仕事内容は自分に合ってると思うのですが…人間関係が嫌です。特に40代のオバサン(…

回答2 + お礼2 HIT数 1296 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
16/06/21 08:09(更新日時)

仕事内容は自分に合ってると思うのですが…
人間関係が嫌です。

特に40代のオバサン(自分もいい年ですが)が入ってきて、他の人の悪口をLINEで送ってこられたあたりから、このオバサンと組むと気を使ったり(体力ないから)、悪口聞くの面倒くさいし、オバサンが悪口言ってる人ってそうなの?って思ってその人のことも嫌になってきました。

あと仕事中に、社員とか古株が来ると黙るくせに、二人とかになると話しかけてきます。

もう一人の年下の女性も…オバサンと同様に口ばっかで、ぶっちゃけ使えません。このかたは掛け持ちなんでしょうがないんですが。

いやでも何度も同じ現場行っても、また一からなんで、やる気ないですよね。

そして、二人とも体格がよくて、幅とるので、車で移動中、めっちゃ狭いわけです。

ワゴン車の後部座席に3人座ると、運転席と助手席分二人座るので、その間に私が座るんですが、5ぶんの1スペースなわけです。お尻が痛いです(笑)
普通体系の男性二人に挟まれるより、狭いです。(笑)
一応力仕事なのに、痩せない=動いてないからだと思ってしまいます。。

私は仕事なんで、むしろガンガン色々仕事がやりたい派で、分からないことは聞き、次の休みまでここを終わらしたい、、次なにしよう、次、次ってやりますが、、
オバサン達は完全受け身の癖に、私にはなんか上から言ってくるんで、ウザいです。

最近スルーして仕事していますが。。

他のバイトでも合わない人はいますが、みんな仕事は真面目なので、まだ良いのですが、この二人見てると、同じ女として、この二人に合わせて仕事しないといけないのかな?と思うときがあります。

正直、二人どちらかでも一緒に現場にいると気を使います。

女性は力仕事しなくても許されると思ってるみたいなので、私からしたら、給料同じなのに、ふざけてるとしか思えません。

こういうやる気のない人と仕事するときに、気力を引っ張られない為には、どうしたらいいですか?

こういう人達がいるから、女性進出は出遅れてるんですね。

No.2345886 16/06/20 02:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/20 08:44
経験者さん1 ( ♀ )

もうこればっかりはどうにもなりません
本人の意識の問題ですからね


なるべくスルーすること
適度にストレス発散すること

これにつきます!


No.2 16/06/20 12:48
OLさん2 

私はもうそういう人はいないもんだと思い、その人たちの分までやってしまう勢いで仕事しちゃいます。
じゃないとこっちまでペース乱されるの嫌なんだよね。

No.3 16/06/21 08:04
お礼

>> 1 もうこればっかりはどうにもなりません 本人の意識の問題ですからね なるべくスルーすること 適度にストレス発散すること これにつきます!… レスありがとうございます!

何しに来てるのか…
意識低い系と仕事するのって辛いです。


しかし私より仕事できると思ってそうですが、責任者は私に色々任してくれるので、多分面白くないのでしょうね。

オバサンの目がなんか怖い時があります。
食い入るように見てくるんで気持ち悪いです。。
蛇みたいな。

No.4 16/06/21 08:09
お礼

>> 2 私はもうそういう人はいないもんだと思い、その人たちの分までやってしまう勢いで仕事しちゃいます。 じゃないとこっちまでペース乱されるの嫌なん… レスありがとうございます!

分かります。
オバサンの3倍速、年下女性の2倍速で働いてます。

ペース乱して来ますね。
一緒に仕事したくないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧