「好きだからやってるだけよ、で終わっといた方がええね。これが報われるんだと思うと…

回答4 + お礼4 HIT数 706 あ+ あ-

匿名さん( 39 )
16/06/15 09:28(更新日時)

「好きだからやってるだけよ、で終わっといた方がええね。これが報われるんだと思うと良くない。こんだけ努力してるのに何でってなると腹が立つやろ。人は見返り求めるとろくなことないからね。見返りなしでできる人が一番素敵な人やね」明石家さんまの言葉です。

私は趣味がありますが
なかなか努力できず、上達しなくて、やめてしまいそうです。
それって好きじゃなかったということでしょうか?

タグ

No.2343556 16/06/13 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/13 20:27
匿名さん1 

適正があるものと好きなものは同一ではありませんよ。

好きだけど適正がなかったり、まだ才能が開花していないのだと思います。

No.2 16/06/13 21:36
匿名さん2 

続けていたら、誰だってつらい時があると思います。好きで楽しくて上達して仕方がない、と言う人は一部の天才で、走り続けられる方はまれだと思います。つらかったら、趣味を休憩してもいいと思います。嫌いになってしまうのが心に良くないと思うので。

色々な趣味の表現方法があっていいと私は思います。

No.3 16/06/13 22:50
お礼

>> 1 適正があるものと好きなものは同一ではありませんよ。 好きだけど適正がなかったり、まだ才能が開花していないのだと思います。 ありがとうございます。そうですね、、適正がないのは、本当そうです(^^;;

No.4 16/06/13 22:55
お礼

>> 2 続けていたら、誰だってつらい時があると思います。好きで楽しくて上達して仕方がない、と言う人は一部の天才で、走り続けられる方はまれだと思います… ありがとうございます。

心が少し軽くなりました。

25年もやっているのに、1年しかしていない人より下手でくじけそうになりました。

自分だけの表現方法がきっとある。
ちょっと休んでまたやります!

No.5 16/06/14 04:55
案内人さん5 

個人差がありますから、好きなのであればずっと続けてみてはどうでしょう。自分なりに楽しめていればそれでいいと思いますけどね。

No.6 16/06/14 08:19
お礼

>> 5 ありがとうございます。

今は正直好きなのか、嫌いなのかわからないです。

長年付き合った恋人のようです(笑)

No.7 16/06/14 09:48
経験者さん7 

一旦中断してみるのもいいと思います。
しばらく休んでから再開してみると、
自分に必要だったかどうか
実感として理解できるかもしれません。

No.8 16/06/15 09:28
お礼

>> 7 ありがとうございます。

一度中断してみます(*^o^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧