注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

妻と離婚すべきか、しないべきか悩んでます。確信ではないですが、妻は人格障害なので…

回答9 + お礼7 HIT数 5166 あ+ あ-

匿名さん
16/06/28 16:49(更新日時)

妻と離婚すべきか、しないべきか悩んでます。確信ではないですが、妻は人格障害なのではないかと思ってます。簡単にすると、我儘、感傷的、自分勝手、と言ったところです。結婚生活は6年2歳の子供がいます。
子供は私に懐いています。離婚した際に子供と会えなくなることが一番怖いです。可能であるなら親権、監護権が欲しいです。
妻の実家の近くにすんでます。妻の実家には、義父、義母、義兄がおり、普段から子供の面倒を見てもらっています。私が仕事が遅くなるときには妻と子供が実家に泊まります。多いときは週3〜4回
妻と少しでも揉めるとすぐ実家に帰ります。
夫婦共働きで、家事もこなしてもらってます。
妻とは、妻の機嫌が悪いだけで喧嘩になります。喧嘩になると子供を巻き込みます。子供は怒った妻から離れたがり、私すりよります。妻は幼少の頃、義父から厳しく育てようとされたときに、ひきつけを起こした。らしくその後は、とにかく甘やかされたようです。
義母は過保護、過干渉。
どのような形であれ揉めると妻は悪くない私が悪いとなります。
妻は感傷的になるため話し合いになりません。一歩引く、譲歩することを知らないため、常に私が身を引いていました。
私の親は、私が精神的におかしくなるぐらいなら離婚したほうが良いのではないかと言ってくれました。
例は多々あり、内容は伏せますが、妻は異常です。モンスターペアレントです。
いずれ子供も私のような目に合うのではと思ってます。
離婚するなら親権をとりたい、可能な限り子供を守りたい、どうしたら良いですか?


No.2348776 16/06/28 11:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/28 11:40
案内人さん1 

どのような病気なのかはわからないのですがわたしの姉にそっくりです。
突然機嫌が悪くなって怒りだしたり、自分の見た目ばかり気にして(わたしはブスですが姉は美人です)褒められないとまた機嫌が悪くなり。。。。たまにわたしが褒められたりしたら大変でした。
突然怒る理由が毎度理解出来ませんでした。
姉も結婚してわたしも家庭を持ちわたしの子どもが障害あるとわかると全く連絡してこなくなりました。あれから15年なにをしている全く解りませんが、、、、
今考えると姉は、躁鬱だったのかなって思います。
お子さんに悪い影響があると困るので離婚した方が良いとは思いますが、、、、
心療内科にお連れするのはどうでしょうか?
病院で治療してみてそれでも良い方向に行かなければ離婚するしかないのかもしれません。
病院に連れて行くのも本人に自覚がないと難しいかもしれません
女性ホルモンの影響で気持ちが乱れている可能性もあります。

  • << 3 ありがとうございました。証拠、記録ですね。 親権の可能性がほぼないのは重々承知してます。 妻は私の過失を捏造してでも、子供と会わせないように仕向けるような人間です。一度敵と判断したら、さも悪人のような扱いです。私の友人に対しても酷い言葉を発してます 保育園で喧嘩した母親など、 重要なのは子供の人生をいかに護るか?子供が本当に困ったときに助ける。その方法が知りたいのです。
  • << 4 ありがとうございました。 日によってヒステリー感が違うのは感じます。 女性ホルモンが影響してる可能性もあると思います。 ただ病院に行ってなどと話しても通じません。逆にそう話したことも、悪意として捉える可能性があります。 離婚という選択しにいたらなかった際に参考にさせていただきます。

No.2 16/06/28 11:46
通行人2 

妻が精神障害だとする証拠が必要です。
奥さんの子供に怒鳴っている時のビデオや録音を撮り、細かな記録が必要。
育児をするのが困難で子供に悪影響を及ぼす証拠が無ければ無理でしょう。
普通義父母が近くに居て妻も働いている場合はほぼ母親に親権はいきます。

No.3 16/06/28 13:17
お礼

>> 1 どのような病気なのかはわからないのですがわたしの姉にそっくりです。 突然機嫌が悪くなって怒りだしたり、自分の見た目ばかり気にして(わたしは… ありがとうございました。証拠、記録ですね。
親権の可能性がほぼないのは重々承知してます。
妻は私の過失を捏造してでも、子供と会わせないように仕向けるような人間です。一度敵と判断したら、さも悪人のような扱いです。私の友人に対しても酷い言葉を発してます
保育園で喧嘩した母親など、
重要なのは子供の人生をいかに護るか?子供が本当に困ったときに助ける。その方法が知りたいのです。

No.4 16/06/28 13:25
お礼

>> 1 どのような病気なのかはわからないのですがわたしの姉にそっくりです。 突然機嫌が悪くなって怒りだしたり、自分の見た目ばかり気にして(わたしは… ありがとうございました。
日によってヒステリー感が違うのは感じます。
女性ホルモンが影響してる可能性もあると思います。
ただ病院に行ってなどと話しても通じません。逆にそう話したことも、悪意として捉える可能性があります。
離婚という選択しにいたらなかった際に参考にさせていただきます。

No.5 16/06/28 13:44
通行人5 ( ♀ )

今更言っても仕方の無い事ですが、お付き合いの時点で気づかなかったのですか?気づかないのなら奥さんはコントロールを出来る人ですよ。

喧嘩の度に子供も巻き添えは確かに可哀想です。しかもその様な奥さんだと離婚したら会わせない。有り得ると思いますよ。離婚するなら旦那さんが有利な方向で固めないとですよね。日中面倒見れる人がいるかも重要ですよ。

No.6 16/06/28 13:58
通行人6 ( ♀ )

離婚したら
主さんは楽になるでしょうが
お子さんは守れないと思います。

おかしいと思いながら奥様と生活を共にするのは苦痛の連続でしょうが
おかしいと感じる正常な感覚をお子さんに伝えられるのは主さんだけです。

お子さんがある程度の年齢になれば
自分で判断して正しい方を選ぶようになりますから
それまで頑張れませんか?

奥様の性格上、お子さんを手放したら終わりだと思います。

No.7 16/06/28 14:32
お礼

>> 6 ありがとうございます。
法に詳しいわけではありませんが、10歳なるまで我慢する気でいたのですが、今回は妻の我儘で、私の親の善意と私の思いを悪意に変えられたと感じが許せないところがありました。最近ストレスで私の脳がカリカリされてるようです。
一番正解に近いかもしれないですね

No.8 16/06/28 14:35
お礼

>> 5 今更言っても仕方の無い事ですが、お付き合いの時点で気づかなかったのですか?気づかないのなら奥さんはコントロールを出来る人ですよ。 喧嘩の度… ありがとうございます。
私の両親はみてくれると言ってくれました。
ただ難しいですね

No.9 16/06/28 14:51
匿名さん9 

奥さんの酷いところは、どういうとこですか?
お子さんの様子は、どうですか?
日記は、毎日つけましょう。
主さん、体壊さないように。お大事にしてくださいね。

No.10 16/06/28 14:57
匿名さん10 

主に一つ聞きたいのですが、奥さんの何を見て結婚しようと思ったのですか?
そんな性格の女性なら付き合い当時から言葉の端々や表情に出ると思いますが…
まぁ主の人生ですから、性格が合わず離婚するのも親権を取るのも自由ですが

もし、次に結婚するような人と出会ったのなら、もっとじっくりこでもかってくらい相手を見てから結婚してくださいね

結婚とは何十年も生活を共にする事です
そんな長い年月を共に耐えられる相手ではなくてはいけません

今の感情は奥さんが全部悪い…辛い…辛いになっていると思います
一度今の状況を忘れて、奥さんとの出会いから思いかえしてはいかがですか?
穏やかな気持ちで、お互いに今なにが一番必要かを考えてみてはいかがですか?
例え結果が一緒であっても、相手が感じるものは変わってくると思います
子供の為にも憎しみ合って別れることだけはお辞めください

No.11 16/06/28 15:43
匿名さん11 

まずは嫁実家から離れた方がよくないか?
未だにというか、今も義母の洗脳支配下にいるし、妻本人は異常だともなんとも思ってない。
あと義父に接触して、ひきつけ騒動の話 どうして義母が妻を束縛するのかも話した方がいいと思うけどどうだろう。
義母が元凶で、義母の旦那に対する振る舞いそっくりなんだと思うよ。
義父も主さんのように扱われてる。
ヒステリーが嫌で空気のように息を潜めてさ。
遺伝もだけど環境だと思う。
多分、奥さんには家に遊びに行くような友達なんかいないんじゃないか? 他人の母親と同級生の関係みたら、あれ?って疑問に思う時があったと思うんだ。
ないのは人間関係遮断してたんじゃないかと思うよ。
隠し撮りした妻の姿を児童相談所に見せたり、保育園行っているならこっそり保育士に様子を聞きに行くのもいいんじゃないかな。

No.12 16/06/28 15:46
お礼

>> 9 奥さんの酷いところは、どういうとこですか? お子さんの様子は、どうですか? 日記は、毎日つけましょう。 主さん、体壊さないように。お大事にし… ありがとうございます。
妻は思いどうりにならないと決定、契約後に、覆しそうになり、感傷的になり話合いにならないところが一番酷いですね。
罵倒られると私も感傷的になってしまうので、第三者に入ってもらいたいところがあります。
いい案が欲しいです。

No.13 16/06/28 15:46
通行人13 ( ♂ )

離婚するなら離婚したら!そのかわり真っ向勝負して時間かけて話がまとまるんじゃない。
結婚した責任ってものはちゃんと考えてくださいね。子供にも悪影響だから勝負してみたら離婚して子供を勝ち取るくらいの気持ちないときついですよ
子供は主さんの両親に手伝ってもらってみてください

No.14 16/06/28 16:00
サラリーマンさん14 

危険な思想の奥さんなので一緒にいると子供さんにも悪影響かもしれませんね。
調停離婚を視野に入れて本気で親権を取りにいきたいなら、奥さんの行動や態度、暴言の数々を録音録画をして証拠を集めましょう。
ある程度証拠を集めたのなら、貴方の実家に子供さんを連れて逃げ込みましょう。
子連れの別居により子育てが出来る実績を作るのです。
何ヵ月戦うかは分かりませんが、少なくとも証拠+実績は積み立てられていき、調停委員の心象も良くなります。

No.15 16/06/28 16:00
お礼

>> 10 主に一つ聞きたいのですが、奥さんの何を見て結婚しようと思ったのですか? そんな性格の女性なら付き合い当時から言葉の端々や表情に出ると思いま… ありがとうございます。
義母は私との結婚を反対したそうです。妻は義母の反対を押し切り結婚を決断したらしく。もめるたびに過保護に扱い、反対したことを持ち出し私を悪く言うところがあります。
妻にとっての優先順位が結婚前と逆転したのでしょうね。
初めは子供も義母に一番懐いていました。現在子供が一番懐いているのは私です。それが面白くないのでしょう。妻をなるべく怒らせないよう努めていますが、義母もなかな厄介です。

No.16 16/06/28 16:43
お礼

>> 11 まずは嫁実家から離れた方がよくないか? 未だにというか、今も義母の洗脳支配下にいるし、妻本人は異常だともなんとも思ってない。 あと義父に接触… ありがとうございます。
指摘が鋭いです。ただヒステリーは義父の母からきてるようです。その人にいじめられた義母。でも妻の家族の妙な絆があります。罵倒しあっても次の日には、何事もなかったように過ごしてます。口も悪いところがあります。かつ内弁慶で、にもかかわらず、私の失言には過剰反応する
傷つきストレスを抱えるのは私のみ。
ちなみに妻は子供に怒鳴るわけではありません、子供と遊んでいる私に怒鳴る、結果子供がパパとあそんでたのにと泣くと怖い顔したママが、一緒に遊んであげる、ヤダヤダとパパとあそんでたのに言った形です。
保育園は妻の実家近くで園長と義父がつなかりがあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧