新しく入った30代の派遣社員の方の話し方が気になります。タメ口で話します。例えば…

回答6 + お礼5 HIT数 9221 あ+ あ-


2016/06/09 03:47(更新日時)

新しく入った30代の派遣社員の方の話し方が気になります。
タメ口で話します。例えば、「〜しておいてくれる?」みたいに。特に部署に友達がいるわけでも、以前働いてた訳でもありません。
かなり年配の方にもタメ口で話したりします。
詳しくはかけませんが、あまり派遣社員の方に注意する事ができません。

もう1人派遣社員の方がいますが、この方は普通に「〜してもらえますか?」もしくは「〜していただきませんか」と言う感じです。
派遣社員だからと言う訳ではなく、例えば新入社員がいきなりタメ口をきいてくる感覚です。
しかも、部署の人間をランク付けして態度も変えているようです。
因みに、私は下の方みたいですが(笑)
名前も苗字にちゃん付けとかありえないです。
言われている人は気にしているかはわかりませんが。
とにかく、他人に教わる態度ではないし見ていてモヤモヤします。
気にしないのが一番いいのはわかってますが、こういう派遣社員さんいますか?


No.2341290 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6

>> 1 ウチにも派遣居ますが全員敬語です 改善して欲しい点がある場合は派遣会社の担当の人に伝えます 派遣会社とのやり取りをしている社員に事情を話し更… 回答ありがとうございます。

諸事情により、仕事の出来不出来の注意しか出来ないのです。詳しくは書けないので申し訳ありません。
こんな派遣社員さんは初めてで、戸惑っている状態です。
もうしばらく、見守ってみようかと思います。

No.7

>> 2 たまにいますよね そういう派遣社員 その部署の責任者や派遣会社の責任者に不満を言うべきですね! 回答ありがとうございます。

言えたらいいのですが、諸事情によりできません。同じような方が、たまにいらっしゃるみたいですね。はじめは、聞き間違えかと思ってしまったくらいです。慣れるしかないですね…

No.8

>> 3 私も派遣ですけど、立場はわきまえてます。 正社員には年下でも敬語使いますよ。使われる立場ですから(^-^) その方のビジネスマナーがなってな… 回答ありがとうございます。

私自身派遣社員として働いた経験があるもので、今時はこんな感じが普通なのかと思ったりもしました。
どの派遣社員さんも、上でもなく下でもなく同等の立場で働いていただいていると思っています。だからこそ、ご回答にありました最低限のビジネスマナーは必要かと思うのです。
件の派遣社員さんは、指示された仕事はこなしていただいています。 仕事はきちんとされているのに…惜しいと言うかなんと言うか。しばらく見守っていきたいと思います。

No.9

>> 4 特に親しい関係の社員が相手なら、ややくだけた口調で話す派遣社員さんも知っています。 主さんの話に出てくる様な感じ悪い人は知らないですね…。 回答ありがとうございます。

相手によって対応の仕方も違うので、苦笑いしてしまいます。
気にし過ぎかもしれませんが、本当にモヤモヤしてしまうのです。
でも、慣れるしかないですね。

No.10

>> 5 いろんな所を渡り歩いてきてる派遣さん…。 経験豊富だから自信があるのか、コミュニケーションのための秘策なのか、どちらかというとすぐに回りに… 回答ありがとうございます。

なるほど。色々な理由があるのですね。
なんとなく当てはまる項目があります!

派遣社員さんなりの考えがあっての事なら、もうしばらく見守っていきたいと思います。

件の派遣社員さんはメモをとりません。
私などはメモを取らないと不安で仕方ないですが。ある意味凄いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧