注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

保険会社に勤めています。 性格がおかしい上司がおり、雰囲気もピリピリしており、…

回答4 + お礼1 HIT数 710 あ+ あ-

匿名さん
16/06/09 08:32(更新日時)

保険会社に勤めています。
性格がおかしい上司がおり、雰囲気もピリピリしており、私は辞めようと思っています。
7月末まで勤務があるのですが、1人の上司に目を付けられ始めました。
おそらく、辞めるので”追いコン”みたいな感じで、楽しんでいじめられています。
具体的には。
私にだけフォローをしてくれなくなった。
私にだけミスがあったときにみんなの前で大声で注意する。
です。

もともと、自分の言うことを聞く人間だけを可愛がるようなオバサンです。
そのせいで、新卒で知識や知恵の浅い無表情な女性(一応その人から可愛がられているため)が部署内で言いたい放題言っています。
顔を見るのも腹立たしく、可哀想な人間だと思いますが、女性ばかりの部署なのが災いしてか、皆一様にその現状を無視します。
会社に行くたびにとても辛いです。

私は、プロ並の趣味を一つ持っており、それで有給を使わせてもらうことがあります。しかし、今日来れないの?などと毎回言われることには本当にうんざりしています。その人が牛耳るようになってから、取りにくくなってしまいました。

辞めるまでの1ヶ月半、どのように心の方向を持っていけば良いでしょうか。皆様の知恵をお貸しください。

タグ

No.2341773 16/06/08 17:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/08 17:52
OLさん1 

あと一ヶ月少々なら、開き直りしかないと思います。
家のカレンダーにカウントダウンでも書いて、あと何日顔見ればさよならだって自分に言い聞かして頑張って!
有給休暇まだ残ってるなら色々理由付けて消化すればいいと思うし。

女は敵対しちゃうと怖いからねぇ。昨日まで仲良くても、ちょっとしたきっかけで口も聞かなくなるし意地悪するし陰口とかもね。
辛いけどもうちょっとよ!

No.2 16/06/08 18:29
お礼

>> 1 ありがとうございます。
カレンダーのアドバイス、そうします!!
開き直ります!!

No.3 16/06/08 19:48
匿名さん3 

私も開き直ってました。最後の週あたりになるともう何言われてもあーそうですかって感じで聞き流すことも出来てましたし、もう会うこともないでしょうということでこちらも強気でいました(笑)

No.4 16/06/09 00:28
OLさん1 

私も男性のパワハラ経験したけど、その人に先がないことが分かった時点でカレンダーに書き込みました(笑)
多分3ヶ月ちょっと前くらいでした。
で、休日は会わないラッキー、自分が休む日も会わないラッキー、ジジィも休みなのラッキー!って思って書けば、3ヶ月あっても正味の日数はかなり減るんですよ。
もうそれだけが励み(笑)
何か嫌がらせしてやりたくはなったけど、ジロジロ監視されてるから出来なかったなー。残念!

No.5 16/06/09 08:32
悩める人5 

心の病気を患っておかしくなってしまった人間と
接していると考えたほうが楽かもしれませんね・・・
常識的なリアクションを期待しないのがいいのかなと

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧