注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

商品購入後のトラブルです。どうか無力な私にお力を下さい。先日、数万円のバックを購…

回答6 + お礼6 HIT数 1798 あ+ あ-

匿名さん( 32 ♀ )
16/06/09 08:22(更新日時)

商品購入後のトラブルです。
どうか無力な私にお力を下さい。

先日、数万円のバックを購入しましたが、使用して2週間程すると持ち手のとこが取れてきてしまいました。
※通勤用に使用していた為、特に重たいものは入れてません(御弁当、御財布、携帯、化粧ポーチ)
購入先が遠かった為、家の近くの御店で修理依頼したところ、『修理代に一万以上かかる』と言われました。更には、『鞄の造りに問題がある※持ち手の皮が薄いのに持ち手の造りがしっかりしててバランスが悪く、持ち手にばかり負荷がかかりそれが原因でこの様な状態になってしまった』との回答でした。
値段が値段だけに御店に返品・もしくは無料での修理の御願いをしに連絡したところ、「こちらでの不手際は考えずらいが一度はいけんさせて貰いたい」との事で現品を郵送しました。
後日、御店の方から連絡があり『こちらの不手際ではないので何も対応出来ない』と言われそれではあまりにも納得がいかないので親から再度連絡したところ『すぐには回答できないので、後日又連絡します』との事でした。
数週間したところでやっと回答がきたのですが『修理代が本体より高くかかりますが、その料金を折半なら交渉に応じる』との事でした。

思わず呆れましたが、納得出来ず、他店舗にとこの様な事が起きた際にどの様に対応してるか聞いたところ『会社としては何もしてくれないのでスタッフが買い取って修理して使ってる』との事でした。
それにもびっくりしましたが、この話を購入した御店の方に話し、『何故同じ御店なのに対応が違うのか』『修理依頼も購入した御店でするのではなくこちらの指定した店でだし、その費用が折半額より下回っている為出してほしい』と交渉しましたが、それもダメでした。
今回御店側が出した判断もその本人が決めた事であり(※その御店の責任者ではあります)が更に上の人には報告のみだととの事でした。
修理元に関しても、信頼してる取引先なので、ここ以外の修理代は出せないとの事です(※見積は頂いています)


正直もう打つ手がないのですが、値段が値段だけに諦められません。

皆様ならどうなさいますか?

御意見宜しくお願い致します。

No.2341509 16/06/07 20:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/07 21:57
OLさん1 

2週間使ったら返品もできないですもんね。

私なら、修理もっと安いとこ探すかな。


修理費は仕方ないとしても、対応が不親切だなと思います。
どんなとこで購入したんでしょうか?数万円のだからちゃんとしたお店ですよね。

No.2 16/06/07 22:08
通行人2 

取っ手を取りはずして使う

No.3 16/06/07 23:18
通行人3 

元払いで返してもらって町の修理屋さんで直してもらうかな。
腹立ちますね!

No.4 16/06/08 07:39
悩める人4 

打つ手がなければ今までの話の中で、一番安く済む修理方法で修理して貰って使うしかないでしょうかね・・・もし次に壊れたらもうその鞄は使わないようになると思います。

No.5 16/06/08 11:33
お礼

>> 1 2週間使ったら返品もできないですもんね。 私なら、修理もっと安いとこ探すかな。 修理費は仕方ないとしても、対応が不親切だなと… ご返信ありがとうございます


御名前はお答え出来ませんが、ブディックを扱っている御店です


私も実費で他社修理を検討しましたが、値段が値段だけに一歩踏み出せません

No.6 16/06/08 11:48
お礼

>> 2 取っ手を取りはずして使う 回答ありがとうございます

デザインがデザインだけに取手をはじしての使用はむずかしいです

※正しくはまちの部分のかわが薄く、持ち手の皮が厚くしっかりしている為、バランスが悪く持ち手の部分に負荷がかかってしまったです。
誤文を掲載して申し訳ございません

No.7 16/06/08 11:49
お礼

>> 3 元払いで返してもらって町の修理屋さんで直してもらうかな。 腹立ちますね! ありがとうございます


まぁ、それが近道ですよね(>_<)

No.8 16/06/08 11:50
お礼

>> 4 打つ手がなければ今までの話の中で、一番安く済む修理方法で修理して貰って使うしかないでしょうかね・・・もし次に壊れたらもうその鞄は使わないよう… ありがとうございます

そうなんですよ。
結局高いおかね出して修理してもまた同じ事になるんじゃないかと。。

No.9 16/06/08 12:32
通行人9 

消費者センターに相談

No.10 16/06/08 12:52
お礼

>> 9 ありがとうございます。

ですよね。
これで動きがなければ、次の手段はそちらにします!

No.11 16/06/09 02:51
通行人11 ( ♀ )

私も消費者センターに相談が一番いいと思います。

他のお店でもデザインの問題で壊れたと答えが出てるのに対応が悪すぎます。

そんな鞄を売り付けたなんて悪質ですから消費者センターに相談です。

No.12 16/06/09 08:22
お礼

>> 11 ありがとうございます


私的に一番腑に落ちないのは何故、他社で修理した場合の料金は頂けないのかです。
こちら側の要望は何1つ受け入れられてません。


消費者センターに相談すると、そのセンターの方から御店に連絡して頂けるのでしょうか?


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧