注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

わたしの男友達(a)が同じアパートに引っ越してきました。その男友達の親友(b)の…

回答6 + お礼0 HIT数 2177 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
16/06/06 07:02(更新日時)

わたしの男友達(a)が同じアパートに引っ越してきました。その男友達の親友(b)のことが好きだったのですが、彼女作る気ないと言われていていまは友達です。知り合って1年が経ちます。
よくわたしの家に集まることも多く、冗談で合鍵欲しいと何度も言われていましたが、ヤダって言って断っていました。
しかし、bが来月住んでいるアパートを引き払い、しばらく旅行に行くので旅行に行くまでの間住ませて欲しいと言われたのです。1ヶ月くらいです。
最初は冗談だと思いましたが、本気のようです。
aのとこに住めばいいと言ったら、aは彼女いるから、、とのことで。とりあえずaもbも割と頻繁にわたしの家に来ているのと、仲が良くて信頼はしているので、時々合鍵を貸すことはありました。(わたしが仕事遅くなる時にご飯とか2人でつくってくれたりしていました。)
そしてスペアキーをつくりたいと言われbはつくりました。

本当に住むのか、わたしは仮にも前はbが好きだったから一緒に住んでるうちに付き合っている感覚になりそう、と伝えようとは思っています。
昨日言われたのでまだちゃんと話し合えていませんが。

都合の良い人にはなりたくないけど、一緒に住むのは別に嫌ではありません。ダメなのは分かっているんですけどね。。
一緒にいて楽ですし楽しいし気もつかわないしすっぴんだって見せれます。

でも住むといっても1ヶ月くらいだし、、わたしが流されないで頑張って彼氏つくればいいし、、(来週合コンあります)体の関係とかはありません。

しかも、一緒に住みたい!って言われたのも2人きりのときではなく、aや他の女友達もいるときです。周り公認になってしまいますが、あまり深く考えてないんですかね?都合の良い存在だったらみんなの前でわざわざ言いますか?

わたしの友達には付き合ってないのに同棲してそこから付き合った人もいます。同じ境遇の方いますか?

ちなみにわたしは彼が付き合いたいと言ってくれたら付き合ってもいいとは思っています。

タグ

No.2340520 16/06/05 08:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/06/05 09:17
通行人1 ( ♀ )

普通若い女性がいくら仲がよい友人でも男性に合い鍵なんて渡さないけどね。
何もおこらないと思ったら大間違い。彼氏でもないのにそのうち妊娠とかになるよ。生活費もあなた任せになったり。いいように扱われないように。それでも向こうが付き合ってと言ったら付き合ってもいいんでしょ?
なら相談する必要ないじゃん。
私には軽率に見えるだけ。

No.2 16/06/05 10:36
通行人2 

男だが
彼女作る気がないという言い訳を
してる間は主と付き合う事は
ないように思う。
その状況で関係を持てば
より付き合う可能性は減るだろう。

男からすれば友達であるし
都合良い女にとは
考えていないだろうが
どっちでも損はないからね。
家賃は助かりイチャイチャできる。
付き合わず関係を持てるかもだし。
関係を持ってしまうのかは
二人次第だろうねー。
ハタから見れば持ちそうだよね(笑)

一緒に住むのを許可すれば
どうなってしまおうが
周りから見れば
友達で同意のもとそうなったという
認識になってしまうだろうねー。

主も一緒に住みたいから
彼の言い訳に対し
言い返さなかったように見える。
友達に彼女いようが1ヶ月くらいは
問題ないだろう?
男二人で住むよりは主と住んだ方が
そりゃ心地良いもんなー(笑)

上記を踏まえて一緒に住む事は
主が彼をより好きになるだけで
余計苦しむような気がするのと
付き合えないのに関係を持つ
可能性もあるように見える。

恋愛に発展するか最後の賭けとして
一緒に住むのもアリとは思うが
付き合っていないのに
さすがに1ヶ月とはいえ一緒に住む
のはごめんと固い女を演じる方が
マシな感じもするよ。
一緒に住むなら
ただエッチして終わりになる
可能性は覚悟しておく事だろう。

No.3 16/06/05 16:01
匿名さん3 

まず、大家以外の人に自分の家の合鍵を渡すことはしない方がいいです、本当に何が起きるか分からないですし、女性ですし気を付けて

No.4 16/06/05 16:22
匿名さん4 

一歩間違うと永遠に付き合うことは出来なくなると思います。
適度な距離感っていうものが必要だと思います。たぶん一緒に暮らしてる間は洗濯や掃除、料理もぜーんぶやってあげるんだよね?それっていいことなのか?ダメになってしまうこともあると思います。

No.5 16/06/05 20:23
おばかさん5 

何となくですけど、付き合うってことにはならない様な気がするな。一緒に居られるのは嬉しいだろうけど、そこは割り切らないと辛いかも。

No.6 16/06/06 07:02
通行人6 

あなたの好きな気持ちを利用しているだけです
そこから付き合うルートはほぼありません

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧