注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

半年前、けなした相手からCメールで許せないとメッセージがきました。どうすればいい…

回答8 + お礼0 HIT数 639 あ+ あ-

匿名さん( 23 ♀ )
16/06/15 00:32(更新日時)

半年前、けなした相手からCメールで許せないとメッセージがきました。
どうすればいいですか?

内容は「あの時言い返せなかった。人を平気で馬鹿にできるお前は悲しい人生送ってる」から不満だった気持ちが3通くらいかかれてて最後に「返事はいらないです。」でした

確かに失恋直後で情緒不安定な時に相手を笑ってけなしてしまいました。
半年前の話なのに根にもってメッセージ送ってくるなんて怖くないですか、、、

No.2343921 16/06/14 19:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/06/14 19:52
お師匠さん1 


いじめっ子っていじめられた側の気持ちを理解出来ないからなぁ。

No.2 16/06/14 19:56
通行人2 ( 30代 )

けなしたという心あたりがあるのに、
メールがきて何とも思わないんですか?

No.3 16/06/14 20:39
お姉さん3 ( ♀ )

相当ひどいことを言ったようですね。
言った方はその場限りで忘れてしまうのでしょうが、言われた方はずっとその言葉が心に突き刺さったままなんですよ。
半年たとうが5年たとうが、傷は昨日の事のように痛みます。

「返事はいらないです」と仰っているのだから、そのまま聞いておけばいいのではないですか?
申し訳ないという気持ちがあるなら、お詫びのメールを一通だけ送っておきましょう。

No.4 16/06/14 20:46
先輩4 ( ♀ )

怖くないですか?って…
アナタがそうさせたんでしょ?

No.5 16/06/14 22:50
匿名さん5 

自分のしたことはスルーして相手批判ですか?主さんを恨んでいるのはその人だけかなぁって気がします。

No.6 16/06/14 22:52
通行人6 

その事実を受け入れることでしょうね。
主さんがどういう心境であったにしろ相手に酷いことをしたことは変わりがないわけですから。

No.7 16/06/14 22:55
通行人7 

情緒不安定だからって傷つけていい訳ではないことが学習できたじゃないですか。

No.8 16/06/15 00:32
通行人8 

私は悪くないって責め立てるより、謝罪しないにしても自覚してるだけましでは? 相当恨まれてるでしょうから何かされるかもね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧