コミュ力を上げれば彼女はできます か? 先週の土日に6月から入った大学の …
コミュ力を上げれば彼女はできます か?
先週の土日に6月から入った大学の サークルのキャンプに参加したときに実感したことがありました。
字数が長くなるので、質問内容はこちらをご覧ください。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14160177819
皆様からのアドバイス、お待ちしております。
新しい回答の受付は終了しました
・・・・・と思っているかもしれませんが、実際コミュ力だけじゃありません。高校大学でコミュ力という言葉が流行ってますが、実際コミュ力があろうとイケメンだろうとモテない人はモテません。逆に女子もコミュ力あって可愛ければモテると思われるでしょうが、実際そうでもないんですよね。
モテる事に拘ってるようですが、異性なら誰でもいいんですか?
自分が好きになった人にモテるのが一番だと思いますが...運命の出会いじゃ大袈裟でしょうが相性もありますし。彼女になってくれるなら誰でもいいと思ってるなら話は別ですが、あまりそういうの女子側から見透かされますのでお気をつけて。
私の知り合いに自信に溢れたコミュ力お化けがいますが,人としての味わい深さはなく,美人なのにまったくモテていません。でもそう言った周囲の評価に鈍感だからこそ,高いコミュ力を維持していられるのだと思います。一長一短ですね。
コミュ力っていうのは性格の一部を表す表現にすぎません。人の性格は,接する人の解釈に応じて,多義性があります。サークルでコミュ力が高いと言われている人は,他の場所ではもしかしたら薄っぺらくて信用できない人,馴れなれしい人だと言われているかもしれません。全ての場面においてコミュ力が高い人というのもいますが,それは真似してなれるものではありません。
上の回答者さんに乗っかっちゃいますが,確かにコミュ力に拘りすぎな感じはしますね。
コミュ力って昨今ひどく持ち上げられるようになりましたもんね。でもそれが人間の魅力の全てなのかといったら違いますよ。大学のサークルでも,就活でも,就職してからも,生き残るためにはコミュ力!!って,そんな風潮ありますけど,わざわざそれに迎合する必要まったくないです。友達が多くて,人当たりがよくて,世渡りが上手い人になろうって現代の若者は教育されてきましたけど,別にそれに従う必要全くないです。時代の求める人間像でなくても,自分なりの生き方をみんな見つけられればいいんです。
投稿者さんはコミュ力がそんなにない人なのかもしれないですけど,別にそれはそれでよくないですか?あなたの魅力はそこじゃないんだと思います。ちゃんと自分の魅力に気づいて磨いてあげましょうよ。
むしろ「コミュ力が自分の魅力です」って人間になっちゃう方が心配です。
でも最低のコミュ力は必要だろうね。
仕事するにもまずコミュ力無いと話にもならないから。
コミュ力と見た目だけじゃモテないのが
ツラいところだけどね。
あとは包容力とか想像力、独自性、意外性、色んな人間の総合力。
これは頭で考えても身に付かない。
人と接して身に付くからね。
コミュ力コミュ力って言語障害じゃあるまいし
今まで普通に生きてこれたなら普通のコミュ力ですよね
ぺらぺら口だけ達者でも中身がなければ薄っぺらいんじゃあ仕事の役にも立ちませんよ
一言一言重みがあり決して口数は多くはないけれど説得力があり人から尊敬される人っていますよね
要は中身ですよ。女オンナじゃなくもっと勉学に励んで中身を磨けば、きっと女性は付いてきますよ。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧