注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

高校3年生女子ですが、クラスの1人の女の子がこの1週間ほど元気がありません そ…

回答4 + お礼0 HIT数 396 あ+ あ-

匿名さん
16/06/05 09:25(更新日時)

高校3年生女子ですが、クラスの1人の女の子がこの1週間ほど元気がありません
その子は普段すごく明るい子でお調子者です
キチガイキャラとして友達をよく笑わせてるような元気でパワフルな子です
ですか1週間前くらいからたまに死んだような顔をしてボーッとなにかに悩んでるようなときがあります
前よりも元気もなくてなんだか辛そうです
その辛そうな態度は誰が見てもわかるほどです
大丈夫?と声をかけてみるといつものキチガイキャラで大丈夫だよ!と笑っていました
なにがあったか分からないのですが心配です

No.2340298 16/06/04 18:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/06/04 18:28
通行人1 ( 30代 ♀ )

なにがあったかはわかりませんが、確実になにかあったんでしょうね。

それでもはぐらかされるのは
・話してもしょうがないと思っている
・話しても解決しないことで悩んでいる
・心配されたくない
などが予想できますよね

ということで、
・とても心配しているからなんでも話してほしい
・話をするだけで楽になることもある
・心配されないように気丈に振舞っている姿を見るほうが心配だ
などということを真剣に伝えてみてはどうでしょうか
周りに人がいるとまたおちゃらけてしまうかもしれないのでカフェなどに誘うのもいいかもです!

No.2 16/06/04 18:43
悩める人2 

その友達は言えない何かがあるのですね。優しく聞いてそれでもダメだったら普段どうりに接してあげたらどうでしょうか。そのうち話してくれるかもしれません。
頑張ってくださいね。応援しています。

No.3 16/06/04 22:35
お兄さん3 

いつも元気な子がちょっとそういう様子だと心配ですよね。自分で抱え込んでしまうタイプなのかも。さりげなく様子見てあげたほうがいいよ。

No.4 16/06/05 09:25
通行人4 

家庭で何かあったのかもしれない。

普段のキチガイキャラも本来の自分自身のものでなく
無理したものなら負担が来ているとも考えられますね。

ここは本人が喋りたくないようなら
なるべくソッとしてあげる対応がベストかもしれないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧