注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

教えてください。現在、車の新規購入を検討しています。正直、現金はあまり無いので、…

回答7 + お礼4 HIT数 581 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/06/18 18:19(更新日時)

教えてください。

現在、車の新規購入を検討しています。
正直、現金はあまり無いので、ローンで購入する事になると思います。
予算はそんなに高くなく、可能であれば100万円くらい。
状態が良ければ中古車も有りかなと。
色々調べると、100万円ちょっとで普通車で新車でも買える車があるようです。
そこで、以下の内容を教えてください。

1.新車と中古車、どちらがおすすめですか?
2.新車と中古車、それぞれ最初にかかる諸経費は幾らくらいですか?
3.お勧めの車(普通車&軽自動車)は?
4.新車の場合、購入するのはメーカー(ディーラー?)ですか?
5.中古車だと、ガリバーで購入ですか?

宜しくお願いします!

No.2344995 16/06/17 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/17 22:29
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

新車中古車は好みです。
普通車だと140万~スタートくらいじゃないですか?100万レベルだとNボックスとかの軽になるのではないかと。
どうしても普通車が良いのであれば、中古の方が良いでしょうね。
ただお一つ。走行距離などの若干の制限は掛かりますが、残価クレジットというシステムを各社導入しております。手持ちが無くても、ディーラーで返済プランの見積もりを出してもらい、残クレを組むという選択肢も今ではアリだと思いますよ。

No.2 16/06/17 23:47
匿名さん2 

私は新車をディーラー(友人が居るので社員価格)現金購入!
ローン、無駄な金払いたくない!貯めてから買う
過去に2回ほど正面衝突してるので2000cc以下は無理だね!燃費6km
新車を買えば下取りも高く2~3年でお金貯めて新車に乗れるよ
中古車を買えば次も中古車では?
②~⑤は自分で選択してください。
どうしても必要なの?
ローン+維持費考えてるのかな?生活厳しくなるよ!
無保険車多いから任意保険付き!高いけど、自分の命を値切りたくない!
レンタカー、シェアカーも一考では?

No.3 16/06/17 23:51
通行人3 

やはり、長い目でみたら新車がいいですね。
ただ、それは運転に慣れている場合です。
初心者マークレベルなら中古で十分です。
新車ならディーラーから正規に買うのがベストです。

No.4 16/06/17 23:59
通行人4 

新車で100万でNbox は買えない。ミライ- スならかえる。やはり、長く乗るなら新車。

No.5 16/06/18 00:35
匿名さん5 

100万で普通車の新車?
そんなのあったけ?

100万の新車なら軽しか買えないし
買える範囲が狭い。
アルト、キャロル、ミラ、ミライース位しか無いんじゃ?
新車買うなら120万プラスα
諸経費20~30万

新車は最初の車検まで3年
中古は2年

中古屋はガリバーだけじゃない
沢山あるから色々見る

No.6 16/06/18 13:54
お礼

>> 1 新車中古車は好みです。 普通車だと140万~スタートくらいじゃないですか?100万レベルだとNボックスとかの軽になるのではないかと。 ど… 残価クレジット?って初めて聞きました。
どうしても普通車がいい訳ではないけれど、性能的に軽自動車よりもいいかなーと。
無理なら軽自動車でもいいんですけど。
軽自動車なら、可能性ありそうですか?

No.7 16/06/18 13:57
お礼

>> 2 私は新車をディーラー(友人が居るので社員価格)現金購入! ローン、無駄な金払いたくない!貯めてから買う 過去に2回ほど正面衝突してるので… 車は仕事でどうしても必要なんです。
だから、お金を貯めてからーは無理そうです。
出来ても少しだけ頭金を払うくらいです。
軽自動車だと、衝突した時に危険なんですね!
やっぱり普通車がいいけれど、予算的に難しそうかな。
維持費って、ガソリン代とかの事ですよね?

No.8 16/06/18 14:04
お礼

>> 3 やはり、長い目でみたら新車がいいですね。 ただ、それは運転に慣れている場合です。 初心者マークレベルなら中古で十分です。 新車ならディ… やっぱり長期的に見ると新車がいいですよね。
私は自家用車は持っていなかったけれど、初心者ではないです。
今まではレンタカーとかで乗っていたけれど、仕事で必要になったので買うことにしました。
やっぱり新車の場合はディーラーで買うべきですよね。

No.9 16/06/18 14:05
お礼

>> 4 新車で100万でNbox は買えない。ミライ- スならかえる。やはり、長く乗るなら新車。 新車ですよねー。
予算も少ないので、車種はそこまで拘りないです。
拘れないですよね…。

No.10 16/06/18 15:21
匿名さん10 

新車でカスみたいな車を買うのなら中古車でマシな車にしますね。
最初にかかる諸経費は中古の方が断然安くなるのは当然です。
お勧めの車?人の好みでしょう。
新車はディーラーですね。せっかくの新車なのにわけのわからないのを
掴まされるは嫌ですから。
中古車だと、先ずは車ありきです。気に入った車を予算で見つけ、
実際に見てから決めます。

No.11 16/06/18 18:19
サラリーマンさん11 

まず維持費ですが年一回税金が来ます。
普通車だと3万チョイ。
軽自動車なら1万チョイ。

あと車検が二年に一回。新車の初回は3年。
車検も軽自動車のが安い。
あと任意保険が年齢や条件にもよるけど月に一万位。

維持費は軽自動車が断然安い。

車検、保険、ガソリン、税金を考えるとローン以外に月に2~3万位かかる事を頭に入れて考えてね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧