注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

転職したてです。医療職ですが今回の仕事は天職だと思えるくらいやりがいのある仕事だ…

回答5 + お礼2 HIT数 675 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/05/30 17:09(更新日時)

転職したてです。医療職ですが今回の仕事は天職だと思えるくらいやりがいのある仕事だと思いました。
ただ仕事が遅く、あがり症で何回言われてもミスしてしまいます。頑張ろうと意気込むのに空回りです。
上司に「何で出来ないの?最低限のことだけ言ってるのに。貴方が何で出来ないのか分からない。貴方のような子は初めてよ。何で1つしか見えないの?」「何で抜けてしまうの?今そこに資料が目の前にあって見えてるのにどうして他を探すの?」「今記録書いたよね?書いたこと覚えてないの?忘れてるの?」「1年毎に辞めてるから何かあると思ってたけど、前の職場でも相当言われてきたんだろうね。確かに貴方は人をイライラさせるし、怒らせたと思う。私は心配するだけだけど。何でそうなるのか分からない。」「自分で振り返りなよ。私も分からない。一緒に考えあげられない。ただ私の家族からすれば貴方を放り出した方が良い。今から泣くなんて早すぎる。スパルタした方が良いって言われたよ。温室育ちの貴方は私の家族に育ててもらってたら潰されるのだろうね。」

こないだは通勤時から帰宅時にかけて1日中こんなことを言われました。分かっでいます。こんなことを言われるわたしが全て悪いことは。言われることは最もだし、上司は悪くありません。毎日反省し、振り返り自分なりに改善策を見いだそうとしますが、一瞬の意識の問題で、忘れてしまったり、1つしか見えない欠点をなかなか消せないのです。

ずっと心が苦しくて。苦しくて。寝れないのです。切り替えないと。私だけじゃない。他の人は耐えられているのに私は何で。とか考えてひたすら苦しいのです。こないだはしつこく質問攻めで、私自身分かりあぐねいていることを言われると責められているようで気分が浮上しません。せっかく天職だと思えた仕事に巡り会えたのに、その上司とこれからも2人きりの環境が続くのだと思うと気持ちが折られそうです。

私が悪いのでしょうか。あまりしつこく言われすぎて分からなくなりました。
派遣ですが派遣元に相談しようか悩んでいます。不快に思われたら申し訳ありません。ただ今はきつめのお言葉を頂区のには心が耐えられません。弱いことは分かっています。誹謗中傷はお止め下さい。長文失礼します。

No.2338383 16/05/30 01:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/30 01:39
通行人1 ( ♀ )

転職したてというのは、まだ1~2ヶ月でしょうか。
それでその言われ方・・・主さんが悪いというより、その上司が底意地が悪いとしか思えません。
「前の職場でも○○だったんだろうね」とか「私の家族がこういってる」なんてのは、業務に関係ないし。
単なるネチネチの公私混同の意地悪としか思えません。

派遣なら、派遣先を変えてもらう事は相談できませんか?

ところでそれだけいろいろ言われながら、その仕事が天職と思えるのは、何故ですか?

No.2 16/05/30 01:39
匿名さん2 

仕事をしてお金をもらう以上、人と同じようにできるようになるまで言われるのは我慢するしかないと思います

世の中には出来ているにも関わらず言われている人も、沢山います

頑張りましょう

No.3 16/05/30 01:47
お礼

>> 1 転職したてというのは、まだ1~2ヶ月でしょうか。 それでその言われ方・・・主さんが悪いというより、その上司が底意地が悪いとしか思えません。… ありがとうございます。
天職だと思えたのは、仕事内容がとても面白く色々な方とお話し出来る環境だからです。元々人と関わるのが好きなので就職出来た時は本当に嬉かったのです。ただやはり私が悪いと分かっていてもしつこく質問攻めのようにされたことが堪えてしまいました。弱いですよね。優しいお言葉を頂いて嬉かったです。心から感謝しています。派遣元には1度相談してみようかと思います。本当にありがとうございました。

No.4 16/05/30 01:51
お礼

>> 2 仕事をしてお金をもらう以上、人と同じようにできるようになるまで言われるのは我慢するしかないと思います 世の中には出来ているにも関わらず… ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。
弱い私が悪いのだと思います。ただ心が苦しくて、どうして切り替たら良いのか今も考えてました。
頑張ってとおっしゃって頂けて嬉しかったです。感謝しています。ただ今の仕事が好きな内容で頑張ろうと思っているだけに、欠点を質問攻めされて分からなくなってしまったというのが、今の気持ちです。
レスして下さってありがとうございました。

No.5 16/05/30 01:56
匿名さん5 

それはさすがにいい過ぎだと思いますよ、自分だったらそこまで言われたら心が折れて続ける気が失せると思います、我慢しすぎないでね

No.6 16/05/30 07:41
通行人6 

主さんに落ち度があるのは事実だとしても、上司は更に精神的に主さんを追い詰めても何にもなりません。

ただそれだけのことも意識せずに感情的にしかなれない上司が、主さんの落ち度を上回る無能さを出している。

組み合わせが悪いと思いますから、派遣先を変えてもらいましょう。

No.7 16/05/30 17:09
経験者さん7 

上司が単に配慮がないだけだと思います。ストレスのはけ口にしているとしか思えませんよそんなこと言われて。ミスは誰にでもあるし、派遣先変えてもらったらどうでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧