注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

私が小さい頃父と母は毎晩喧嘩をしていました。正直いつもその喧嘩の声を聞くのは嫌で…

回答5 + お礼0 HIT数 801 あ+ あ-

匿名さん
16/06/04 08:12(更新日時)

私が小さい頃父と母は毎晩喧嘩をしていました。正直いつもその喧嘩の声を聞くのは嫌でした。
だからいつも狭い場所に隠れて泣いてました。
私には姉と兄がいますがどちらも東京の高校に行ってたため寮生活をしていました。
姉と兄がいた頃もよく喧嘩はしていました。ただ私が小学生の頃には姉も兄も高校生で家にはいませんでした。
だから私は一人で父と母のヒステリックな姿を見て恐怖を感じました。なんでこんな家に産まれたんだろうと思いました。
今は私も東京に引っ越して姉と兄と母と一緒に住んでます。父とは別居はしてますが時々会ったりはしています。
姉と兄は父のことがとても嫌いなので今の状況には満足していると思います。
ただ私は早く早くこの家に出たいです。
なぜなら母がいるからです。ちなみに私は現在浪人をしていてまだ家で生活をしないといけない状況です。
私は母と普通に話せます。けど話しているといつも私の嫌味ばかり言ってきます。
最終的にはよく喧嘩になります。昔父と母がやっていた喧嘩のようになります。
母も大きな声で怒りますが私はヒステリックになります。ただ友達の前ではなりません。母の前だけです。
喧嘩が終わり部屋に入って落ち着くといつも後悔します。
ただもう18歳でヒステリックな自分をどうしても変えたいです。
どうすればいいでしょうか。本当に辛いです。



No.2340100 16/06/04 02:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/06/04 02:32
匿名さん1 

読んでいて、主もしっかりと親の血を引いているのだなと感じました

喧嘩が多いのはどうしてかわかっていますか?

忍耐力がある人は、ほとんど喧嘩をしません
嫌味を言われようが我慢できるのです

親も主も同じように忍耐力がないのです

どうすればいいか?

忍耐力を付けることです
母親に嫌味を言われてもグッと耐える、耐える、耐える、我慢する、我慢する、
なんで言われるのか冷静に判断して性格を直す
そういった努力ができなければ、主が結婚しても、親と同じような夫婦環境になるでしょう

No.2 16/06/04 03:50
匿名さん2 

働けばいいじゃない。働いて早く家から出たらいいのに。浪人してしがみつくから文句は言えませんよ

No.3 16/06/04 06:50
匿名さん3 

主さんくらいの年齢だと一番親と揉めたりする年齢じゃないかな、自分を責めないでいいですよ、今は受験に集中したいですしね

No.4 16/06/04 07:33
通行人4 

主さんの性格の問題だけじゃなくて、
お母さんとの相性が深く関与している話になると思います。

なので部屋で過ごして顔を合わせないのが安全かなー…。

No.5 16/06/04 08:12
働く主婦さん5 

辛かったですね。
今は、勉強を頑張って
なるべく早く親と距離を置けるといいと思います。
あまりにも酷いようなら誰かに相談した方が良いと思います。
お母様のされている事は、モラハラです。
あなたは、悪くないからね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧