プロパンガス基本料金/従量料金(2016年版) プロパンガスの料金が気にな…

回答1 + お礼2 HIT数 426 あ+ あ-

匿名さん
16/06/06 04:55(更新日時)

プロパンガス基本料金/従量料金(2016年版)

プロパンガスの料金が気になったので色々調べています。
ミクル内でも同様の質問が多数あったのですが、2016年現在の相場を知りたいので新スレをたてさせて頂きました。

プロパンガスをご利用の方々に質問させて頂きます。

1.基本料金はいくらですか?

2.従量料金はいくらですか?(分かる範囲で結構です。0.1~5.0m3の料金だけでも結構です)

3.お住まいの地域については、あまり関係ない気もしますので、書いても書かなくても結構です

4.ガス会社へ交渉されたことがある方の経験談など聞かせていただければとても参考になります

5.アパート住まいか一戸建てかでかなり値段が変わってくるそうなので、どちらなのかを書き添えて頂けると助かります。



まず私が現在住んでいるアパートですが、

1.基本 2050円
2.従量 
  0.1~ 5.0(m3) 740円/m3
  5.1~15.0(m3) 700円/m3
  15.1~25.0(m3) 660円/m3
  25.1~  (m3) 590円/m3
3.山陽地方
4.これから交渉を考えています
5.アパートです



↓こちらは私が10年前に契約していた別会社のデータです

1.基本 1550円
2.従量 
  0.1~ 5.0(m3) 440円/m3
  5.1~15.1(m3) 400円/m3
 15.0~25.0(m3) 355円/m3
 25.1~  (m3) 337円/m3
3.近畿地方
4.交渉経験なし
5.アパート

なお、会社名は書かない方向でお願いします
レスが削除される可能性も考えられますので

色々細かく書いてしまいましたが、解答は1番だけでも結構です
ご協力頂ければ幸いですm(__)m

No.2340714 16/06/05 18:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/05 18:49
お礼

(コピペ用にどうぞ)

  0.1~ 5.0(m3)   円/m3
  5.1~15.1(m3)   円/m3
 15.0~25.0(m3)   円/m3
 25.1~  (m3)   円/m3

  0.1~ .0(m3)   円/m3
  .1~ .1(m3)   円/m3
  .0~ .0(m3)  円/m3
  .1~  (m3)   円/m3








No.2 16/06/05 22:29
通行人2 

プロパンガスは、業者により金額がまちまちです。
プロパンガス料金消費者協会の適正価格で言えば、近畿は基本料金は1600円、従量料金20㎥×30円。トータル金額9200円。

No.3 16/06/06 04:55
お礼

>> 2 レス有難うございます

≫従量料金20 ×30円

20×30で600円ということでしょうか
740円が平均より高いのか低いのかが気になります

(なお、着レス通知を設定していないので、お礼が遅れる場合があります。ご了承下さい。)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧