先週あたりに、旦那と大喧嘩して4日くらい口をききませんできた。私は喧嘩するといつ…

回答5 + お礼1 HIT数 1728 あ+ あ-

匿名さん( 30 ♀ )
16/06/15 17:49(更新日時)

先週あたりに、旦那と大喧嘩して4日くらい口をききませんできた。私は喧嘩するといつも食欲がなくなります。喧嘩中4日間も、全然食べてないしストレスか体重が3キロ減りました。

仲直りして今は旦那と普通なんですが、食欲が戻らず少し食べてもお腹いっぱいで、食後吐きそうになります。(我慢しているので実際吐いてはいません)お腹はすくんですが、いざ食べるとすぐに満腹感、コンビニのサンドイッチ(3枚入り)を1枚食べてお腹いっぱいです。頑張って2枚食べると吐きそうになります。

いつもはすぐ体重も元に戻るんですが、食欲が戻らず体重も減ったまま、便秘や水下痢の繰り返しで体調があまりよくありません。
どうやったら治るんでしょうか。

タグ

No.2344163 16/06/15 13:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/15 13:14
通行人1 

メンタルクリニックか内科に行って相談するのが一番では?
胃が食べ物を忘れてびっくりしているかもだとか、精神的なストレスがまだあるとか、もしくは単なる夏バテが重なったとか、予想はできるけど診断は出来ないですからね。

No.2 16/06/15 13:26
通行人2 

喧嘩のストレスのほかに体調が悪い原因が何かあるんじゃないですか?
便秘や下痢を繰り返してて体調戻らなければ病院へ行ったらどうでしょうか。

No.3 16/06/15 13:27
働く主婦さん3 ( 30代 ♀ )

私も似たような感じです。仕事でキレたりイライラしたら食欲なしでお腹はすくけど気持ち悪くて食べれないのが半月続きます。自律神経から胃腸に症状がでてるかもしれませんよ。

No.4 16/06/15 14:31
匿名さん4 

旦那さんとのけんかのせいかはわかりませんが、体調が良くないのだと思います。旦那さんのこと以外に何かストレスとかありませんか?

No.5 16/06/15 15:10
匿名さん5 

不謹慎ですいません
ダイエットしたい私としては羨ましい…

仲直りをしても精神的にはまだ回復していないのかもしれませんね
一週間ぐらい様子を見て治らないようなら病院に行ってみてはいかがでしょうか?

No.6 16/06/15 17:49
お礼

>> 1 メンタルクリニックか内科に行って相談するのが一番では? 胃が食べ物を忘れてびっくりしているかもだとか、精神的なストレスがまだあるとか、もし… ありがとうございます、今週様子を見て、戻らなければ受信したいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧