注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

土地を探しているのですが、一つ候補地が上がっているのですが、皆さんなら買いますか…

回答8 + お礼1 HIT数 463 あ+ あ-

案内人さん( ♀ )
16/05/30 19:51(更新日時)

土地を探しているのですが、一つ候補地が上がっているのですが、皆さんなら買いますか?20区画ほどの分譲地です。東南角地で、南側に建物はなく、日当たりは良好。スーパー、病院、学校は、徒歩20分ぐらい。小高い丘の上にあり、なだらかではあるが坂の上にある。分譲地を斜めに横切るかたちで都市計画道路が予定されているが、実施されるかどうかはわからない。希望の区画は、計画道路にはかかっていないが、仮に実施されれば、大きな道路の近くになる。
皆さんなら買いますか?

No.2338431 16/05/30 07:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/30 08:11
お助け人1 

スーパー徒歩20分。
駅からも遠そう。

はい、買わないです。

ちなみに我が家はスーパー徒歩5分、コンビニ徒歩1分、小学校中学校徒歩30秒、駅までは徒歩10分です。高い金出して買うんだから、これくらいは最低限度では?

No.2 16/05/30 08:42
通行人2 ( ♀ )

買わないです。
計画通りに大きな道路が出来れば埃などで気管痛めるし。
(喘息気味なので)小高い丘にあるのも 私は今までそういう場所を転々としてきたので坂はウンザリです。平地がいいです。スーパーも遠いし。分譲地で実際に家は建ってないんですよね。角地で南向きでも変な位置にベランダがあったりすると夏と冬の太陽光がどう当たるのかな。うちベランダが南向きマンションだけど日当たりが夏に向けて悪くなってる気がします。
山を削ってるなら地盤も考えないと。
実際に見てないので 申し訳ないけど、主さんがピンと来て気に入ったらいいんじゃないかな。

No.3 16/05/30 08:49
通行人3 

最近の事故見てると
分譲地は怖いね
日当たりがいいのは角地か南側
マスマス買いません
崩れるのは端っこの家だから・・・

怖い怖い

No.4 16/05/30 09:01
通行人4 

一番よく通うであろう、スーパーまでが徒歩20分の距離だと不便だなーと思っちゃいますね私は。
出来たらもう少し日用品を買えるお店が近いところに住みたいです。

No.5 16/05/30 09:18
通行人5 

買わない。

No.6 16/05/30 09:26
お礼

皆さんありがとうございます。あまり条件が良くないですよね。やはり少し坂になってるのもしんどいですかね。なぜ検討しているかというと、この近隣ではめったに分譲地が出なくて、何年も探していてやっと出た感じなので。不動産会社に待ってもらっているのですが、希望の区画以外はほぼ予約済み、空いてるのは計画道路にかかる土地が少しだけ。計画道路にかかる土地でも結構予約済みなので、買った方がいいのかなと思い。ちなみに田舎なので、スーパーや学校の数も少なく、またそれらの施設は海沿いの地区に集結しているので、その近くとなると海抜がすごく低く、南海トラフの地震が予測される地域で、便利な土地はほぼ全部危険区域なんです。だから人気なのかもしれません。

No.7 16/05/30 11:58
お助け人1 

はいはい、そこまで切望してた土地なら、買えばいいんじゃないですか?

No.8 16/05/30 14:22
通行人8 

横すいません
1さんの、何か小バカにしてる感じがすっごい失礼
読んでてイライラした

No.9 16/05/30 19:51
通行人9 

買わないです。
スーパー20分は無いです。
これから少子化で人口減なので郊外は過疎化しますよ。
それとスーパーも郊外から無くなります。
自分が年取った時、買い物弱者にならないほうが良いです。
車乗れなくなることもあるし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧