無知過ぎて恥ずかしいのですが教えてください。 数年前にSHARPのAQUO…

回答4 + お礼4 HIT数 892 あ+ あ-

おばかさん( ♀ )
16/06/25 18:44(更新日時)

無知過ぎて恥ずかしいのですが教えてください。

数年前にSHARPのAQUOSというテレビを本体のみ譲りました。

最近になってテレビを録画したいと思い、昨日Panasonicのブルーレイレコーダーを購入したのですがHDMI?というケーブルがささる穴がテレビにありません。

これは会社が違うからなのでしょうか?
全く無知で途方にくれてます…
ちなみに譲ってくれた方とはもう連絡してないのでわかりません。

No.2347579 16/06/25 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/25 00:11
通行人1 ( 40代 ♂ )

地デジ対応の液晶テレビなら、その端子はあると思います。
レコーダー側はそれだけしか付いてないはずです。
テレビの裏側をよく探してください。パネルが外れる部分がありませんか。
そして、近頃のデジタル家電は、取説がないと取り扱いに苦労するでしょう。
ネットにアップされてますが。

No.2 16/06/25 00:14
匿名さん2 

たぶんテレビが古くてHDMIの差込口が無いのかもしれないです。
代わりに三色コード(赤、白、黄)を差し込めば大丈夫だと思います。

違いは画像がちょっと綺麗に映るか映らないか程度だと思うので気にしなければ普段使いには支障ないです。

No.3 16/06/25 00:15
お礼

>> 1 地デジ対応の液晶テレビなら、その端子はあると思います。 レコーダー側はそれだけしか付いてないはずです。 テレビの裏側をよく探してください… ありがとうございます。
ケーブルの差し込み口はありますが、若干大きさが違ってはいらないのです。
左右違うサイズのケーブルなんてありますか?

No.4 16/06/25 00:22
お礼

>> 2 たぶんテレビが古くてHDMIの差込口が無いのかもしれないです。 代わりに三色コード(赤、白、黄)を差し込めば大丈夫だと思います。 違… ありがとうございます。三色コードの穴はあります。
では、せっかく購入したコードは使い道ないということでしょうか?

No.5 16/06/25 00:44
匿名さん5 

テレビにHDMI端子が無いならコードの使い道はありません
いずれテレビ買い替える時まで取っておくしかない

No.6 16/06/25 01:09
お礼

>> 5 ありがとうございます。とりあえず取っておきます。ちなみに三色コードはビックカメラなどで簡単に購入できますよね?
次こそは間違えたくないので一応何か説明できるように持っていくものとかありますか?使用したいテレビとレコーダーの写メとかあれば教えていただけるのでしょうか…?

No.7 16/06/25 01:39
匿名さん7 

テレビとブルーレイレコーダーの背面の写メ撮り
店員さんに説明

写メ撮りにくいなら
ブルーレイレコーダーの取説を見せれば教えてくれます

No.8 16/06/25 18:44
お礼

>> 7 ありがとうございます。今から買いに行きます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧