私は、自営業で自宅にて物を作っています。取引先とは大手の宅配屋さんに頼んで出来上…

回答3 + お礼2 HIT数 468 あ+ あ-

匿名さん
16/06/25 07:28(更新日時)

私は、自営業で自宅にて物を作っています。取引先とは大手の宅配屋さんに頼んで出来上がっら送るという感じで仕事をしています。4日前に仕事の依頼が来て、今日の午前中までに出来ないか?と言われ、いつもの運送屋に電話したら、朝8時20分までに営業所に持って来れば、次の日の最速10時には相手につくと言われ、最速の伝票を貰いに行きました。昨日の朝8時に営業所に行き、いつも運送屋さんとの取引で運賃安くしてもっています。昨日の受付の方は、何度も会った事ある方で普通に料金取られて、いつもの料金は〇〇円でプラス最速料金ですよね?と聞いたら、いつもの料金プラス最速料金を払いました。相手方には、午前中の10までに着きますとの連絡を入れました。今日11時に連絡があり、まだ来ないと言われ、営業所に確認したら、最速の荷物でない便に乗せたと言われ、何で?と聞いたら昨日の受付の方が最速の伝票なのに間違えてしまいました、すいませんと言われ、もう相手方に説明してと言ってと言い、少したったら、相手方から連絡があり、今回は宅配屋のミスでしたから料金は振り込みますと言われました。相手は新規のお店で、契約そうそう印象悪くされたらしく、嫌味言われましたが、一応荷物が届いたので一安心しました。先ほど、昨日の受付の方が料金を持って着ましたが今回で二回目ですよね?と聞いたら、言い訳でないですが、私の思い込みでしたと言われ、お金はちゃんの着いたので、料金はいらないと言ったら、持って帰りました。今回で二回目ですが信用問題になるから、気をつけて下さいと言いましたが、他の受付の方は融通きかせてくれたりで、一ヶ月に1回クッキーの詰め合わせとか持って行きますが、旦那には、そこの宅配屋近いけど他の業者にしろと言われてしまいました。せっかく新規の所で今日みたいな事続けば相手も印象悪くすると言われてしまいました。私はうちに来る前に相手方に説明してと言って、今回はおとがめ無しになりましたが、こんな事が続けくなら業者変えるべきですか?

No.2347117 16/06/23 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/23 19:28
通行人1 

そんな業者にお菓子持って行ってるの
ごめんねなさいね「アホちゃう」
相手は商売 こっちは客

旦那さんの言うように
運送便を変えるべき
なんぼでも運送屋あるでしょ

あなた馬鹿にされてるよ
その業者に

No.2 16/06/23 23:18
お礼

>> 1 そうですよね。夕方の受付の方は色々話して仲良しなんですが、朝の受付の方は感じが悪いです。7時頃、上司と謝りに来て、料金はお返ししますと言われましたが、旦那が荷物は届いたからお金は返さなくてもいいですが、今後使うかは考えますときますと言って帰っていただきました。そしたら、8時頃電話があり、今の料金はホントに安くしてますが、少し料金安くしますので今後も取引お願いしますと言われました。帰るから考え中です

No.3 16/06/24 06:01
通行人1 

料金が高い安いの問題じゃないでしょ
商売は信用の上に成り立っているんですよ

信用してもらうのは
一回では取れるものでも
もたれるものでもありません
しかし
信用を無くすのは簡単
たった一回のミスで無くなってしまう

運賃が数百円安いとか
意味ないし
担当がどうとか相手には関係ない
自分のことを棚にあげた
ただの言い訳だよ

会社の場合は安くしてくれるので
他社からも見積もりを取る
その場合
今の値段より安く出来ないか注文をいれる
そして
新規の業者を使ってみる

正面からばっかり見ないで
横から見ることも重要だよ

荷物を運ぶのは担当者じゃないよw

No.4 16/06/24 09:40
お礼

>> 3 そうですよね。前は違う大手の運送屋に頼んでいましたが、横にしないでと言ってシールを貼るけど相手側が荷物を開けると片方に寄っていて、相手側の運送屋さんは今お世話になっている所で、今までの運送屋さんより安くするのでと言われ、運送屋さんを現在の所にして、荷物のかたよりなどなく、荷物の運搬に関しては問題なくやっていただきました。今回新規のお客さんで、10時までに着かない、仕事に関して約束は守ってほしいと言われ、すぐに宅配屋さんに確認しますと言って営業所に電話したら、昨日の受付の方が出て、荷物が届いてないと苦情がきた、状況確認して、相手側に荷物いつ着くか言っていただきたいと電話をきり、10分後位に営業所から電話が来て、あと15分で着くと言われ、相手側に電話で言っていただきましたか?と聞いたら、まだですと言われ、まずうちよりもカンカンに怒っている相手側に説明が先ですよねと言ったら、今すぐ説明を相手側にしますと言って電話を切りました。15分ほどで相手側から連絡があり、今回は運送屋さんの間違いでこの様な事になってしまったから、料金は払いますと連絡が来て、今回は相手側も納得していただき、またお仕事お願いしますと言われました。運送屋さんには、はっきり言って信用して荷物預けているので、今回で二回目ですが大丈夫?と言ってこれからは大丈夫ですと言われましたが、運送屋さん変えるか迷い中です

No.5 16/06/25 07:28
通行人1 

ですから
なんで迷うの???
数千万円の高額な投資でもするのww

済んだこと事を長々と書いたって
そんなこと
人に言っても意味なし

不思議な方

学習力の欠如です

1回他社を使うことに
どんなリスクがあるんだよ
何日も迷うことか

出来ない右腕は左腕にもなれませんよ


もう一度読んで
読解力ありますか??ww

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧