注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

何も悪くないはずのに…

回答7 + お礼1 HIT数 744 あ+ あ-

学生さん
16/05/28 20:04(更新日時)

最近の出来事です。
私はある学校に突然引っ越してきた者です。
5月中間ごろの話です。。
まったく、直接話したことのない子(M)に友達(i)を通じて私に「Mの彼氏(K)と一緒にエレベーターに乗ったんでしょ?」と突然言ってきました。
私はKにMという彼女がいることは知っていて、応援していました。
なので、もちろん乗っていなかったし、何も興味がなかったので「乗ってないよ。」とMに言いました。
でも信じてもらえず、Mの嫉妬&勘違いから始まった喧嘩が続くようになりました。

私は「本当に乗ってないよ。心配ならKに聞けば?」とiを通して言ってもらいました。
ですが、それを何と勘違いしたのかしりませんが、翌日に私が悪いみたいな噂を流されました。
「○ちゃんにおどされてる」と。
もちろん私はおどしていません。というか、直接話したこともありません。

それを聞いた私はキレて、私はiを通じてMに「私のこと何も知らないのに、私が悪いみたいに皆に言わないで」といいました。
帰ってきた返事が「意味わかんない」。

そして、今日Mの彼氏Kに休み時間呼び出されました。
K「あのさ、Mをおどしてるんだってな。俺らに関わらないで。」

私「おどしてないし!それこっちのセルフ!関わらないでよ!」

K「は?意味わかんない! お前がおどしてるんだろ?!」

私「本当におどしてない!そもそも原因は…(省略)…なんだけど!」

K「は?知らねーよ!俺はMを信じる」

…と色々なことを言われて私は辛くて涙を流してしまいました。
事実、私は何も悪いことをしてません。相手が勝手に勘違いして始まったものです。

本当に辛かったです。何もやってないのにデマな噂を流され、中には無関係の人間から「あいつ最低だな」とまで言われました。

でも、中には私の言うことを信じてくれる友達もいました。本当に嬉しかったです。その子たちに助けられて、何とか喧嘩を終わらせることができました。
と言っても仲直りではなく【もーお互いに、関わらない】です。

私も関わりたくなかったので、それに賛成しました。
でもその彼女Mとは隣のクラスで体育の授業を一緒に受けなければなりません。
そしてもっとも最悪なのが、Mの彼氏Kと同じクラス。そして、明日からの修学旅行の研修班が一緒なのです。
もちろん何もしゃべれません。逆に、Kが私の愚痴を言うようになりました。
せっかくの楽しい思い出をKのせいで、最悪になりそうです。



この話を書いて、アドバイスや意見を求めてはいませんが、ストレスがたまったので書いてみました。
共感いただける方や意見などある方は、よろしくお願いします。
長文失礼しました。

タグ

No.2336790 16/05/25 17:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/25 18:14
匿名さん1 

iを通さず直接Mと話していればこじれなかったかもしれないですね。 でもエレベーターに一緒に乗ってはいけないのは何故? 偶然乗り合わせることだってあるだろうに。 kは誰ともエレベーターに乗ってはいけないの?

No.2 16/05/25 18:15
通行人2 

誤解を解きたいなら人を間に挟まずに直接話さなきゃ駄目です。

iを挟んだことが間違い。

No.3 16/05/25 18:21
匿名さん3 

あなたの読んだ感想は、友達iを通じて話し合っていることかな。
実際、Mが嫉妬してたのか?
友達iに冗談で言ったかもしれない。
iはMにあなたが脅しているみたいなことを言ったかも。
あなたも悪くないが、Mも悪くない可能性はあると思う。
iがどう伝えた化が気になる。

No.4 16/05/25 18:42
匿名さん4 

相談者さんはMとKの仲を良くするために、当て馬として利用されていますね。
二人の仲を盛り上げるよために、人を無理やり悪人にするだなんて酷い話だとしか言いようが無いです。

転校生って状況で、信頼度がゼロの所から、信頼して欲しいと言われても難しいので、
そりゃ嘘の話でも信頼出来る人の話を信じるよなあ。と感じます。


明日が修学旅行では、学校の先生に相談しても無理そうだしなあ。
転校してきた生徒を、ハブる人間(転校して来た人に嫉妬する人)って居ますからね。

転校してきたら、それに嫉妬した人間から悪口を言われて困っている。
特にKがいわれのない悪口を言ってくるから絶対に同じ班として一緒には行きたくない。と担任に言いましょう。
困っているのは演技では無いわけですから、担任に相談すれば修学旅行も少しはマシになると思います。
仮に妨害してきても相談者さんが先手を打って話しておけば、
目を光らせてくれて、相談者さんが無実である事が分かると思います。

No.5 16/05/25 18:59
匿名さん3 

楽しんでらっしゃい。

No.6 16/05/25 19:05
通行人6 ( 40代 ♀ )

スレ本文しか見てないが…
iさんがちょい怪しくないか?言葉曲げて伝えてるかも…

Kも感じ悪いな。
通常はKに関わらないとして、修学旅行は休んでしまえば?

主さんを信じてくれる人だけ大事にしときなね?
しかし、iさんはじっくり観察した方が良いな…

No.7 16/05/25 19:23
通行人7 

その彼女の被害妄想だね

No.8 16/05/28 20:04
お礼

たくさんのご意見。
ありがとうございます。
いろいろありましたが、私はもーMとKに関わらないようにしようと思っています。
Kとも同じクラスだけど、必要なとき以外は近寄らないようにしようと思っています。

iとは、これからも仲良くしていきたいと思っていますが、あまり信用はしていません。
なので、秘密ごとなどは絶対に言わないようにしょうと思いしました。

これから頑張っていきたいと思います!

本当にありがとうございました!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧