注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

心の病気でしょうか?症状としては1、心拍数増加 2、急に不安に襲われる 3、体が…

回答4 + お礼2 HIT数 579 あ+ あ-

学生さん
16/05/31 08:54(更新日時)

心の病気でしょうか?症状としては1、心拍数増加 2、急に不安に襲われる 3、体が震える 4、胸の痛み 5、気が遠くなる 6、急に手足がしびれる 7、時独手がすごく熱くなる(熱はなかったです)8、最近息切れしやすい 9、お腹の違和感 10、また起こってしまうのではないかという恐怖感 これらの症状が5分ぐらいで治まります。これらの症状のせいで授業に行けなくなることが増えています。中3でなぜか社会の時間によく起こります。こんな症状誰か知りませんか?

No.2338549 16/05/30 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/30 17:00
匿名さん1 

すべての症状が当てはまるわけではありませんが…
自律神経失調症かな?
社会の時間に起こるとかはよくわからないけど、とりあえずセルフチェックしてみて!

No.2 16/05/30 20:03
通行人2 

強い緊張状態なんだなってことは解るけど

そうなる原因は本人しか解らないよね

No.3 16/05/30 20:20
通行人3 

・パニック障害

・全般性不安障害

No.4 16/05/30 20:36
お礼

>> 1 すべての症状が当てはまるわけではありませんが… 自律神経失調症かな? 社会の時間に起こるとかはよくわからないけど、とりあえずセルフチェッ… ありがとうございます。セルフチェックしてみます。

No.5 16/05/30 20:36
お礼

>> 2 強い緊張状態なんだなってことは解るけど そうなる原因は本人しか解らないよね ありがとうございます。

No.6 16/05/31 08:54
通行人6 

学校の保健の先生に相談して話を聞いてもらえないでしょうか
心の病気かもしれないけど、症状の発生が社会の時間に集中しているなら学校関係者に話を聞いてもらう必要性が高いと感じます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧