注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

舛添辞めろと簡単に言う人がいますけど、都知事選46億円?50億円?かかるんですよ…

回答15 + お礼11 HIT数 1512 あ+ あ-

匿名さん
16/06/11 21:39(更新日時)

舛添辞めろと簡単に言う人がいますけど、都知事選46億円?50億円?かかるんですよね。
そっちのほうがよっぽど税金の無駄遣いじゃないんですか?
知名度や表面的な印象で適当に選んで、すぐに辞めろ辞めろと騒いでいたら、税金がいくらあっても足りません。
全額、1円単位まで返金させ、謝罪の気持ちを自分の給料の中から熊本などに募金し、今後似たような問題が起きないように、起きたら舛添の責任だくらいの重さで、新しい条例でも作らせたほうがよほど税金節約だと思うんですが。

16/06/11 21:39 追記
お礼が出来なかった皆様、申し訳ありません。皆様のご意見に強く賛同致します。いい加減、気に入らなかったら即辞任、の考えを改めるべきだと思います。もし都知事選をするなら、次の方が辞任する事態になったら、都知事選の費用は都民が負担して欲しいですね。

No.2339191 16/06/01 14:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/01 14:24
匿名さん1 

そんな事が本当に出来るのであれば、それでいいのでは?
本当にあの方がやると思いますか?
法が変ると思いますか?
本当に出来るのであれば、50億使うことは無駄遣いになるかもね

出来なかった場合は?
それでも無駄?

意味のあることに使うお金を無駄とはいいません
あの方が私用に使ったお金は税金の無駄遣いと言ってもいいけど

No.2 16/06/01 15:06
お礼

>> 1 50億円に見合う候補がいれば、それもよいと思いますよ。
でも舛添辞めさせて、それからどうするんでしょう。

正直なところ、政治家?都知事って政治家ですかね?
なんてみんな叩けば埃が出ますよ。
私服を肥やす人種です。
肥やせてしまうくらいの立場にならないと、祭り事は難しいですしね。

ならば、既に借りを作った人間を追い詰めてやらせたほうがいい。
新しい人になったら最初こそ注目されますが、また興味はそれて都民は野放しにしますよ。
舛添ならより多くの人が目を光らせるはずです。

No.3 16/06/01 15:09
お礼

私腹、政、ですね。間違えました。

No.4 16/06/01 15:25
匿名さん1 

叩けば埃はでますね
私も同意見です

現実にそれが上手く機能するのであれば私も賛成ですよ

No.5 16/06/01 15:47
サラリーマンさん5 ( ♂ )

そうですね。主さんの主張も一理あると思います。もし政治規制法違反だったら別の話ですが。

マスコミは、政治家に何かあるとすぐに辞めろ論調ですが、責任の取り方って大きくは二つあり、一つは辞任する事。

でももう一つは、辞め逃げさせず、職務を最後まで果たさせるという責任の取らせ方もありますしね。後者では結果、主さんのおっしゃる無駄な選挙費用の削減にはつながります。

No.6 16/06/01 15:56
通行人6 

税金の使い道が必要経費と私的流用と違うのに額の大小を比べてどうすんの?

悪事がバレたら謝罪して返金すれば問題なしと思ってるのなら社会勉強が足りてないよ、海外ならともかく日本ではね。

No.7 16/06/01 16:00
通行人7 

目先を見るとそうだが長い目で見ると損失は増える
今の都知事に喜んで差し出す人が果たしているだろうか?

No.8 16/06/01 16:03
お礼

>> 4 叩けば埃はでますね 私も同意見です 現実にそれが上手く機能するのであれば私も賛成ですよ 今すぐに完璧に上手く機能させることは、残念ながら難しいでしょうね。
舛添が素直に従うとは思えないことも事実ですからね。
ですが、何かあったらすぐに辞めさせる日本の慣習はもう限界にきてるのではないか、と思います。
辞めるなんて一番楽な責任の取り方ですし、改善は何もされてないのが現状です。

No.9 16/06/01 16:07
お礼

>> 5 そうですね。主さんの主張も一理あると思います。もし政治規制法違反だったら別の話ですが。 マスコミは、政治家に何かあるとすぐに辞めろ論調です… 刑事責任があれば、そんな人間が都民のトップに立っているのは許されませんからね。
でも今回は、やったこと自体は断じて許されませんが、正直、やってるのは舛添だけじゃないだろうなってレベルの範囲。
集中砲火を浴びさせ辞任させて、結局第二の舛添が誕生するだけだろと思います。
マスコミなんてセンセーショナルに取り上げて数字が取れればいいんだから。
都民はもちろん、国民も不正を野放しにしてる事実もありますよね。
そこを見直さず辞めさせても、50億円ドブに捨てるようなもんです。

No.10 16/06/01 16:17
お礼

>> 6 税金の使い道が必要経費と私的流用と違うのに額の大小を比べてどうすんの? 悪事がバレたら謝罪して返金すれば問題なしと思ってるのなら社会勉… 必要経費?
都知事選が必要ですか?という話です。
私的だろうが経費だろうが、出て行くのは税金です。

仮に都知事選の仕事の大半を受け持つ会社があって、そこが都知事選やりたさに、マスコミに定期的にリークして都知事選やらせたら、それは不必要経費ですよね。
任期満了してないのに都知事選、それって不必要経費でしょう。

じゃあ辞職したら問題ないわけですか?
それって責任取れてます?

No.11 16/06/01 16:18
お礼

>> 7 目先を見るとそうだが長い目で見ると損失は増える 今の都知事に喜んで差し出す人が果たしているだろうか? 誰になら喜んで出しますか?
喜んで出したくなる人材があれば、舛添なんて辞めさせてもらいたいですよ、もちろん。
50億円払って、第二の舛添がまた不正したんじゃ、意味なくないですか、と思います。

No.12 16/06/01 17:01
通行人12 

とにかく早くやめてほしい

No.13 16/06/01 17:12
お礼

>> 12 とにかく辞めさせて、とりあえず選び直し、なんとなく野放しですか。

No.14 16/06/01 17:26
匿名さん14 

主さんに同意。確かに舛添にはうんざりしますが安易に選挙ってね。
お金をかけ過ぎる選挙もどうにかならないのかな。

No.15 16/06/01 17:31
お礼

>> 14 私もあの人の顔は正直もう見たくないです。
でもあの人のせいで、更に税金の無駄を生み出すのはもっと嫌です。

なんでそんなにかかるのでしょうね。
病気など仕方ない理由は別にして、任期満了せずに都知事選になったら、現職が経費負担するなどの条例くらいは、舛添には作ってもらいたいですね。
私的流用した最後の都知事になることが、あの人が果たす責任だと思います。

No.16 16/06/02 17:44
匿名さん16 ( ♂ )

選挙費用は無駄金?その考え方はおかしい。信頼のない知事をその為に何もしないで放っておく方が遥かに無駄だと思う。信頼されない知事は直ぐにでも辞めさせたい。

No.17 16/06/02 18:12
通行人17 

金がかかるからと言って野放しのままがいい事には全くならない

No.18 16/06/02 18:19
匿名さん18 

無駄に使ったお金をきちんと戻して、今後不正をしないのなら続けても良いとは思うけど、無理だろうなぁと思う。
なので、結局選挙するしかないのかなぁと。

No.19 16/06/02 21:33
お礼

>> 16 選挙費用は無駄金?その考え方はおかしい。信頼のない知事をその為に何もしないで放っておく方が遥かに無駄だと思う。信頼されない知事は直ぐにでも辞… 無駄金だとは言ってませんよ。
きちんとした選挙なら、全く問題ありませんし、信頼出来ない都知事に都政を任せたくないのも当たり前です。
舛添が都知事失格なのも賛成です。

ただ、舛添は法律を犯したわけではないですし、道徳的に許されない行為をしただけです。
知名度があるから叩かれてますが、やってるのは舛添だけじゃないですよ絶対。
それなら氷山の一角をマスコミがセンセーショナルに叩いたからといって辞職を要求するのは無意味だと思います。
同じことの繰り返しです。

今まで都庁にすら行ったことがない人が都議会に傍聴に来てました。
今までそうしていたら、舛添が適任かどうかもっと早く見抜けたはずですし、新しい候補者がたくさん思い浮かぶと思います。
それで初めて、都知事選の意味があると思います。

No.20 16/06/02 21:36
お礼

>> 17 金がかかるからと言って野放しのままがいい事には全くならない 野放しのままには出来ないでしょう。
都議会は大人気コンサートくらいの盛況ぶりじゃないですか。
舛添がやめたら、また閑古鳥が鳴きますよ。
隠れてまた新しい都知事が私的流用するだけじゃないですか。
表舞台から逃げた舛添は、ほとぼりが冷めたらどこか立派な会社に天下りでしょうかね。

No.21 16/06/02 21:38
お礼

>> 18 無駄に使ったお金をきちんと戻して、今後不正をしないのなら続けても良いとは思うけど、無理だろうなぁと思う。 なので、結局選挙するしかないのか… 再選挙して、それが再発防止になるなら、私も賛成です。
でも、今まで何人もそんな政治家いましたよね。
臭いものに蓋、の精神が再選挙だと思います。
辞めろ辞めろ騒いでる人ってきっと、舛添を辞めさせて満足するだけだと思いませんか?

No.22 16/06/08 18:18
通行人22 ( ♂ )

主さんに同意します。知事を辞めろと言ってる人達に質問なんですが、それじゃ選挙税とか作って選挙に掛かる費用を都民で負担するぐらいの覚悟あっての言葉なんでしょうか?無論、しっかりとした意見を持って辞任を希望するなら分かりますが、殆どの意見が感情論で口走ってるように見えるんですがね

No.23 16/06/08 23:42
通行人23 ( 40代 ♂ )

都政、都政っていうけど、予算が潤沢に有って深刻な政治的課題もない都知事という職は、日本一美味しい政治家なのかも知れません。
もう二人目になるし、有権者たる都民の皆さんは、いい加減猛省されるべきという点は同意です。
しかし、世界の覇者たるアメリカ大統領ですら、消去法で選ばれる時代です。
何かが間違っているとしたら、民主主義そのものがおかしいのかも知れません。
こういう時に、何もしないというのは、本当にまずいことなので、逆にまともな候補が出てくるまで、選挙しまくるというのも、非常手段としては考えて置かなければと思います。
外野の意見とすれば、競技場に金が掛かりすぎると言って、聖火台も作れない欠陥建築を建築するはめになった都民の民意に、マスゾエのセコさを非難出来るでしょうか。都民よ目を覚ませというのが、率直な感想です。

No.24 16/06/09 00:07
匿名さん24 

大きな金が動けばそれだけ誰かが潤う
というわけね
しごとが増えれば都民の誰かは得をする

世の中待機中戦士らが活躍でき、社会はうまく周るようできている

No.25 16/06/09 00:42
匿名さん25 

どうしようもないな。

ビジネス一流、政治は五流。

日本はそういう国だから。

寄生虫の政治家を早く減らすしかない。

No.26 16/06/11 08:22
通行人26 

ほんとそれ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧