関連する話題
自分が惨めに感じてしまいます。 20年以上ほとんど会話もしてない絶縁に近いような関係の妹がいるんですが、数年前に結婚したんですが、私はそういう関係なので抵

私は20代のパート主婦、保育園の子供が二人います。 大人になってまでこんなに心…

回答12 + お礼5 HIT数 2823 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/07/01 01:26(更新日時)

私は20代のパート主婦、保育園の子供が二人います。
大人になってまでこんなに心が安定しないのか悩んでいます。

私は母子家庭で育ちました。
私がまだ歩き始めた頃、母が不倫をし父と私を捨てました。
父には両親がおらず交代勤務の身。
母方の祖父母を頼りました。
そんなこんなで数ヶ月母がやはり淋しいと帰ってきてあっさり私の親権を採り離婚。
不倫相手とは別れておらず私と父の面会権はなんだかんだで会わせて貰えませんでした。
それから母と二人暮らしをしましたが事あるごとに「お母さんは1人でもいきていける。あんたは自分でどうにかしろ」と言い私を捨てると匂わすので必死に母の機嫌を損ねないようにしました。
中学生になった頃不倫相手と別れた母は父と頻繁に会うように。
幼少期に一度も会えなかった父と上手く親子関係が築けず父を泣かせた事もあります。
高校に入り進路を考える頃には父との関係も上手く行くようになり色々な相談をしました。
これから少しずつ親子関係を、、と思った矢先父が事故で他界。
バタバタしながら私が就職。
すると母は私をまず家から追い出し母の生活費をタカってきました。
バイトもして朝から夜中まで働いてやっとギリギリ。
でも母はホストにはまり借金。
借金返すために内職を休憩時間にちまちま。
その時私は過労で倒れたけど母はホストに行ってて病院すらこなかった。
何故かなかなか母を切れなかった。
また借金されたら困るので税金を払ってる方に申し訳ないけど鬱の診断書貰って母に生活費保護かけさせた。少し楽になった
それでも思い通りに行かないと自殺未遂する母。
私も子供産んで可愛くて可愛くて、、
母が汚く見えた。うまく言えないけど、、

やっと2年前に母と絶縁して着信拒否したんだけど拒否されてるのわかってて電話してくる。
拒否しましたってメッセージが出るだけで心が乱れるし不安定になる。
頼むから私の幸せ壊さないで。
旦那と子供と幸せにやってるの。と泣きそうになる。
たまに知り合いに出会うと鬼だと言われる。

親を切って幸せになろうとする私は鬼なのでしょうか?
母だって不倫に走って私を捨てたのに、、
過去の事だから許さないといけないの?
もう分からない

No.2346561 16/06/22 00:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/22 00:42
通行人1 ( ♀ )

でも、子供がいるわけだから、大人にならないとダメなんですよ。

過去は変えられなくても、先は変えられるし、変えなきゃいけないです。

私は、いわゆる育児放棄をされた人間ですが、それは過去でしかないので、何とも思っていないです。

気にするというのは、相手にまだ期待しているからですよ。そこは、切った方がいいです。

私も働く主婦で、明日仕事なので、再レスはできませんが、強くなって下さい。

No.2 16/06/22 00:48
通行人2 ( 40代 ♀ )

これからはあなた自身が幸せになっていいんです。
過労で倒れて病院にいるあなたよりホストに行ってるなんて母親ではありません。
周りのなんて今までのあなたの苦労や辛さなんて分かりません。
あなたはあなたの人生を。
旦那さんやお子さんの為に。

No.3 16/06/22 02:15
通行人3 

そんな母親とは絶縁して正解だと思います。
今まで振り回され苦労してきたんですから、今の幸せを大事にしてほしいです。
親が娘の幸せを壊す権利なんてないと思うし、絶縁する親子は 沢山いますよ。
誰にもあなたのことを鬼なんて言う資格はないでしょ。

幸せになってくださいね!

No.4 16/06/22 07:58
通行人4 

鬼だなんて思いません。
あなたはあなたの家族を守ればいいのです。
お母さん、頑張ってね!

No.5 16/06/22 09:25
お礼

纏めてですみません
優しいお言葉ありがとうございます。
叩かれるかと思ってました。
母の友人に「私はもっと振り回されて苦労したけど両親の介護もした。あなたなんで私から言わせればなんの苦労もしてない」と言われました。
なんだかエコーのように頭をぐるぐるしてしまいます。
子供と旦那の前では気丈にみせていますが本当は皆寝てから親友に泣きながら話を聞いてもらったり、、、
強くならなくてはいけませんね。
絶縁された方他にもいるのでしょうか?
冠婚葬祭どうしてるのでしょうか?

No.6 16/06/22 15:32
通行人3 

私の知り合いは 親が亡くなる間際に会いに行き、葬儀は出ていません。
私は親が亡くなってから会いに行き 葬儀は出ました。

あなたには ご主人とお子さんと強い味方がいますよ!
誰でも幸せになる権利はあります!
自信持って強くなってください(^^)

No.7 16/06/23 11:15
匿名さん7 

お知り合いの方の言うことは間に受けなくていいですよ。

あなたは苦労していないって…。
別に苦労なんて進んでするものじゃありません。
報われないことを苦労しても何も得ません。
だったら子育てや仕事の苦労をしましょう!

大変な幼少期を過ごされましたね…。
しかし、そこに止まってしまうと、それが今後の人生に影響を及ぼします。
夜中に泣くほどいまだ心が乱されるのなら、
思い切ってカウンセリングなどで吐き出すのはいかがですか。
カウンセリングなどに抵抗があるなら、ご自分で図書館やインターネットで調べて、マインドセットの訓練をするのもいいかもしれませんよ。
強くなるのも大切ですが、戦わず、心に蓋をせず、受け流していけることも強さなのかなと思います。

お母様のお気持ちや今後の人生はお母様が選んだことです。
主さんの気持ちや今後の人生は、主さんを中心に、主さんの幸せを一番に考えて選びとっていくのが良いと思います。

お幸せになってくださいね!

No.8 16/06/23 11:19
通行人8 

私の友達と似た境遇です。

幼少期から母親に振り回され、それが原因で鬱病になり、20年経つ今でも薬がやめられません。

波があり、落ちたり上がったりの繰り返しですが、母親から連絡があるだけでまた体調を崩してしまいます。

母親とは思いたくもないみたいで、私に話す時も「あの人」と言い「お母さん」と呼んだことは一度もないです。

実の母親に精神を壊されてしまって本当に可哀想です。

でも、彼女を見ていると、そんな母親でもやっぱりどこかで求めてる気がするんです。

一番、親の愛情が欲しかった時期に母親は不倫相手のところに行ってしまって寂しかったんだと思います。

彼女は一時期、母親との縁を切りました。
どこでどう死のうが私には関係ない。2度と連絡してこないで、と。

その後、何年間は母親からの連絡はなくなり、少し安定してたものの、鬱に入ると母親の話ばかりしてました。

縁を切ったのは自分だけど、連絡してこない母親に対して、私のことが心配じゃないのか?という思いと、あの人のせいで私はこんな病気になったんだという思いと、頭の中がごちゃごちゃになって苦しんでます。

No.9 16/06/23 13:15
通行人9 

きっと心のどこかでは普通の親子になりたかったって思ってるんじゃないかな、いっぱい優しくされたかったですよね

私は主さんとは境遇は違うけど、母と子供と買い物に行ったり、そんな些細なことが私には羨ましくて、会えないから子供を見せることが出来ず涙が出ます

本当は母にも孫を愛して欲しいと思ってます

どうにもならないのに普通の家庭に育ちたかったって今でも思うのに、悲しいことに私は母にソックリで子供を不幸にしてて嫌になります

母親に似ないだけでもいいことだと思いますよ、主さんは堂々と幸せになって欲しいです

No.10 16/06/23 19:41
お礼

またまた纏めてですみません。
葬儀も行かない選択肢もあるのですね。
噂で祖母が癌で長くないと聞いたので悩んでたのですが、私の精神状態で決めようと思います。
可能ならば線香はあげたいので葬式に末席で短時間出席を考えます。

カウンセリングを勧めてくれた方。
私は田舎に住んでてカウンセリングが2件しかありません。
藁にもすがる思いで行きましたが、大変でしたね。の後に母の自殺未遂は行政に頼話して孤独死だけは、、という感じで私の心をどうにかしたい思いは分かって貰えない感じでした。
2件ともです。
都市部には良いカウンセラーもいるのでしょうが子供が幼くカウンセラーに1日かける時間もとれないのです。
精神科には不眠症で通ってて相談してますが鬱ではないとの見解でした。

同じような方のお話し、すごく有りがたく、私だけじゃないんだ。
仲間はいるんだ。と良い意味の涙が出ます。
周りにはいないので、、
他にもありましたら是非聞きたいです。

No.11 16/06/26 22:40
働く主婦さん11 

主さんが冷たい人間とは思いません。

毒親に育った人にしか、わからないとおもいます。

自分が子供の立場の頃って、なんとか母親に好かれたい。
機嫌を取りたい。
そして社会人になって違和感を感じても、見捨てられない。
自分が寝ないで働けば済む。

と思ってしまいますよね。

でも私も、子供をもち、母親を一気に軽蔑しました。
今では送金のみで関わっていません。

本当は送金の余裕なんてないけど、しないと自分の子供たちに何してくるか分からない奴です。

優しい穏やかな夫と義両親のおかけで、子供たちと日々幸せに暮らしています。

私も一生奴には会いたくないです。


それでいいんだ!と自分自身がブレないことが大切だと思います。
大人になった今だからこその決断です。

お互い幸せに暮らしましょうね!

No.12 16/06/26 23:24
お礼

>> 11 回答ありがとうございます。

ほんとに似たような境遇なのですね
不謹慎ですが嬉しいです。

失礼な質問ですがもし答えて頂けるなら、、
送金してるお金は惜しくないですか?
後悔はないですか?

父が他界した時私は未成年だったので母が親権者?として管理する事になり、使い込まれていました。
行き先はホストとフィリピンの男性です。

私自信が結婚し子供を産んで父の遺産を守れなかったことを悔やんでます。
普通に考えて不倫して自分を捨てた人に娘の為に残した財産をホストやフィリピン男性に貢がれるなんて父からしたら屈辱的でしかないでしょう。。
もし私が父なら成仏出来ませんし耐えられない。。
父を亡くしてまで父には親不孝をしてしまいました。
金額は正確には知りませんが保険や慰謝料や定期預金等で3000万くらいと聞いています。
お金が欲しくないと言えば嘘になりますがそれより父のお金で子供にじいちゃんからだよってランドセルや誕生日プレゼント買ってあげたかった。

聞きたい理由を説明しようとしたら愚痴になってしまったのでやめます。
不愉快であればスルーして下さい。
申し訳ありません。

No.13 16/06/27 02:00
通行人13 

母親からの愛情をあなたはまだ心の何処かで求めているのですね。
求めているのに、それに気づいてもらうことが出来なくて辛かったですね。

大丈夫?

...じゃありませんね。

悲しい、辛い...自分の心の弱い部分と向き合うときがきました。
母親から愛情を注いでほしいときに十分に注いでもらえなかった惨めな自分を、弱い自分を受け入れるときです。
でも、きっとあなたはずっと前からそんな自分に気づいていたはず。心をズタズタにされても、頑張っていましたね。

いいのです。
あなたはあなたのままでよいのです。
あなたは鬼なんかじゃありませんよ。
素直で純粋な方です。
読んでいて心が痛みました。

あなたの幸せを大切にしてください。
あなた自身を大切にしてほしい。
アドバイスになっていませんが、私はあなたに幸せでいてほしいです。

No.14 16/06/28 22:04
働く主婦さん11 

それはひどいですね。。
やりきれないお気持ちお察し致します。

私は、結婚前の同居の頃は、とにかく平和に暮らすため、機嫌をとるため!
と社員とアルバイトかけもちしていました。
あいた僅かな時間に食事の支度するものの、こんなものは酒のツマミにならない!と怒鳴られたり。。


今は共働きでも生活はギリギリになっていますので、送金は惜しいです、本当に。
割りきれない気持ちもあります。

それでも送金するのは未婚の兄が、母と住んでいるので、少しでも兄の負担を軽くするためです。
ただそれだけです。


真面目に頑張るしかない!と言い聞かせています。
私は、子供たちが大人になったときに、まともな親でありたい。
それだけが目標です。

お金は遺してあげられないので、生活力と自立心のある、感謝を忘れず人を思いやれる、そんな当たり前の人間に育ってもらう。
とにかく子供たちの事、夫との老後、これらを楽しみに頑張ります!!

No.15 16/06/28 22:38
お礼

>> 13 母親からの愛情をあなたはまだ心の何処かで求めているのですね。 求めているのに、それに気づいてもらうことが出来なくて辛かったですね。 … ありがとうございます。
長々お礼打ってたのですが何故かエラー連続で、、
涙が出ました。。
私は私らしく家族と幸せになります。
本当にありがとうございます。

No.16 16/06/28 22:46
お礼

>> 14 それはひどいですね。。 やりきれないお気持ちお察し致します。 私は、結婚前の同居の頃は、とにかく平和に暮らすため、機嫌をとるため! … 踏みいってしまった質問内容に丁寧に再レスありがとうございます。
聞けば聞くほど私のよく分からないドロドロした感情と似ていて、今まで何か解らなかったものが紐解いて理解出来ました。

私も子供に対してマトモでありたい。
老後の迷惑かけたくない。
仮に私が害しか与えない毒親に知らずになってしまってるなら私をスッパリ切り離す決断が出来る子になってほしい。
日々そう思って暮らしています。

お互いに幸せになるため頑張りましょう。
また辛くなったら回答を何回でも読み返します。
本当に救われました。

No.17 16/07/01 01:26
匿名さん17 

主さんが、鬼なら私は悪魔でしょう。
私は産まれてからすぐ施設にいれられました。が、小学生にあがる前に両親に引き取られ実の父から虐待、父親がヒモ状態だったので離婚。
私が小学高学年になると母に彼氏ができ外泊、そのうち一ヶ月に一回帰宅、だんだん帰ってこなくなり蒸発。私が独り暮らしをして自立したと噂でききつけ彼氏と帰ってきました
で、何十年か経ちその彼氏と別れた矢先、母は末期の肺癌、私は最後まで見とりましたが悲しさはありませんでした。むしろ老後の面倒を見ずに済んだとホッとしました。未だに母に対して何も後悔してませんよ
今は、結婚し妊娠中です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧