注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

私は24歳です 地元は京都です今 東京で水商売をやっています同棲していた彼氏がい…

回答3 + お礼0 HIT数 499 あ+ あ-

匿名さん
16/05/30 17:17(更新日時)

私は24歳です 地元は京都です
今 東京で水商売をやっています
同棲していた彼氏がいたのですが最近別れ
これを機に京都に戻り昼職をしようと思いました
しかし 今のお店を辞める日が近づくにつれて水商売を辞めることに未練が出てきました
なぜならば私は水商売が好きだし今のお店で気づき上げてきた地位を失うのは惜しいと思ったからです
しかし このまま続けて行くよりは昼職に転職して
人生を方向転換するのにいい機会だとも思います
年齢も年齢ですし私はどちらの道に進むべきでしょうか?

No.2338403 16/05/30 03:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/30 04:39
匿名さん1 

あなた次第。昼間は、時間のわりに給料は安い。

No.2 16/05/30 08:45
通行人2 

何かしたいという昼のお仕事がない限り心残りが起きそうな状態で
主さん自身、水商売が好きで将来独立なども考えているようなら
とことん極める道も悪くはなさそうです。

No.3 16/05/30 17:17
経験者さん3 

そのまま続けてもいいのではないでしょうか。昼の仕事探しつつ、夜も適度に仕事しておけば結構安心だとも思いますし。あとは自分次第でしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧