがとうございました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧