注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

結婚生活⭐

回答5 + お礼4 HIT数 1292 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/01/18 19:30(更新日時)

結婚して今日までいろいろなことがありました😢義理兄の勘違いによる暴言。旦那の貯金使い込み。姑からの借金の要求。舅のセクハラなど…旦那とは回りに凄く振り回されます😫旦那の親族ばかりに😢平和な幸せを感じてると不幸が起こります😔これからもずっと回りに振り回されるのかな😱結婚って二人だけの問題ではないってことを痛感してます😢旦那とは仲良く暮らせてるのに😩これからもまた次から次に問題が起きると思うと憂うつです😢結婚ってこんなものなんですかね?

タグ

No.234443 07/01/17 15:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/17 15:53
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

結婚してなくても似たようなもんですけどね。親戚の病気やらいろいろありますし。今まで親戚付き合いもあまりしてなかったですか?
親戚付き合いが多いとあんまり結婚してもギャップがないです
うちの夫のほうは法事とかも略式だし楽です

No.2 07/01/17 15:59
通行人2 ( 40代 ♂ )

そんなモノと思ったらこの状態がそのまま行きます。主さん次第ですよ!全部一度に解決しようと思えば無理があります。まず簡単な問題から解決しましょう。コミュニケーションと旦那さんの協力があれば解決します。

No.3 07/01/17 16:07
お礼

>> 1 結婚してなくても似たようなもんですけどね。親戚の病気やらいろいろありますし。今まで親戚付き合いもあまりしてなかったですか? 親戚付き合いが多… ありがとうございます。あまり親戚付き合いはなかったと思います。旦那の両親は考え方が甘いように感じます。貯金もありませんし。義理の親の老後が今一番の悩みの種です。

No.4 07/01/17 16:12
お礼

>> 2 そんなモノと思ったらこの状態がそのまま行きます。主さん次第ですよ!全部一度に解決しようと思えば無理があります。まず簡単な問題から解決しましょ… ありがとうございます。旦那はすごく自分の親に甘いです。本当に見てて可哀想になるくらい旦那は両親の事を想っていますが。親に悪くいえば利用されてるみたいで。私次第で変わるんですかね。頑張ってみます。

No.5 07/01/17 16:18
通行人5 ( ♀ )

皆がそうじゃないですよ。困った人達ですね。できる限り避けていきましょう。同居なら別居する。近くに済んでるなら離れた場所に引っ越しましょう!旦那さんが居ない時に突然来たら居留守つかって入れないように気を付けてね!電話はナンバーディスプレイで逃げること。セクハラや暴言なんて許しちゃダメですよ。

No.6 07/01/17 16:24
お礼

>> 5 ありがとうございます。舅は旦那が一緒じゃない時は電話もでませんし距離置いてます。義理兄ともほとんどかかわりはありません。舅も今年定年で今後の生活が悩みの種になりそうです。

No.7 07/01/17 17:00
通行人2 ( 40代 ♂ )

騙すと云うよりも、今からでも第2の人生ということで就職先を本人に探させて下さい。無い場合主サンがパートに出れば解決するはずですよ?定年前に主サンも見つけて下さい。環境の変化があれば大体解決します!
参考までに?

No.8 07/01/17 17:32
お礼

>> 7 ありがとうございます。一応舅は今の職場で一度退職して再び働かせて貰えるのは決まってますが、給料がかなり減るみたいです。あまりにも安かったらいかへんって言ってます。私も子供が幼稚園入ったら働きにでる予定ですが援助するつもりは一切ありません。冷たい嫁ですかね私?でもされたことは一生許しませんし関わりたくないくらいです。

No.9 07/01/18 19:30
通行人2 ( ♂ )

主サンがパートに出なければ義父さんは仕事に出ない様な気がします。給料が安いとカコつけ仕事もせづ主サンにセクハラして日々を暮らす様な気がします。私の勝手な憶測ですが?
だから主サン次第の様な気がするです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧