注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

一昨日の出来事です。いつも固定で組まされる相手が凄い嫌な人で、私の事を凄く見下し…

回答4 + お礼1 HIT数 434 あ+ あ-

通行人
16/06/11 14:09(更新日時)

一昨日の出来事です。
いつも固定で組まされる相手が凄い嫌な人で、私の事を凄く見下し家畜のような扱いをしてきます。普通に仕事をしていても仕事してる最中、アレヤレコレヤレと命令口調、時にはキレられます。

そんな人が唐突に最後の仕事でこれやって、というので私はその時体調悪くやりたくありませんと断った所理由を聞かれ、体調が悪いと言えず逆キレされました😥

後から聞いた所、断り方が相手に取って私に逆ギレしてきた。アイツ何様なん?新人のくせに!と言っていたそうです。

普通に断ったつもりが相手には逆ギレしてると思われました💦普段から相手は私に対しキレたり逆ギレしたり口調が荒いくせにそういう言い方無いんじゃないのかな?と思いました😢

ハイハイ聞いてるし、無表情の顔で言いましたがキレた所でどうしょうもない相手だし、キレた時点で逆ギレされるのがオチだし、終わった事をグダグダ言うのはおかしいです。

仕事終えた時も、また仕事をあー言うのはダメだ、私なら良かったものの他に対して言ったらダメ、分かった?

と言われましたが他の方には、言いません。他の方に頼まれる事は言い方が相手を見下さない言い方なので率先してやります。

ですが、人を人とも思えない相手にあの場合ヘイコラ言う事を聞いた方が良かったのでしょうか?

No.2342481 16/06/10 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/10 22:24
匿名さん1 

難しいですね。
固定で組まされる人は、こんな態度を繰り返していたなら、
会社内でも嫌われているように感じます。
会社内で嫌われている噂がある人なら、この対応でも良かったのかもしれませんが、
世渡りがうまく上司に取り入るのがうまい人で嫌われていなかった人だったら、
その態度を取るのは良くなかったのではないでしょうか。

相談者さんには同情しますが、相手の立場によるとしか私からは言えないです。

No.2 16/06/10 22:39
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

相手の方はカレコレ10年以上働いていて、他の方々からはめんどくさい性格と思われてますが顔合わせれば、話しをしたりしてます。

居ない時に愚痴ったり、居る時は煽ててます😥

私にはどうもそれがうまく出来なくていつも口での攻撃をされてる状態です💦

No.3 16/06/11 09:01
通行人3 

仕事が半人前の時は理不尽としても仕事に関してのことなら
素直に聞いておいたほうが無難かも。

今後その人と同等かそれ以上に仕事ができるようになれば
多少収まると思うし意見を伝えることも出来るようになると思います。

No.4 16/06/11 12:50
匿名さん4 

新人ならヘイコラしといた方が後々の自分の為だと思う。

世の中にはいろんなタイプの人間がいるから、ヘイコラしておくことで円滑に仕事ができるならヘイコラするくらいどうってことないよ。

No.5 16/06/11 14:09
通行人5 

何でも相手の言うことをきいていると、頼みごとがだんだんとエスカレートしてくる場合もあって怖いから、断る場合もあっていいと私は思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧