注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

どうするべきか悩んでいます。17日に面接を受けました。求人掲載を5月初めから3週…

回答3 + お礼1 HIT数 807 あ+ あ-

通行人
16/05/30 21:22(更新日時)

どうするべきか悩んでいます。

17日に面接を受けました。
求人掲載を5月初めから3週行っているため、合否の連絡ができるのは今月末か6月4日頃になりますと言われました。
他の応募者の面接などすべて終わってから選考という流れのようでした。
今回初めての募集だそうです。

面接ではいつ頃入社可能か、給与面、研修の詳細、仕事内容の詳細、その会社のことを事細かく説明していただき、最後に合否連絡の日まで待てる確認をされました。

面接後、夕方に面接お礼メールがきて数日中に選考結果をメール又はお電話にてご連絡しますときました。

よく採用なら1週間以内にはくる、それ以降だと不採用の可能性が高いというのを目にします。

なので他の会社も応募して面接を受けてきたのですか、2社から採用をいただいています。
しかし連絡待ちしている企業の志望度が高く、もし内定を受けた後に採用連絡がきたらどうしよう、内定を蹴って結果不採用だったらどうしようと悩んでいます。
内定いただいた2社も魅力的な会社なので、どうするべきかかなり迷っています。


諦めた方がいいのでしょうか。。
また、面接内容からして期待してしまっている自分がいるため、常にモヤモヤしています。。
みなさんが就活しているときに採用かなって期待してしまった面接内容などありましたか?

No.2338499 16/05/30 12:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/30 13:22
OLさん1 

手ごたえありの印象だったのにダメだった時はあります。
今日か明日あたりに、採否はまだ決まってないのか確認してみたらどうでしょうか?少しでも主さんに好印象があれば引き止めてくれるんじゃないかな?
内定くれたところはいつから働くことになってるんですか?

No.2 16/05/30 13:35
お礼

>> 1 私も過去にありました、世間話だけして、あれ結構いい感じと思ってたけどダメだったというのが…
電話しても大丈夫ですかね?
内定もらっているところは、それぞれ入社手続きが今週の水曜日と金曜日になっています。
それまでに辞退するか連絡するべきなのですが…

No.3 16/05/30 14:50
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

お礼まで来たんですね。かなり期待しちゃいますね。待てるかどうか聞かれたってことは、少し時間はかかるけど、必ず返事するし初めての応募の方だから他の方を見てからってことも。運に任せましょう、この際!!!!!!

No.4 16/05/30 21:22
経験者さん4 

合否分かるまで待てるかって確認されたんですよね?了承したんですか?もし了承したなら急かすのはどうかと思うんですけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧