娘の恋愛大学2年の1人娘がおります。1年ほど前からお付き合いしていた彼と最近、お…

回答14 + お礼17 HIT数 2289 あ+ あ-

匿名さん
16/06/19 19:50(更新日時)

娘の恋愛


大学2年の1人娘がおります。
1年ほど前からお付き合いしていた彼と最近、お別れしてしまいました。


娘は仲良くお付き合いしていたことを、とても幸せそうに彼のこと母親の私に話してくれました。
一年間、幸せそうなムスメとお話しするのが私もとても楽しく幸せな時間でした。



彼のことを私にも紹介してくれ何度かお会いしました。
彼は穏やかな落ち着いた印象でしたし、これまでの経歴やデートからの帰宅時間など、本当にいい彼だと感心してきました。

これからもずっと良いお付き合いして近い将来結婚まで行ってくれたらいいな、と密かに願っておりました。。

(ところが1ヶ月前頃から娘の方から距離を置きはじめ
とうとうお別れに至ってしまったようです。
ありがたいことに彼の方は別れを回避しようと言ってくれたらしいのですが娘が拒否してしまいました。)→偶然見てしまったラインの内容から知ってしまいました。
実はまだ娘は付き合っている素振りをしています。

(私を悲しませないため??本人のプライド維持??)



私はこんないい彼とずっとお付き合いしてほしいと思うのだけど、別れた事を内緒にしている以上、私は踏み込めないし、
私が意見してもすんなり納得するはずもるないでしょう。
でも、どうしても私の気持ちは納得できません。


なんとか娘の気持ちを変える方法はないでしょうか、
どうか皆さまのお知恵をお貸しください。お願いします。





16/06/18 13:20 追記
娘へのアドバイス、気持ちを変える方法を教えてほしいです。
高校受験や大学の学部や洋服選びなどと人生の重い決断から毎日の軽い迷いまで彼女の選択にはアドバイスしてきました。
私の言う通りにすることもあれば自分の意思を貫くときもあり、決して言いなりの娘ではありません。
なので最終的に決めるのは彼女自身なのですが、
より気持ちを変えることのできるアドバイスの仕方を教えていただきたいと思い相談致しました。

No.2344981 16/06/17 19:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 16/06/17 20:58
お礼

>> 1
こんな母親のエゴのような相談に御回答いただけたことに心から感謝申し上げます。
ありがとうございます。

ただただ、私としては娘の幸せな顔と姿を常に感じていたいだけなんです。
娘のことを一生懸命想ってくれている彼がいれば安心、って思ってしまう今の私です。

選ぶのは娘、でも最善の選択のためには
大人の意見も聞いてほしいなと。
その方法を模索して考え込んでしまいます。

No.5 16/06/17 21:28
お礼

>> 3 最低な母親だ。娘のLineを盗み見て。恥を知りなさいよ。 娘の彼氏が云々じゃなくて、あなたはまるで娘の彼氏に恋でもしてるんですか?恋し…

御回答ありがとうございます。

おっしゃるとおりですね、偶然とはいえラインを見てしまったのはとても後悔しています。
あれさえ見なければ私の今の悩みもありませんでしたしね。

やっぱり母親が別れない方がいいと思うのはおかしなことなのでしょうかね、娘の彼氏に恋してるつもりはないのですが
人柄や経歴、将来性をかってるのは事実かもしれません。

No.8 16/06/17 21:44
お礼

>> 4 娘の恋愛だよ! もう一度言う。 娘の恋愛。
ありがとうございます。

正直言って私の気持ちの決着には、この言葉がとてもありがたく感じました。


娘にあれこれ言いたい気持ちを落ち着かせることができそうです。


この相談自体、ナンセンスなのは重々承知でした。それでも諦めきれず、誰にも言えず…モヤモヤしてましたが…

この言葉をお守りにしようと思います。
ありがとうございました。

No.10 16/06/17 21:57
お礼

>> 6 ちょっと回答者ひどくないですか?恥を知れとか、気持ち悪いとか。あなたそんな言葉いわれたいですか? 偶然に見たってたまたま目に入ったんじゃな…
お優しい回答本当にありがとうございます。
縁あればまた戻ることも、って言葉がお優しくて
嬉しかったです。

一般的には批判されて当然の行為ですし
見てしまったのに罪悪感があるから
娘に向かって直接言えないのです、
わたしが悪いので仕方ないです。


私のことかばってくださってありがとうございます!

No.11 16/06/17 23:55
お礼

>> 7 娘の彼氏に粘着して確かに気持ち悪いですね。 家にも大学生の娘がおりますが、娘の恋愛にはノータッチです。 しかも、娘と彼氏のライン…
ご回答ありがとうございました。

好意を抱くと言うか情ががうつるってかんじですかね、
話しを聞いたり、実際我が家に遊びに来た時の会話や感じのよさとか…

そう言ったところから別れてほしくないって思ってしまいました。

No.12 16/06/18 00:38
お礼

>> 9 >>6 いえいえ本文をよく読みましょう! (ところが1ヶ月前頃から娘の方から距離を置きはじめ とうとうお別れに至って…
言い訳ではないですが
友達に別れを報告するラインの文章を作成中の画面を見てしまったのです。

No.14 16/06/18 12:40
お礼

>> 13
ご回答ありがとうございます。

さっぱりと「そうなんだー」で済ませられるようなお母さまなら娘さんも気を遣わずなんでも言えるのでしょうね、
うらやましいです。

No.15 16/06/18 14:45
お礼

>> 13 お母さん重すぎ 交際相手と結婚相手って必ずしも一致しないから あなたがどうこうする問題でもないし 少し娘に依存しすぎですね、一人の…
娘に直接聞けない理由は、娘のラインを見て知ってしまったことだからです。
今現在も娘自身、まだ彼と続いてるフリをしています

No.18 16/06/18 16:46
お礼

>> 16 こんな母親嫌だ。 最低だよ。 人には人のプライバシーがあるでしょ? これからも娘の様子がおかしかったらラインとか勝手に見て不安…
そうですね、人の携帯を見ようなんて普通の人ならあり得ないですね。

ただ、単純にダイゴと北川景子のカップルが幸せそうで微笑ましいな、とかそう言った感情だったのです。



No.19 16/06/18 16:56
お礼

>> 17 彼氏と別れたのって、母親の主さんが気に入ったからなんじゃない? 言いなりにならないとは言うけど、ネチネチと恨み節をここで吐露するくらいだから…
そんなにも母親のこと毛嫌いしてるようにも
思えないです。
別れたはずの今も 彼の話を私にしてくるのが不思議なくらいです。

確かに彼に執着している部分は私にあると思います、彼自身の持つステータスにこだわっています。
娘自身が通うことになる大学を選ぶ時に
東大がいいか、日大がいいか、みたいな感じです

No.21 16/06/18 19:53
お礼

>> 20
厳しい御意見ありがとうございます。

毛嫌い、嫌悪感、切り捨て、
そこまでヒドい感情を直接的ぶつけられたことがなかったので
ちょっと目の前がチカチカしてきました

そこまで嫌われてる自覚はなかったので…。。

No.22 16/06/18 21:06
お礼

>> 20 娘の幸せよりやっぱりステータスですか。 そんなんだから嘘つかれるんですよ。 内心では毛嫌いしていると思いますよ。 相手しないと黙って行動する…
今までの生活の中でたくさん娘と会話をしてきた経緯もありますし、幸せそうに華やかな笑顔を見せる娘の姿を一番側で見てきました。

逆に高校時代などうまくいかなくて機嫌の悪い時期もありました。

でもどんなときでもマジメに頑張るひたむきさと
芯の強さは変わらなかったです。
芯の強さゆえに他者への優しさが不足しているところは母親の目から見て懸念、心配の部分でもありました。



No.25 16/06/18 23:44
お礼

>> 23 他に好きな男ができたりいろいろ ほっときな
ご回答ありがとうございました。

確かに私の知らない2人にしかわからないこともあるのでしょうね、良い部分しか見せてなかったということでしょうかね。
ご縁がなかったと諦めるしかないのかな。

No.26 16/06/19 00:04
お礼

>> 24 私も母親と仲がよく、彼氏のことや、好きな人のこともほとんど話しています。恋愛について嘘をついたことはありません。 何故嘘をつかないか、… ご回答ありがとうございました。

貴方様には尊敬できるお母さまがいらして良かったですね。これからも大切になさってあげてくださいね。

ムスメもパスワードつけてますよ、日常的に携帯チェックしてることはありません。
だからなんだってことかもしれませんけどね。

娘の恋愛に口出しするなんてナンセンスなんだなってことも常識的には理解しています。
批判の対象になる行動なのもわかっています。

だからこそ、この匿名性の高いネットで相談しているんです。
リアルな友達にもだれにも相談できませんから。



No.28 16/06/19 00:22
お礼

>> 27
本当にお優しいお言葉ありがとうございます!

これまで娘の人生の節目に立ち会い、より良い人生を歩んで欲しいとその都度真剣に考えて選択の手伝いをしてきました。
高校も卒業し、本当の意味で子離れの時期なのも承知しております。

口を出さず見守ること、難しいですね。
私自身も頑張りどころなのかもです。
娘に対して無関心でいられるように、、他に目を向けていけるよう意識していこうかな、と思いました。

ありがとうございました。

No.29 16/06/19 03:51
お礼


皆さん、厳しいご意見も優しく諭してくださった方も本当にありがとうございます。

たまたま目に付いたであろうこの私の文章を読んでお言葉をくださったそのご縁と、私のことや娘のことを気にかけ考えてくださったそのお時間、お手間に対して本当に感謝しています。

批判的な厳しいご意見を目にして悲しい気持ちや言い訳がましい気持ちになってしまうことも有りますが
ついフラフラとブレてしまう気持ちを固めるためにも
必要なご意見だとありがたく受け止めています。

皆さんのお言葉一つ一つの意味をきちんと理解しつつ
私自身が少しでも成長できるよう努力していきたいと思いました。この歳になっても未熟で恥ずかしいですけどね、でもこのままより少しでも良い人間になれたらいいなと感じた次第でございます。

No.31 16/06/19 19:50
お礼

>> 30
そうですね、ありがとうございます!
愛情を受け止めようと思います。

嬉しいお言葉ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧