今日は旦那が休みで私は仕事だったのですが、遅番で9時出勤だったので子供達を学校に…

回答5 + お礼0 HIT数 623 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/06/09 09:57(更新日時)

今日は旦那が休みで私は仕事だったのですが、遅番で9時出勤だったので子供達を学校に送り出してからソファーで横になっていました。頭が痛かったので…
そしたら旦那がガッチャンガッチャン物音立てながら掃除機を始めました。
私のことを『朝っぱらからぐうたらしてだらしない奴』とを言って。
仕事で嫌なことがあったのか昨日から機嫌が悪いです。
旦那が平日に休みを取ると、旦那の監視の目があり自分のペースで家事ができないし、口を開けば子供と私に文句ばかり。
けど自分には相当甘い。大事な書類がないと大騒ぎしてるので、大事なもんはテーブルの上に置きっぱなしにするもんじゃないよ!と指摘したら逆ギレ。
昼間ゆっくりできるんだから私がソファーで横になってるのくらいスルーできないんですかね?
あの態度を見てると、私は体もそんなに丈夫じゃないのに共働きしてやってるのにって思ってしまいます。
掃除機かけたりして、家庭的な夫と思い込んでます。
旦那さんが休みの日って皆さんとこはどうですか?

No.2341972 16/06/09 07:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/06/09 07:35
通行人1 

うちも私が仕事で旦那が休みの日があります。うちの場合は、何で私は仕事で旦那が休みなのに私一人でひっしで家事やらなきゃいけないんだろう…と思います。
平日に休みが重なると、やっとゆっくりしようと思っても寛げないし。

旦那様家事やってくれるのは羨ましいですが、黙ってやってくれれば良いのにね!

No.2 16/06/09 08:45
通行人2 

うちも休みがずれていてそういう日があります。口で不満は言わないけど、態度に出してきます。
イライラしながら家事やるなら、放置してくれた方がマシですね

No.3 16/06/09 09:53
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

ウチも、主さんのご主人に近いかな~

でも、私の場合専業なので家事で動くのは当たり前なんですけどね。
それでもやっぱり自分のペースで一息ついたりしたいじゃないですか。一段落と思ってのんびりコーヒー飲んだりするといい顔されないですね。
専業なんで仕方ないと思っています。
普段は休み休み家事している間に旦那は仕事しているのだし。

ただ、私も身体は丈夫じゃないし、生理前後数日間や低気圧時は偏頭痛が酷いので寝込みたいですが、旦那が休みだとゆっくり出来ないですよね。

うちは、ティッシュ一つ取るのもお茶だすのも背中を掻くのも必ず私を呼んでさせるので、妻が調子悪い時位そのくらいは自分でして欲しい…

No.4 16/06/09 09:55
通行人4 

主人が休みの日は…寝てるか、最近は新たに趣味が出来たのでそれで出かけるか、休みだけど終わってない仕事をしに会社に行くかですね。
家事なんてしてくれませんし、子供の相手もちょっとだけ。
もっと家族で過ごしたいです。

No.5 16/06/09 09:57
悩める人5 

パチンコに出かけてくれているのが一番平和ですね。
家にいる=お金(パチンコ代)がないなので機嫌が悪く
細かいことに口を出すことが増えて辛いです…。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧